| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
パチンコ屋について 2.0 へ〜いち (2006年10月16日 17時06分)評価
このトピックは「パチンコ屋について友人が言っていたこと」のバージョン2.0です。
本来のテーマや論点のズレが生じ、はじめて見た人が分かりづらいので立て直しました。


パチンコ屋は"パチンコは「釘」"、"パチスロは「設定」"調整のみでしか
台への出玉的接触がないのかが本筋のテーマです。

以下、私が不信感からとったデータと体験したことです。(前のトピックにも記載)

----------

「CRレレレにおまかせ!」

玉は1発4円で借りられるので、500円で125発借りることができます。
それを最後の約25発のゾーンA。最初の25発のゾーンB。
その間のCゾーン。と分けます。
当然、Cゾーンが圧倒的に入賞回数が多くなり、
AとBが近くなるはずなのですが、そうでもないのです。
サンプル数が数万円ほどなので、サンプル量のせいで
偏りが生じているだけで、サンプル数をもっと多くすればそのうち
Cゾーンが圧倒的に多くなるというお応えには
負けてしまいますが、とりあえず結果としてあります。
Aが一番多いのです。

----------

数年前、時短機の「忍々丸」をうっていて当たりました。
そして、ラウンド後の時短中、羽(チャッカーの)はひらくのですが、
なかなか拾われません。
どんどん玉が無くなっていきます。
時短は200回。普通、200回もあれば昔の台ですし大当たりした分の
玉はほとんど減らない、むしろ増えることもあった頃の台です。

どんどん玉が減っていきます。羽が開いても入らないので当然です。
明らかにオカシイ状態です。

そこで、気がついたのですが、玉が詰まっていたのです。
つまり、台の中の上部分で詰まっていて、チャッカーに入っても
賞球が出てこない状態です。

そして、そのつまりをとってもらったら、
時短中の残りは今までとは違い、どんどんチャッカーの羽に拾われ、
また、ストレートにも入っていきました。
これはなんだったのでしょう。

一回の大当たりで約2300個出る台で、時短が終わると1500個ほどでした。

これがなんだったのか説明できる人お願いします。


----------

台には客を離さないために、残り玉数やメダル数が減ってくると、
演出に色が出てくるような気がしてなりません。
上記のレレレもそうなのですが、
最後の方の玉が入賞したときのハズレ演出が派手になります。

----------

台が裏モノ(Bモノ)であるという事ではなく、
パチンコのグレー部分(換金方法など)を利用した
詐欺的な行為がおこなわれているのではないかと、思います。

本当に、お店は釘と設定調整のみでしか
出玉に関与していないのでしょうか。

考察等よろしくお願いします。

■ 75件の投稿があります。
【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【75】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

へ〜いち (2006年11月03日 02時43分)

3.0に続きます。
【74】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

クビになった店員 (2006年11月01日 22時11分)

楽園 港北インター店で不正してクビになりました。
【73】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

アッチまん (2006年10月31日 09時11分)

へ〜いち様

>新台と旧台で大当たり回数と、確変に入る回数おかしくありません?

必ずこうなるんでしょうか?
これは遠隔というより
人の心の問題かもしれませんね。
どんな人にもありますが
「この台は相性悪い」とか
「当たる気がしない」とか
私もありますけど
気分的な問題です^^;

1Kで確率変動引いた台と
引いてない台とを
瞬間的な部分でサンプリングしても
誤差は広がるばかりになると思います。
ただこういった幅の出るデータが
出てくる部分がないと
皆パチンコはやめると思いますが
予測不能な部分があるから楽しいのでは?
一日で引ける初当りの回数では
1/2程度でも誤差は出まくりですし
新台だから確変引きまくるなんて事は
特に経験した事はないですね。
逆に離れられずに、大負けってのは多いですけど^^;

ちなみに私は釘の渋い新台より
人の少なくなった古い台のほうが好きです。

顔認証・・・
やっと世間に出てきた打率8割の優れもの
・・・らしいですけど(笑)
打率8割ではまずいのでは?
と思う今日この頃(−−;
【72】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

ホールの幽霊 (2006年10月30日 23時14分)

