| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
換金率について 大咲界 (2007年01月09日 16時47分)評価
こちらで良いのか分かりませんが...。

今年に入り、運試しに近所のホールへ出掛けました。たまたま1箱交換してみたところ、ン???少なくない???
で、早速計算してみたら、なんと約1円も換金率が下がっていました(T_T)
(ちなみに、ほぼ等価に近い換金率でした)
ここ2ヶ月くらいホールに行っていなかったので、いつから変わったかは解りませんが、換金率って急に変わるものなのですか?
ここのホールはHPで換金率を掲載していたので、早速帰って見てみると、換金率の欄が削除されていました。
お正月の出さないサービスから、出すけど換金率を下げるサービスの期間限定なのでしょうか?

こちらはホール関係者の方も多そうなので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

■ 21件の投稿があります。
【3】  2  1  >
【21】

RE:換金率について  評価

大咲界 (2007年01月23日 10時06分)

みなさん、本当にありがとうございます。

急に換金率が変わったことから不審に思い始め、今まで疑問に思っていた事など、いろいろ聞くことが出来ました。これからはホントに気持ちよくパチンコができそうです♪

ありがとうございましたm(__)m
【20】

RE:換金率について  評価

たぬ吉君 (2007年01月19日 20時47分)

裏物についてパチンコの方はよく解かりませんがスロットにおいては随分歴史が有り、見分けも直ぐわかるものが多いです。(多かった)

4号機の中、後半から(AT、ストック)が公でシステム上採用されたことで殆ど見られなくなりましたが2号機、3号機時代はまさに全盛期でリノ、キングガルフ、コンチネンタル、比較的最近では沖スロ等数え上げたらキリがありません。
あっジャグラーもありました。

何とか(スイカ、チェリー、32ゲーム等)バージョンとか言う呼び名で言われることが多かったです。

殆どが一度状態(最近の台で言えばアラジンの超高確見たいな感じ)に入ると通常確率では考えられないほどの大連荘が発生します。

また、それに伴い通常時は小役が大幅カットされ、あのゴッドと見まがうかのような恐ろしい回転(千円で18から20前後)でした。
【19】

RE:換金率について  評価

眠り猫 (2007年01月19日 15時43分)

>でも、裏モノを置いてあるお店は存在するんですよね?裏とはお客さんが徳する台なんですか?

根本的な点として、裏モノに限らず、置くと何かしらの効果があると考え設置する場合、店側が(おそらく)高い物を買って、も利益がそれ以上あると考えて設置するわけです。

良く言われる裏モノは大きく分けて2種類あります。

・出る出無いを大きくして連チャンあるように仕込むもの
・特定の条件の満たせば(朝一や開店数時間・特定回転数など)大当りが来るようにして、遊戯している側へ飽きさせないための機能

良くネットなどで噂されるような、片っ端から抜くようような、代物はホール側としてもいらない^^;
たとえば、一日に5万円利益を抜いた事によって稼動が無くなるくらいなら、一日6千円の利益で稼動が落ちない状態を保つ方が、ホール側はメリットあるわけです。

何より、稼動が多いホールは更なるお客様を呼び込むための宣伝になるので、悪い言い方になりますが、

真綿でクビを締めるようにじわじわと儲ける

がホール側の正しいスタンスです^^;
ホール内でこんな事言ったら、非難轟々でしょうけど^^;

もっとも、それこそ裏基盤か遠隔でもしない限りそこまで凄い調整はできないでしょうけど^^;
【18】

RE:換金率について  評価

不正遊技機撲滅 (2007年01月19日 11時42分)

まず、AMマークは全ての都道府県遊協が採用しているわけでは有りません。
一部都道府県遊協では、独自シールを作成しています。
うちの地区は「警察本部」「環境浄化協会」「遊技組合」連名のシールを作成しています。
このシールは組合が作成し、警察本部に納入したものを警察官が持参し、入替検査後に警察の検査官によって貼付され、各シールの番号は警察で管理されています。
ですので、AMマークよりは厳格であると言うことも出来ます。(たいした差はないが...)

>裏モノ=シールなし=お店罰則?(←これは私の想像)ですか?
うちの都道府県内(組合非加盟ホールは除く)で、正規遊技機にシール無しはありえない状態なので「何らかの改造をした可能性が高い」となります。

>でも、裏モノを置いてあるお店は存在するんですよね?

入替検査後にシールを剥離剤で剥がすなどし、改造することは不可能ではありません。
年に数件の摘発が報道されていることからも実在すると断言できます。

>裏とはお客さんが徳する台なんですか?

裏物は、モーニング・イブニング・大当り確率・連荘継続回数・確変継続確率・確変中大当り確率・天井回数など設定が可能なものも存在します。

朝一の稼動を確保し(モーニング)、一部に爆発的に出る台を作り(大当り確率や連荘継続など)、夕方からのお客さんを確保し(イブニング)、大ハマリしないよう低い天井を設定する。というのが一般的な使い方でしょうか?
当然、収支を合わせるために、大ハマリさせずにお客さんが負ける台を作る必要もあります。

上記のように不正改造遊技機を使っている店であれば、お客さんは大負しないので、ある意味お客さんにとって徳ともいうことも可能ですが、店は計画的に利益を上げ、また、正規遊技機と異なるスペックの不正な遊技機の使用は、お客さんをだましていることに変わりはありません。

一部B物(裏物)マニア的な人はともかく、一般のお客さんには、メリットは少ないと考えてよいと思います。

P.S.
不正な遊技機を利用しているホールは実在しますが、ごく一部の悪質なホールのみです。
殆んどのホールは正規遊技機を正しく使用していることを理解ください。
【17】

RE:換金率について  評価

見習いA (2007年01月18日 14時06分)

大咲界さんへ 
業界関係に就職した私も
まだまだ勉強中なので答えられない質問はあります。
すいません。
でも眠り猫さんがかなり詳しいため助かってます。

>裏モノを置いてあるお店は存在するんですよね?
扱ってませんが否定できない分あると思います。

>裏とはお客さんが徳する台なんですか?
これはどっちもあるんじゃないですかねぇ?
正規の台ではなく裏を使っているなら
使っているホールの都合のいい台としか言えません
(あくまでココは予想です)

実際お客さんが中見て裏なんてわからないし
どれだけ浸透しているかも噂でしかないと思えば
自分自身や個人が裏を考える必要もないと思います。

裏の台の数>正規の台の数 
は、成り立たないはずなので信用できると感じるホールに行けば問題ないと思いますよ。

ついでに
よく他のページなどで
ホールコンピュータ=遠隔の機械
と書かれているかもしれませんが
全く違うので信用しちゃダメですよ。
表示機能は物によって違えど、普通にホルコンにそんな機能無いはずですから。
(そうこと言う人ほど、どういったことが表示されるか聞いたら分からないし、見たこと無い人の間で広まった噂ですから。)
【16】

RE:換金率について  評価

眠り猫 (2007年01月18日 13時40分)

>裏モノ=シールなし=お店罰則?(←これは私の想像)ですか?

これは成り立たないです^^;
組合に加盟していないホールはAMマークを貼らない(はれない?)からです。
基盤の封印シールは成り立つのですが・・・シールも偽造されてるから一概には^^;

AMマークは組合が「書類上不備がなく、正規基盤ですよ」という代物ですが

現実起きている裏基盤や遠隔などはこのシールとは関係のない部分でやられるので、建前だけになり下がっている雰囲気がありますね^^;

車の車検のシールなどを想像すると分かり易いかも
車検を受けた後で、改造しても車検のシールは付いたままですよね^^;
もっともAMマークは付けなくても罰則はありませんが^^;
【15】

RE:換金率について  評価

大咲界 (2007年01月18日 13時22分)

眠り猫さん、ほとんど同時アップでしたね、すみません(^^ゞ
でも、お昼がきてしまったのでPCから離れてしまいました^^

シールの意味、解りました!
正規の物でない場合は、「シールが貼られない」という事ですね。
見習いAさんや眠り猫さんのお話を総合すると・・・
裏モノ=シールなし=お店罰則?(←これは私の想像)ですか?
でも、裏モノを置いてあるお店は存在するんですよね?裏とはお客さんが徳する台なんですか?
最近、パチンコについて勉強を始めているのですが、どうも難しすぎて^_^;解らない事が多すぎです(>_<)

しかし、ホールコンピューターなるもの…
すごいですね〜。いろんな役割を果たしているんですね!お客さんにも見せてもらえるんですかね???ちょっと興味津々♪

見習いAさん
>ちなみにロデオ・ビスティ=製造
>フィールズ=販売
これっ!!!ありがとうございます。恥ずかしくて聞けなかったんです(*^_^*)
【14】

RE:換金率について  評価

見習いA (2007年01月18日 12時34分)

>よく聞く裏モノ?とは、許可が下りていない台?
すみません、裏モノの意味もよく解らないんですが^_^;

メーカーや販売元が販売する機械は保通協で検定許可がおりて、公安委員会の許可があるので普通は裏は販売しません。
(裏は扱ってないので詳しくないですが)
独自の不正改造・他のルーツからの仕入れが一般的なのかな?

>その時下の方に『3』というデジタル数字が見えたので、
パチンコは現在起こっているエラーを台の裏側で表示します。なので玉づまりのエラー関係の表示をみたんだと思います。

>設定があるのはスロットのみなんですか?
現在の機種ではそのとおりです。
(と言っても昔はあまり詳しくないですが)


メーカーだと自社の機種しか売れないのが関係あるのかな?
(悪く言えばつまらないものも良くいわざるをえない)
フィールズ(メーカーではない)とかなら
ロデオやビスティの総販売元であり他のメーカーの機種も扱ってるので店にあった情報の提供など
ちなみにロデオ・ビスティ=製造
フィールズ=販売
てな関係で簡単に把握してもらえば(ちょっと代理店とは違う例かも)
【13】

RE:換金率について  評価

大咲界 (2007年01月18日 11時55分)

もしそれもOKなら
夏のおじさんの足、取締ってもらいたいです(>_<)
臭いのに、平気で足を組んでこちらに向けてくるのは勘弁してほしいです。
全てのホールの決まり事の必須にしてもらいたいです!
【12】

RE:換金率について  評価

大咲界 (2007年01月18日 11時47分)

見習いAさん、ありがとうございます。

メーカーから直接買付けも出来るんですね。
素人考えで申し訳ありませんが
業者が間に入ることで、台の価格が上がるとホールさんとしては損(高い?)なような気がするのですが?
全て、メーカーから直に買付けは無理なのでしょうか?(その分、私たちに還元とか♪)

シールの意味がよく解らないのですが
検査を受けて、許可が下りたらホールに出してもいいよ、という為のシールですか?
よく聞く裏モノ?とは、許可が下りていない台?
すみません、裏モノの意味もよく解らないんですが^_^;
設定があるのはスロットのみなんですか?
以前、玉詰りでスタッフの人を呼んだところ、台の裏がちらっっと見えて、その時下の方に『3』というデジタル数字が見えたので、パチンコも出す、出さないの設定があるのかと思っていました(^^ゞ
【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら