トピック |
当店のルール ロト6 (2008年05月28日 18時11分) |
私はパチンコ専業者です。 最近、勝ちやすい店を見つけたので仕事場にしていました。 ですが、あるトラブルにあいました。 冬ソナを打っている時に確変中なので止め打ちをしてました。 すると擬似連中に隣のオバはんが勝手にボタンを押して ボタンを押さないと当たらないと自慢げに言い放ちました。 こちらが余計な事をしないで下さいと言うと腹を立てて店員に何か言いに行きました。 その後に主任クラスの人が来て変則うちはやめてください。 そうでないと出入りはお断りしますと言い、いつも勝っている客はいらないとも言われました。 隣のオバはんほ話し合いの間も島全体が揺れるぐらいボタンを強く叩いていました。 店のルールとは負けている人は何をやっても構わない、勝っている人は要らないと言うことでしょうか? |
この投稿に対する 返信を見る (27件) |
■ 53件の投稿があります。 |
【6】 5 4 3 2 1 > |
【53】 |
chinamini (2008年06月09日 08時22分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
こちらが余計な事をしないで下さいと>>なんとなくプロらしくないですね。最近の姑息なプロはわざと台をたたいたり、演技で激熱をはずすとオマイガーなんて叫んだり、素人ですよーっていうふりをするっていいますね。 パチンコ知ってる人なら多くの人が無視すると思うのですが、プロなら「本当ですかおばさん、わたしもこれからボタンたたきまくるわ」なんてことも言うと思いますね。プロなら間違ってもロト6さんのような行動はとらないと思いますよ。 |
|||
【52】 |
元HHH (2008年06月06日 14時39分) |
||
これは 【51】 に対する返信です。 | |||
こんにちは。パチンコスロット20年近くやって理不尽な店のやり方に義憤を覚えたときには、関連法規の読み込みもやってみたものです。 パチンコは奥が深いです。さまざまな感情を呼び起こします。ねたみ、ひがみ、喜び、悲しみ、驚き。また、政治が絡む規制が多く生じるゲームでもあります。 それらを踏まえての意見ですが、止うち、変則うちどんどんすべきだと思います。 以下「へ理屈」ですが、ご参考まで。 そもそもパチンコ台は、いくらかのテクニカルな攻略要素があるから賭博ではなく、遊技といわれるのです。 そして、保通協といわれる、信号機などの安全性を検査する警察の天下り先が賭博マシーンでなく合法的な遊技機であると認定し、台は、店に納入されます。 店は、台を改造してはいけません。 この改造には、スロットの1枚がけや精算ボタンの配線を抜く行為、台の発射レールを交換するなど裏ロムなど台のゲーム性に直接関係ない修理も含まれ、警察の承認なく、これら行為を行なった店は、行政罰(営業停止など)を食らいます。 この点、店の営業ルールで、止打ちボタンの使用を禁止する行為は、無形ではあるが遊技台の改造と同じです。 保通協は、止うちボタンの使用を前提として、賭博マシーンではなく、遊技機と認定していると考えられるからです。 このような、ハウスルールによる無形の改造は、風適法違反になるか否かは、自分の記憶が正しかったら、裁判上明らかではないのですが、生活安全担当官立会いの下、以上の理屈でクレームしたいです。(気に入った店では、店の圧力が理屈にかつ場合があるのでおとなしくしますが。) 止打ち、変則うちでどうしても利益が取れないような機械を作ったメーカーに店は責任追及すべきであり、すべての利益を客から取ろうとし、パチンコ本来の楽しみであるテクニカルな攻略要素をいたずらに排除すべきではありません。 なお、関西圏や関東の一部地域では、非常に暴力的な店がまだあると聞き及びます。立入検査に4課を同伴しないとならない地域や某国不審船とオーナーが連絡を取り合っているとの噂のある地域です。そういうところでは、触らぬ神にたたりなしですのでおとなしく遊んだほうがいいと思います。そういう店がちゃんとやってるパチンコ屋の足を引っ張っているのでしょうが、個人で闘ったら生命身体の安全にかかわります。 長文失礼 |
|||
【51】 |
チョレンジャー (2008年06月04日 20時53分) |
||
これは 【45】 に対する返信です。 | |||
昨日パチンコ打っていたら、右隣の初老の爺さんが、 15ラウンド目を玉全部いれないで、オープンのまま にして、ストップボタン押したままか、ハンドルから 手を離したかわからないけど、打ち出しやめにして、 画面を見ていたら、表回りが来て、爺さんの手の上から 自分の手でハンドル握って、打ち出していた。 爺さんが何で、打ち出し止めたか解らないけど。 表回りもよく気が付いてくるもですね。 爺さん、自分の方向いてイラン事するなと唇がうごいていた。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【50】 |
ぶうびい (2008年06月04日 08時43分) |
||
これは 【45】 に対する返信です。 | |||
>フツーの人は打ち出しを止める そう、フツーの事をしていたらフツー(大多数)の結果(トータル負け)になるっちゅうーことです。 |
|||
【49】 |
YOSHI2 (2008年06月02日 16時00分) |
||
これは 【45】 に対する返信です。 | |||
横から失礼します。 >「確変」の電チューサポありで・・保留玉4個になれば、フツーの人は、打ち出しを止めるでしょ? これについて、勘違いされてませんか? 「フツーの人は」そういう打ち方かも知れません。又はオヤジ打ち。 この機種どちらでも大差ないですし、リーチが長いので電チューの保留切れを 考えると、ノーマル調整なら止めない方が玉減りの点でBetterです。 しかし冬ソナは、ノーマルな釘調整であれば「タイミングを図った止め打ち」で 玉が増えますので、トピ主さんのケースはその事を「変則打ち」と言ってるかと思います。 あと、こういうケースで店が張り紙等していた場合はルールを明示しているという事で 出禁やむなしですが、そうでない場合はどうなのでしょうか? うろ覚えですが、昔「店がプロとみなし、入店を断った」件で裁判になって、 確か客側が勝訴したという記憶がありますが。 >実話とは、とっても思えないけど・・・のってみました。 実話でしょう。私自身、全て「平打ち」ですが、昔4回ほど同様の (というか、もっと理不尽なものも)経験あります。 「平打ち」には、無駄な玉を打たないという意味で止め打ちも含まれると 私は考えますが、そういう経験から、張り紙のしてある店では行わない事としてます。 |
|||
【48】 |
返済はお早めに (2008年06月01日 04時47分) |
||
これは 【46】 に対する返信です。 | |||
>自分が昔聞いたのは、「そのルールが掲示してあるかどうかが >争点になった」みたいなのを聞いたことある。 どこの店では、たいていは「単発打ちなどの変則打ちは禁止」って、どっかに書いてあると思うが 「など」がついてるのが曖昧だけど しかしだ、素人っぽいやつが、リーチの度に手を離してリーチをずーと見てるって多いから 素人フリをすればいいじゃないか? (冗談) |
|||
【47】 |
ガバチョ (2008年05月31日 02時32分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
最終的に喧嘩してもいいことは一つも無いし、自分ではどうすることもできない状況ですよね。 トピ主さんの主張は普通に考えて正論なのだけれども、仕事場の環境は自分で守らなきゃダメだと思いますよ。 専業にするのはなかなかツラいと思いますから、副業にすることをお勧めします。 副業であればおばちゃんや店員とも思いっきり喧嘩できるでしょうに(笑)!? |
|||
【46】 |
バトルパニック (2008年05月31日 01時16分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
正確な情報ソース見つからなかったが 検索したら 昔の判例で、デジパチでの止め打ちに関して 出入り禁止はOKだが出玉没収はNGという事例があるらしい。 自分が昔聞いたのは、「そのルールが掲示してあるかどうかが 争点になった」みたいなのを聞いたことある。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【45】 |
自称ホルコン派 (2008年05月30日 18時56分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
私はパチンコ一般遊戯者です。 >冬ソナを打っている時に確変中なので止め打ちをしてました。 >その後に主任クラスの人が来て変則うちはやめてください。 「確変」の電チューサポありで・・保留玉4個になれば、フツーの人は、打ち出しを止めるでしょ? で・・・リーチでも掛かったり、スーパーリーチにでも発展すれば、殆どの人はハンドルから手を離して「無駄玉(1個×¥4)」を防ぐのが当たり前の打ち方ですよね? これって「変則打ち」なんすか?? で、禁止ワザ?? 「ツリ」にしては、皆さん真面目にノッかってますね?? 何か他のトピに集中しないための「緊急カンフル注射」みたいな臭いがしますが・・・。 もっとも、東京都下のあるオミセでは、コインでロックしてたらてたら、店員さんにこっぴどく叱られましてね。 「当店では、コイン挿みは厳禁です!!・・(ニコッ)これでお願いします。」と使い古しのパッキーカードみたいな二つ折れ券を差し出してくれました。 所変わればシナ変わる・・で、「オミセ独自ルール」もイロイロあるのでしょうけど・・。 そんなことより、他人が遊んでいる台に断りも無く手を出す行為の方が、常識ハズレの違法行為ですよ。そのオバサン引っ叩かれても文句言えないですな。 ATMを操作しているときに、勝手に横から「振込み」ボタンを押すようなもんです。他人の領域を侵しています。 また、店員が勝ち客・・負け常連客と言う切り口で、差別するのは良くないですね。 実話とは、とっても思えないけど・・・のってみました。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (3件) |
【44】 |
凸クレーンマン (2008年05月30日 18時16分) |
||
これは 【35】 に対する返信です。 | |||
どうもです。 >法に違反をしていないことを店は規制するのか? 店サイドで自主ルールを決める事事態なんら問題ない訳でしょうね。 それと、技術介入を多数ですれば店もそれに応じた調整しないといけなくなるし 一般客(技術介入しない人)が、不利益な状態になるからでは? 不公平とでも言うんでしょうか。 その辺からも遊戯レベルが一定に基準になるように独自ルールも有りではと思いますが。 実際にはよほど目に余るような事じゃないかぎり 通常の止め打ち 右打ちで注意するようなホール には、出会った事ないです。 一応貼り紙は、あったりしますが^^ 想像ですが、その店も普段一般客には、そんな事言わないのはないでしょうか 勝ってる人はいらないと店が言っている以上 以前から目を付けられてた感じがしますね。 >お金を賭けて遊戯をしているのだから勝ちたい行為をすることは当たり前のことです。 一定の利益があるなら、誰が勝とうが店としては関係無いでしょうけど 特定の人間が常に勝つ状態は望ましくないでしょうね。 出来れば、なんべなく勝った負けたで末永くが本心でしょね。 |
|||
© P-WORLD