>他のトピックに以下の情報がありました。
>なんなんでしょう、これは。

この情報はヨタ話と言います。

メーカーが製造して検定を受けた機械で有る場合
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60F30301000004.html
の法律に基づいて作られています
の「別表第3 不正な改造その他の変更を防止するため
の遊技機の構造に係る技術上の規格(第6条関係)」
のあたりを読めばいかにこの情報に書かれている事が
不可能な事かわかるでしょう

>例えば、ある確変率50%の台の一日の結果「単単単単確単」で終わろうが、
>「確確確確確単」で終わろうが確立は同じだという意見があるのですが、

同じでは有りません
独立抽選なので5連も6連も意味は無いのです
その当たりが1/2で確変ってだけで
何連しようが確率を求める事は出来ません
特に今の台は乱数の数値で決めていますから
その時点の当たりが1/2確変です

>新台と旧台で大当たり回数と、確変に入る回数おかしくありません?

単に釘の問題と思います
新しい間は釘が緩んでいませんから
飛びや弾きが一定なんですよ
私的には新台より同じ回転率ならハマりが浅く
なるような気がしますが
荒っぽい調整をする店ではその傾向が大きいように
思います
【71】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

もりーゆo (2006年10月30日 12時51分)

>他のトピックに以下の情報がありました。
>なんなんでしょう、これは。

こんな便利な顧客管理システムがあったら
様々な業界が渇望するんじゃないですかね。
顔認証だけで完全識別
個々人の履歴を全国ネットで集積分析し
それに応じた対処を自動判別。

どう考えても、パチンコ業界の裏だけで使用されるようなレベルのものじゃないと思いますよ。

また、こんなシステムを開発、維持できる人材は世界規模でも早々転がっていないと思います。

現時点では空想上のシステムだと思うんですが。
【70】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

眠り猫 (2006年10月30日 10時53分)

>■ホルコン・ホールコンについて
>色々と、白い部分をご説明頂いていますが、
>けっきょくは島やグループに分かれているんですよね。
>どうせなら、台の種類別とかで細かく分けられるように
>なっていてもいいのに。

なっていますよもちろん、ただ、あなたの説明するような、遠隔装置ではありません。
単なるデーター集積機で間違っても、台に大当り信号を送るようにはできてません。

>SIS→SIS:Strategic Information System「戦略情報システム」の略です。

これに付いては、他のトピで説明済み

それと、SISについて説明文を上げてますが
使っているので分かりますが、
”最新のコンピュータ技術と通信技術と融合”などと凄そうに書いていますが、ようはインターネットです
しかも、他店の情報も確かに見えるんですが、せいぜい東海地区などの部類でしか分かれていないので、地域差があるという事が今一分からない
ついでに言うと、通信用の機器を導入したホールのデーターしかないために全国の設置台数に遠く及ばないデーター(4,899,198台中390,250台分のデータ)

”自店の経営分析や他店との差別化戦略に役立てることができます”とかいてあるが、ライバル店の指定をして、そこのデーターが見るれるわけでもない・・・

人材育成やスクールなどはともかくとしても、せいぜい、SISを使っているホールで人気のある機種は?その平均データーは?を見る事ができる程度の代物です。

もちろん、他のトピで言われているような、遠隔操作など不可能
それどころか、機種名すらホールコンピューターから吸い上げる事ができず、加入者に入力を強制する仕組み(うまく入力できていないのか、やっていないだけなのか、ランキングの下の方に今だ、アラジンAが乗っていたりするw)

基本的に、ホール>ダイコク電機サーバー>ホームページ>ホール管理者と言ったデーターの表示のし方なので、即時性すらない(一日前のデータが見れる程度)
しかも、自店のデータと全体の合計以外は、一週間おきの更新でしか参照できない
セキュリティもIEなどに付いている、認証を利用した程度で、今一不安
このシステムを利用して、遠隔操作を使用と言うなら、せめて、専用線を利用したシステムに全体を変更し、全国のデーターが集計する前に、操作しないと怖くて使えないシステムになってしまう^^;

ましてや、遠隔などで確率をいじくった様なデーターを集計して平均表示したところで、営業にはやくにたたないでしょ^^;

その後、SIS対応型ホールコンピューター(間違ってもコントローラーではありません)と言う物が出てきましたが、セールスマンからは、専用線を引かなくても本社へデーターの送信ができるとか、SISデーターが同じPCで見る事ができるという程度で、他はゴトがされづらくなったとか、脱税を予防するために、集計されたデーターはメーカー以外は変更不可能にしたとか、特に変わったホールコンピュータと言ったわけではなさそうでした
【69】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

へ〜いち (2006年10月30日 02時55分)

■確立について
例えば、ある確変率50%の台の一日の結果「単単単単確単」で終わろうが、
「確確確確確単」で終わろうが確立は同じだという意見があるのですが、
私や色々と疑惑を持つ人にとってはほぼ意味がありません。
ある一人のお客が台に座ってやめるまでの間の事をいうのです。
Aさんが100番台に座って5連チャンすれば、
Bさんが101番台に座って単発で終わったり。
確立を閉店して打ち終わった台のデータで見ずに、
打つのをやめたお客、個人個人の瞬間的なデータと見ると、
かなり、差が開いているような気になります。
ある新台に座った人は5連チャンした後に4連チャン
そして6連チャンしてホクホクで帰り、
古い台に座った人は単発で終わり。
釘で連チャンするかどうかまでは操作できないですよね。
でも、こういうデータありませんでしょうか。
新台と旧台で大当たり回数と、確変に入る回数おかしくありません?

■ホルコン・ホールコンについて
色々と、白い部分をご説明頂いていますが、
けっきょくは島やグループに分かれているんですよね。
どうせなら、台の種類別とかで細かく分けられるように
なっていてもいいのに。
島・グループで情報収集なんですよね・・。
他のトピックに以下の情報がありました。
なんなんでしょう、これは。


SIS→SIS:Strategic Information System「戦略情報システム」の略です。

確率変更機能搭載管理装置(仮称)「SIS型ホルコン」はメーカーにより名称が異なるようです。

この確率変更機能搭載管理装置(仮称)「SIS型ホルコン」は、台及びサンド・POS・計量器等ホールの経営に関わる全ての機器類及び外部サーバー(データベース)から情報を得て分析し、確率変動プログラムによって(または手動)によって「当たり」を制御する、「自動経営システム」と言う事ができます。

ネット掲示板を覗くと、「台はグループ(ブロック)になっている」「あるグループで当たりが出ると、あるグループで当たりが止まる」等もそれなりの理由が有る。

相当に高価なようで小規模パチ店では導入できずに、不正な遠隔制御をする為に小規模パチ店では「未承認部品の取り付け」「裏物」使用等があり警察に睨まれた極1部のホールは摘発されるようです。

全国の中〜大型パチンコ店には、ほぼ全てに「確率変動プログラム」を搭載した確率変更機能搭載管理装置(仮称)「SIS型ホルコン」がバックマージンを上納する事で暗黙の了解で稼動している。

確率変更機能搭載管理装置(仮称)「SIS型ホルコン」は、「客の情報(打ち方、差球を含む過去パチンコ歴、会員カード作製有無、使用金額及び時間等)」をカード及び「顔認証システム」から取得し、これを自動分析し、自動的(または手動)に「当たり発生確率」を変更する。

通常の営業は、「自動経営システム」的に稼動しているが、専用キーボードにより軽易に個別の「台番号」を指定し、「確率変更」を入力することも出来る事。
【68】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

へ〜いち (2006年10月30日 02時54分)


どうも、遅くなりました。

はじめて見た人も分かるようにコメントして
みようかなと思います。


■パチンコはギャンブルか娯楽か
玉を借りて増やして、実用品・日用品以外の景品と交換して
近所の景品買い取り店に売ってお金に換金する人にとっては
「ギャンブル」で、毎回なにか「使える」商品景品に交換する
人にとっては「遊び」になるんでしょうね。
警察的には娯楽ですよ〜。というのが現状ですけどね(^^;
パチンコ屋にはテーマパークとかコンサートとか、
金魚すくいとか射的(もうない?)と同じジャンル分けなんでしょうね。

パチンコ屋の換金方式はグレーではなく文句のない完全な合法で、
台は漫画喫茶の漫画本や銭湯の浴槽みたいなものだという
意見もありますが、
レシート持って渡しただけで、勝手にあの景品に
交換されてしまうのはなんなんでしょうね。
「こちらの商品とご交換できます。」と
色々商品の説明やお薦め景品をすすめてくれたりしませんし。
交換商品のパンフレットが充実してたり、
景品が山積みになっていたりしません。
もし、全員が景品に交換したいと思ったら、
在庫切れてきますよね。
これは完全にパチンコ屋がお金に交換してくださいねと
言っているようなものですよ。子供でも見たら分かる(^^

■波について
波は結果であり、波は作ろうと思って作られるものなんでしょうかね。
波チップとかどこかで聞いたことありますが、
波ができることが前提になっているのかなぁ・・(−。−

■私について
ご質問があったのでお答えします。
関西在住で、性別は男です。(がっかりした人いたりして)
パチンコ経験は豊富な方です。
「何か、よくある類の業界攻撃型の輩と、あまりにかけ離れている感じ
 があるもんで、疑心を持ってしまいました。」
とありますが、たぶん私がパチンコを語る上で優秀なせいです!!!(^^
【67】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

ホールの幽霊 (2006年10月26日 23時55分)

>まず玉が球状、であたる釘の側面も同様。
>点と点をコンマ数ミリ単位で狂いなく合わせると
>超高確率で同じようになるらしいが

同じには現状ではならないでしょう
台が同じ角度に固定されているとして湿度温度
重力加速度、空気密度、全て同じでも
高確率にはならないでしょう

現実的に見てその教授が考慮に入れていないのが
釘の固有振動(連続で当たるから必ず振動する)
結局、打ち初めに入賞率が良いのもこの理由
玉の形状(刻印がある部分がちょっとだけ大きい)
釘に引っかかるとき良く見てください
刻印の有無(刻印が有ると微妙に影響する)

まあ、
波は有った方が意外性が有るから良いんじゃない
【66】

RE:パチンコ屋について 2.0  評価

設定師見習い (2006年10月26日 03時29分)

設定師見習い=設定師みならいです。

 話変わりますが 最近流行りの遊べるパチンコ(ST機)ですが、レギュラースペックよりも粗が取れている気がします。出玉(TY)が小さいので売上は少ないですが粗利が高い気がします。稼動もそこそこイイし、ST機増台したいですね。
 逆に水戸は、釘を閉めても粗利をとるのが難しいと思っています。命をいじってもステージで玉の軌道が修正されてしまうので寄り釘でコントロールするしかないんですが、寄りを悪くすると回らなくなるから素人さんでもすぐ分かるし、悩みますね。出るときは馬鹿みたいに出るし・・・。
 と悩みながら叩きますね。交換率が低ければある程度妥協した釘調整ができますが等価に近い交換率のところはシビアな調整を強いられるので神経が滅入ってしまいます。
釘を開けているにも関わらず、心の中で「でるな でるな」と念を送ることも・・・
 あと最近の大きな悩みは北斗SE・・・稼動が・・・はずしたい・・・けどSEに変わる機種がない・・・機械代も取れていないし・・・。
 次に秘宝伝・・・稼動はあるけど・・・設定入れないと飛んじゃいますね・・・。
 個人的にはノーマルAタイプを入れたいんですが、検定切れも近いし機械代も高くつくから、現状維持で高設定比率あげてでも稼動維持する方向か、入れ替えして低設定比率を高くして検定切れまでに回収する方向か・・・前者がイイのは分かりますが、入れ替えしている競合店の方が稼動がイイのに危機感を感じますね。年明けにはGOジャグVが検定切れるし、その予算は残して置かないといけないし、現状かなりSEに高設定入れているんですが、全くもって稼動が伸びないですね。土日にはさすがに稼動は少し高くなりますが法改正で閉店時間を早めたせいで、お客様が引けるの早いし、パチンコで粗利を稼ぐ方法もあるけど、個人的にはパチンコもスロットも平均的に取りたい・・・帳尻合わせみたいな、ずさんなマネジメントは絶対に避けたいし・・・

経営する側の苦悩というか 愚痴です。
【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら