| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:なんでパチ台に灰皿がついてるの?

眠り猫 (2008年07月29日 14時29分)
基本的に、ホール間での中古台取引で灰皿の汚れなどを気にするホールは皆無ですね^^;

それどころか、盤面の汚れやたばこで汚れてるなどは当たり前と考えられている事もあります^^;

気にするのは、導入から何か月たったか?支払は終わっているのか?検定書類は有効か?

と言った方です^^;

台についている灰皿は回収がしにくい上に、ミスるとお客様にかかる事があるので嫌がるホールが多いんだと思いますよ^^;

■ 40件の投稿があります。
4  3  2  1 
【30】

RE:なんでパチ台に灰皿がついてるの?  評価

百姓一揆 (2008年07月29日 15時43分)

>基本的に、ホール間での中古台取引で灰皿の汚れなどを気にするホールは皆無ですね^^;
そうなんでっか!!やっぱし少しでも綺麗な方がええんかと思ってた・・
勉強になるね〜

よく個人向けで販売してるもんは、やっぱり価値が上がるの?
猫さんはその辺の事は知りません?


>それどころか、盤面の汚れやたばこで汚れてるなどは当たり前と考えられている事もあります^
これはパチ屋の客としては嫌やね〜
これは内緒の方がええんちゃう?
高い投資台を打ってんのに、その分出してくれたらええけど〜
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら