| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
時短は有った方がいいのか カメハメクリス (2008年01月06日 00時19分)評価
2002年の7月までは、CR機に時短は無く、スタートチャッカーの賞球5個、確変率50パーセント以下という規則でした。その後、規則が変わり現在は時短100回転以内、スタートチャッカーの賞球3個以上、確変率の上限は無しとなっています。

さてこの時短ですが、これが有ることによってどうなっているか。

店にとっては本質的には時短中は全く利益を生み出さない時間で、それを避けるためにスルーを締めて玉減りの状態にして無理やり利益を作っています。

客にとっては玉が減らない状態のはずなのに、スルーチャッカーに玉が通らず、玉減りでいらいらすることも多い。
更に、気付いていない方も多いかと思いますが、時短100回転があるために、初当り確率を低くしたり、賞球数を13個にする、アタッカーを9カウントで閉じるようにする、大当たりラウンド数を14ラウンドにする等のスペック変更で大当たり出玉を減らしています。それでもまだスペック的に釣り合いが取れないためスタートチャッカーの賞球数が3個まで減り、1000円あたりの回転数が低くても異質な感じを抱かないようになっています。

つまり時短100回転があるために、

☆時短中の玉減りでいらいらする。
☆初当り獲得までの現金投資がかさむ。
☆大当たり1回の出玉が少なくなる。

また、店側にとっても上に書いたように玉を打ち込んで遊戯する時間が減るため、利益が出しにくくなるというデメリットがあると思います。

思い返せば、1997年に連荘の上限は5回までという規則になり、ここで客足が落ちたのが、1999年に連荘の上限が廃止されて再び客足が戻ってきていたように思えます。ところが2002年に時短100回が付いてから、再び凋落の一途を辿っているように思えます。

まとまりの無い文章ですが、要は、時短があるために店は経営しにくくなり客は遊びにくくなった。そして衰退が止まらない。

衰退の要因は多くありますが、少なくとも時短は廃止した方が良いのではないかと思いますが、皆様はどう思われますか。

■ 41件の投稿があります。
【5】  4  3  2  1  >
【41】

RE:所得税  評価

カメハメクリス (2008年01月25日 20時30分)

>当たった人から削ることになるので所得税みたいなものです。

まあ確かにそう考えて割り切るのも一つの方策ではあるかと思いますが、大当たり出玉にもよりますよね。

昔の2100個ぐらいあった頃に100発減っても我慢できるとしても、今の1500個弱が主流の時に100発持ってかれたのではちょっとゆるせませんねぇ。


それでは、例の別トピでお会いしましょう。

このところ休んでますが今週はドリパス絡みで少し大きくいきますよ!
【40】

所得税  評価

ワナ (2008年01月24日 21時25分)

時短がなく初当りしやすい確率の方がよいと言いましたが、通常時回る調整にするかわり、確変・時短時に削る調整はアリかと。

まあ確変時に削られるのは気分悪いし、初当たり突確で追い銭強いられるのは萎えますけど、通常時当たる気がしないほど回らない調整よりかはマシかと。

当たった人から削ることになるので所得税みたいなものです。

当たり引けない人は削られませんし。。。
【39】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

カメハメクリス (2008年01月24日 00時38分)

どうやら投稿してくださる方もいなくなってきたので、そろそろ落とそうかと思います。

私は基本的に時短が無い方が良いという立場を取ってきましたが、では時短は役に立っていないかというと実はそうでもありません。

釘調整で比較的多く見られるパターンとして、同一機種についてはヘソ、ワープ入り口は均一調整、寄り上部振り分け、寄り、風車、道釘(特に風車直後の一本目)は台毎に多少差をつけて、但しその4箇所のトータルポテンシャルは同じにする。そして台毎に差が有るかのように見せて実は回転率はほぼ同一。

こんな感じの店が多いのですが、更によく見ると4箇所のトータルポテンシャルがやや良い台が存在することがある。そういう台は他の台と比較してスルーがほんの少し開いていることが結構あります。

つまり回転率で2〜3回転他の台より良く回り、なおかつ確変、時短中玉増えという台です。これで打つに値する期待値に達する場合も多い。

回転率が大きく違うと隣の台を打つ客から文句が出ることもあるらしいので、店側の知恵で客にわからないように優秀台(見せ台)を作っているのかとも思います。34玉交換〜30玉交換の店でよく見られるパターンだと思います。

このトピを見てくださった方々も、スルーチャッカーの幅を念入りに見て台を選ぶと、いい台をゲットできるかもしれません。時短で本当に重要なことは、時短中に当るかどうかではなく、時短中に玉が増えるかどうかであるということを心によく留め置くと良いと思います。
【38】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

カメハメクリス (2008年01月18日 20時39分)

店員参上さん書き込みありがとうございます。

>フィーバー覇や新大江戸日記など)のクレーム1位が「なんで時短が無いのか!」です。

やはり、時短つきに慣れてしまうととにかく損する気になってしまうんでしょうね。

ここへきて、時短のないパトラッシュREDが結構稼動が上がっている店が多いようです。

私個人の勝手な希望としては、こういうタイプを不振メーカーがまねしてくれるといいなと思います。但し確率は1/300ぐらいにしてほしいですけどね。
【37】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

カメハメクリス (2008年01月18日 20時29分)

横浜球殿さんこんばんは。

>オカルターな人達は時短中も特別な確率または、プログラムになっていると信じているので、

そうなんですよね。これがあるんですね。また、お年寄りの方たちも(自分もかなり歳いってますが)時短の意味を正しく認識していない方が結構多いと思います。

それらの方にとって、時短はひたすらありがたい存在に思えるのでしょうね。


>それよりもアマデジがもっと普及しないかなと、

>プロやセミプロは困るでしょうがね〜っ、

そんなことはないですよ^^
アマデジもイベントの時に開ける時はきっちり開ける店がありますからね。
一円パチは、NGですね。これではどうやっても喰えません。
【36】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

店員参上 (2008年01月17日 03時06分)

時短が無い場合がある機種の新台開店日(少し古いかもですがフィーバー覇や新大江戸日記など)のクレーム1位が「なんで時短が無いのか!」です。
やっぱり、時短が無いと嫌な人も多いと思いますよ。

ちなみに時短が無くても、確率甘かったり連荘しやすいのなら箱を積んで貰ってドンとアピールできますよ。
【35】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

横浜球殿 (2008年01月17日 00時58分)

カメハメクリスさん  どうもです

オカルターな人達は時短中も特別な確率または、プログラムになっていると信じているので、

現段階では、時短廃止はメーカー自体の自滅に成りかねないので、現実は不可能かと思います、

唯一の方法としてお上の内規で規制するしか方法は無いと思います、

私自身も大当たり後即止めは、なかなか出来ないので時短は有った方が良いですね〜っ、

玉減るけど通常時よりは減らないので、まあ仕方ないかな〜っと諦めム〜〜ドです、

それよりもアマデジがもっと普及しないかなと、

プロやセミプロは困るでしょうがね〜っ、

一般のパチンコファンの財布が限界に近いので、このままではファンが減る一方なので心配です、

もう少し安く遊べないかな〜っ と最近1パチばかり

でも4円のお下がりで話題の新台が打てないのがつまらないですけどね〜〜っ、

今パチンコは高い遊びになっていますね〜〜っ



【34】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

R.ナダル (2008年01月15日 23時46分)

こんばんは 遅くなりましたが

>喰える機種が続いたため、エヴァMFは結局打ちませんでした凹○

まあ、時間効率は決して良くないですからね(京楽は?)

>【28】でも書いたように、不振のメーカーは少しは変則的なスペックを出し、客離れに苦しんでいるようなホールは異なるスペックを導入して勝負してみるぐらいの事はしてほしいですね。

そんな勝負も出来ないから、客が離れてしまったんでしょうね(苦笑)

サンセイのバジリスクに妙なスペックがありましたが、地元では入れた店は無いでしょうし

今やホールの稼ぎ頭であろう慶次も、見送った店は結構有りましたからね


ところで、結構日にちは経ちましたが
一向にホール関係者(メーカーの方は別として)の書き込みは無いようですね

(個人的には)やはりホールにとって時短は

「出てるように見せるには必要不可欠なもの」

と判断させてもらう事にします
【33】

正直時短は・・・・・  評価

ともあき (2008年01月14日 10時34分)

はまる原因の1つよ

単発で当ってもラウンド中に昇格あるかな?と期待する
昇格せんでも時短で確変引くかな?と期待する
当らんでも時短中にスーパーリーチ多ければ飲まれてもはまる
挙句に大負けなんてざら

まあ一番いいのは確変で5・6連チャンすることだけどね 笑
【32】

RE:時短は有った方がいいのか  評価

カメハメクリス (2008年01月13日 22時37分)

R.ナダルさんどうもです。

MFの設置台数が伸びなかったのは、やはり店の方が甘い大当たり確率を警戒して、これでは利益が出しにくいと考えたからではないかと思います。

じゃあ自分はどうだったのかというと、自分の行動範囲にもそれなりに導入されましたが、当時アタックNo1→キャプテンロバート→沖海→仕事人と喰える機種が続いたため、エヴァMFは結局打ちませんでした凹○

まあ、店が買ってくれないのでは作っても意味がないということにもなり、50回時短タイプは今後出てこないかもしれませんが、【28】でも書いたように、不振のメーカーは少しは変則的なスペックを出し、客離れに苦しんでいるようなホールは異なるスペックを導入して勝負してみるぐらいの事はしてほしいですね。
【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら