トピック |
神奈川で遠隔 旅すき (2007年04月24日 09時59分) |
横浜の老舗のお店で遠隔のため、摘発。サクラも存在。このことで遠隔は少なからず存在する証明になったようだ。いまPWのHPをみたらすでに店休。ボナンザおまえだよ! |
この投稿に対する 返信を見る (13件) |
■ 44件の投稿があります。 |
【5】 4 3 2 1 > |
【44】 |
羽デジー (2007年05月07日 00時46分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
摘発の過程を知りたいです。 |
|||
【43】 |
ガンモどき! (2007年04月29日 01時00分) |
||
これは 【42】 に対する返信です。 | |||
>チェッカー照合機能はLETEC CPUの内部機能ですよ。 以下は、全て現在ホールに設置可能な遊技機のCPUです。 80系(LETech社) V2(2080A-PA)、V2ライト(2280B-PA)、V4(4280B-PA) V4 Evo.1(4280B-PA-G1) 68系(LETech社) V4(4168B-PA) IDNAC系(ID社) IDNAC 101 >ID_NAC機能とは全くの別物ですよ IDNACも遊技機に使用可能なCPUです。 IDNAC用のROMチェッカーは遊技機メーカー名を表示するものもあります。 て○てグループの使っているものがそうだったと記憶しています。 製造はA○Aだったかな? >少なくともROMだけでどうこうは今の器械は出来ませんよ V2ライトまではROMを換装するだけでBにすることは可能。 また、体感機攻略可能な機種は、ハーネスだけでCにできる。(一部はBも可) 遠隔の場合は、主基板交換、または、子基盤が必要。 |
|||
【42】 |
ホールの幽霊 (2007年04月28日 23時56分) |
||
これは 【41】 に対する返信です。 | |||
ガンモどき!さん >なので、廃棄された大海のIDNACを流用してスー海の不正基板をつくる >なんてことも可能なので、この場合、チェッカー「SANYO」と返してくるので、 >チェッカーのみでの真贋チェックむつかしいです。 チェッカー照合機能はLETEC CPUの内部機能ですよ。 応答はOKしか返しません CPU内部ROMの照合コードとロードされた外部ROMの 照合コードを比較してOKを返すだけ 話が噛み合っていませんのでこれで終わりにしますが ID_NAC機能とは全くの別物ですよ 少なくともROMだけでどうこうは今の器械は出来ませんよ |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【41】 |
ガンモどき! (2007年04月28日 22時47分) |
||
これは 【38】 に対する返信です。 | |||
書ける範囲で書いているから、どうも話が噛み合わずに...申し訳ない。 ROM、偽造基板、子基盤の件はこれくらいにさせてください。 余計なことまで書きそうなので... >証紙をめくれば一発で分かるようになってます 本体封印、メーカー封印のことですよね。 結構優秀な剥離剤が出回っています。 本体封印(スロ)などは、貼る前にハンドクリームを薄く塗っておくなんて オーソドックスな手法も現役のようです。 >偽造基盤を裏に仕込んでも信号線はメインから >出てなければならない理由は目視ですぐ分かるから 普通のお巡りは、どのハーネスが何処につながっているなんて頭に 入っていないから、きっと見逃すよ! セキュリティ会社の検査なら見落とすようなことはないと思うけど。 現に、大海は全台その為の対策部品を主基板裏に取り付けるために全国の店を 三洋は回っていたし。 この手の不正はやはり主流のようです。 >チェッカーは起動時にメイン基盤の信号線に >特定の信号を入れて帰ってきた応答を判定に使う >ROMチェッカーなんて単純な物じゃ有りません 最近のROMチェッカーは、ROMのトレーザビリティコードや 製造時期記号、 ROM内部に書き込まれているユニークコードなどを判断し、遊技機メーカー名を 返してくるものも有るようですが、まだ機種名まで返してくるチェッカーは なかったはずです。(もう直ぐ出来るらしいとの噂も) なので、廃棄された大海のIDNACを流用してスー海の不正基板をつくる なんてことも可能なので、この場合、チェッカー「SANYO」と返してくるので、 チェッカーのみでの真贋チェックむつかしいです。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【40】 |
R.ナダル (2007年04月28日 11時06分) |
||
これは 【35】 に対する返信です。 | |||
そうですよ 名前が変わったのは経営が変わったから と人から聞きましたが、確認はしておりません まあ今回は売るしかないのでしょうが |
|||
【39】 |
ホールの幽霊 (2007年04月27日 23時10分) |
||
これは 【31】 に対する返信です。 | |||
もりーゆo さん >幾ら裏でも、其処まで高額では買い手が付かないのでは? >(到底ペイできるとは思えない) 設置期間の長い機種(海は最たるものですね)ならば 資金回収は出来ると思いますよ 短期決戦機種なら到底無理ですが 台売りや利益が完全に管理できるし、出ている印象を お客様が持ってくれれば回りが×でも良い訳だし 所詮、邪道な事ですからどっかでボロが出るって 事ですね |
|||
【38】 |
ホールの幽霊 (2007年04月27日 23時03分) |
||
これは 【37】 に対する返信です。 | |||
ガンモどき!さん >基板いじる場合、不正ロム(MPU)を利用するか下駄を使うかい正規ロムは >実装されていても作動していないから、V2ライトだから、V4だからとか、 >V4 Evo.1だからは、あまり関係ないのでは? アドレスデコーダー解析がすぐ出来れば 裏ROMは作るのは簡単ですね、遠隔などと比べると 全くの別物、基盤から作りやすい期間の経った機種が 多いのです また、正規のRAM容量ではないCPUで無いと その様な複雑な物を組み込む事は不可能です 最近はROMだの下駄だのハーネスは聞いたことも 有りませんから >IDNACはLETech製では有りません。 そうですよ、NECだっけ単なる起動時の照合機能だから だとしても外部からLE-TEC内部プログラムにアクセス 出来なきゃ当りも何もかき変えは出来ないでしょ そこは保護エリア、外部からの書き込みはCPUが 許可しませんよ >機構はどんな検査するか知らないけど、普通のお巡りじゃ分らないでしょ!? 証紙をめくれば一発で分かるようになってます 丁度薬品や一部のお菓子に使われているものを 想像してください 仕込むにしても外部端子をメインから出す必要が あるし、他から出すわけに行かないでしょ 偽造基盤を裏に仕込んでも信号線はメインから 出てなければならない理由は目視ですぐ分かるから チェッカーは起動時にメイン基盤の信号線に 特定の信号を入れて帰ってきた応答を判定に使う ROMチェッカーなんて単純な物じゃ有りません CPUそのものに組み込まれている偽造防止機能を 使っているのです |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【37】 |
ガンモどき! (2007年04月27日 21時51分) |
||
これは 【30】 に対する返信です。 | |||
文章力がなくて申し訳ないです。 >基本的にV2後期からメインを弄るのは無理ですよ 基板いじる場合、不正ロム(MPU)を利用するか下駄を使うかい正規ロムは 実装されていても作動していないから、V2ライトだから、V4だからとか、 V4 Evo.1だからは、あまり関係ないのでは? >偽造基盤は海外のFABを巻き込んでます さすがにこのようなチップを量産するような所は、国内にあhないと 思います。 コスト的にも国内生産は難しいでしょう。 >外部からの信号をLETECは受け取る事は出来ません IDNACはLETech製では有りません。 >信号線を変なとこから出せば1発で検査でバレます 検査って警察?機構? 機構はどんな検査するか知らないけど、普通のお巡りじゃ分らないでしょ!? メインいじってなけりゃ、ROMチェッカーなんて反応しないし。 >昔のギンギラパラダイス、ミルキーバーで >双子ROM組み込んで60万以上したと聞きました その当時と、現在では闇の組織の技術力はけた違いです。 また、短命な今の遊技機に対してその価格じゃ売れないよ!? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【36】 |
もりーゆo (2007年04月27日 18時53分) |
||
これは 【34】 に対する返信です。 | |||
>光ケーブル引くホールコンピューターってあったかな??^^; ホールコンの方じゃなくて、カードの方でしたね >今回の規模でも34台で2000万前後になるのかな? 1千万程度だったと新聞記事では書かれていたらしい |
|||
【35】 |
ヘソ曲がり (2007年04月27日 15時59分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
ボナンザって相鉄線降りてそば屋に一番近いとこ?横浜会館ってあそこだよね? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
© P-WORLD