トピック |
向こう一年打たなければ・・・ social (2008年02月14日 02時47分) |
いいと思いません?客が減れば規制は甘くなるし、ボッタクリ店は淘汰される。そうすれば還元率も自ずと甘くなるような・・・ まぁ無理でなくなるようでしたら所詮それまで。 今の時代打つのはそれこそ演出の派手さだけであってスロもパチもうまみがないですよね? ご意見どうぞ |
この投稿に対する 返信を見る (5件) |
■ 6件の投稿があります。 |
【1】 |
【6】 |
眠り猫 (2008年02月17日 01時39分) |
||
これは 【4】 に対する返信です。 | |||
警察としては一度認めてしまった物を途中から無しにするには根拠が無かったわけですよ^^; (ジャグラーなどを指して、激しいとは言えなかったんでしょうね^^;) で、建前は”現状の4号機の内規ではやり方しだいで激しい台が出てきてしまうので内規の完全改正を行う”と言うのが建前なんで、検定がすでに降りている台を販売停止にしたり、移動許可を出せなくすることは出来なかったわけです^^; (下手をすると、営業妨害で警察が訴えられると言う危惧もあったのかも^^;) まあ、警察としてもST機やAT機などのような仕組みを許可してしまった責任を追及される前に、規則の不備を直すと言う建前を出したんでしょうね^^; |
|||
【5】 |
桜島大根 (2008年02月17日 00時58分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
個人的意見ですが私は規制緩和はないと思います(最低、5年は……)。 そもそもの原因は数年前の規制緩和・拡大解釈により一部のメーカー・ホール・客が暴走して利益追求・他社の出し抜きに突入して業界が混乱しその結果、今の状況になったのですから。 特に国家公安委員会(警察のトップ集団)では面子丸つぶれと感じある意味、報復手段として現行内規・風適法を施行したのでしょう。 ※規制緩和→射幸性の高い台の販売・過激なホール運営→客の投資金額急激上昇→ホールの売り上げ増加→ホールの新台購入費用の調達が楽になる→ホールはメーカーに新台大量注文のオンパレード→メーカー大儲け→(途中中略)→客の持ち金が無くなる→サラ金に直行・強盗殺人・売春 等による遊技費用捻出→自己破産・自殺・犯罪率急上昇による治安悪化・モラル低下→総管轄している警察へのハリケーン並の風当たり→危機を感じた警察首脳陣の保身策として法制強化による治安・秩序回復に専念→結果、遊戯人口激減・店倒産・メーカー収益悪化に陥って警察に泣きついても 俺達(警察首脳陣)の面子を潰した奴等の事などどうなっても知るか!!! …てところでしょうか。 ※すいません。自分は頭悪いのに投稿したもんで意味不明・乱文で読みにくくても大目に見てね。 |
|||
【4】 |
近隣住民 (2008年02月16日 14時25分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
警察庁にとってパチンコファンなんて、どうでも良い存在でしかないんですよ。 パチンコを賭博と認めない代わりに、自己責任を問わない。 依存症を生まない、生計を立てるものを輩出しない規制を設ける必要がある。 規制が甘くなったり、出玉を増やす事が出来るような緩和は【今後は無い】と思います。 通常の入替台数を鑑みて、3年間もの長期に渡って猶予期間を定めた。 それでも、その期間に今後も使える5号機を使用せず、4号機を入れてきたのはホールであり、 売れるからと売ったのはメーカーです。ホールが5号機を優先して4号機を無視してれば5号機を売ったでしょう。 だから、それらを理由に倒産しても企業責任でしかないと言う事です。 どうもパチンコについては微妙なんですが、 パチメーカーの日工組は警察庁として一応信頼しているのかと。 何だかんだで、遊パチを各メーカー作ってますし、自浄作用が見込めるから 法による規制は伸ばしている状況かと思いますが、いずれ法規制されるだろうと思っています。 内規によって規制された場合は法規制は無いでしょうけど、実質同じかと思います。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【3】 |
ディスカバリー (2008年02月14日 23時23分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
俺はボッタ店と言うか巨大になりすぎた観が有るから、強権による規制が入っている様な気がします。 大体、中小企業が殆どだったパチンコ屋に巨大な全国展開などさせる必要は無いし 取り締まりに関しても全国一斉は無理だろうから所轄毎もしくは都道府県単位になるでしょう そうすると、チェーンが巨大化すれば不正が横行すると考えるのが自然 取締りやるとかこういう規制とか流れては困る情報が流れるし。 警察は巨大化することによって犯罪も巨大化するのを恐れているのだと思っています。 |
|||
【2】 |
もりーゆo (2008年02月14日 11時00分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
旨みが無くても、打つ客はやっぱり打つと思うんですよ。 現状のパチ・スロの状況から新たに始めるユーザーもいたりしますし。 本当かどうか知らないですが、 「警察はパチンコ業界の縮小を狙って規制を厳しくしている」 なんて事も聞きます。 現状の規制でも残る客だけで十分やっていける程度の規模まで縮小することを望んでいるかも。 となると、規制を緩めれば、再びパチンコに客が戻ってきて、 折角小さくした業界がまた膨れ始める可能性もあるので、 よほどの連鎖倒産でも無い限り緩めたりしないのでは無いかなと。 そこまでの意図が無いとしても、 スロについては改正後の5号機規制が行き渡る、 5号機初期のリプパンハズシ台が無くなるまでは 現状の規制が続く気がします。 パチンコは・・・ 部分的に緩くなっているけど、遊パチ推進との交換条件的な気がしてならない。 実質出玉無しの通常大当たりとかで、事実上の大当たり確率が下がっているようなシステム に規制が入ったりする気がする。 |
|||
【1】 |
眠り猫 (2008年02月14日 10時39分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
お客様が減ったからと言って、規制を緩めてくれるとは思えないんですが^^; ちなみに何度も書きますが、業界平均の利益率は13%ほどなので、これ以上の還元率の伸びは無いと思いますよ^^; むしろ、売上が落ちる事により、必要経費を稼ぐために更なる利益率の上昇・還元率の低下が起きるのではないでしょうか? |
|||
【1】 |
© P-WORLD