| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:なんでパチ台に灰皿がついてるの?

眠り猫 (2008年07月28日 11時36分)
この頃ついていないか、使いようがないくらい小さい物が多くなってきましたけどね^^;

昔は、特殊景品がなく景品がお菓子か煙草だったからと言うのが大きいと思いますが・・・・何で未だについてるんでしょうね??対外塞いであるのに^^;

ちなみに、生まれてこの方タバコを吸った事がない業界人です^^;
吸っているようなもんですが^^;

■ 40件の投稿があります。
4  3  2  1 
【28】

RE:なんでパチ台に灰皿がついてるの?  評価

百姓一揆 (2008年07月29日 14時11分)

>対外塞いであるのに^^;
これって塞いで台を使ってら、中古の時に価値が上がるとかじゃないの?
ほとんどの店が灰皿か、吸殻を集めるコンベアを使用してる所は多いしね。
車でもオプションになってるから、台もそうしたらいいのに
【17】

RE:なんでパチ台に灰皿がついてるの?  評価

youhey串間 (2008年07月28日 12時19分)

ちょい質問です。
眠り猫さんとこ禁煙コーナーとか有ります?
近くのホールじゃ少ないんだけど、他所は多いんですかね?

>ドリンクホルダー付きのスロットがありましたね・・・・
収納式の奴ですかね?
アルゼから特許が出てるのは聞いた事あったけど実用されてましたっけ?
アルゼばっか使ってた時期も有ったけど、思いつかない・・・
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら