| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
パチンコの設定について (意見募集) narichika77 (2006年05月17日 00時46分)評価
友達がレンタルビデオ店(小規模店)を経営しておるのですが、おりからの経営難でやむなくスロット機を専門業者(おそらく中古の卸業者)からゲーム用としてリースで借り、全機種設定6にして売り場の1/4をゲーム場に改装して営業を再開したら、なんとか閉店を免れるくらいまで売り上げが回復しました。

スロットに関しては「設定」の存在を知っていたので全く気にもしなかったのですが、本日この友人と今後どんな台を入れようかと話をした時に「パチンコ機をゲーム用として導入しないか」と業者から勧められいたことを知り、この日初めて「パチンコにも設定がある」ということを教えてもらいました。

【ホール用の設定とゲームセンター用の設定がある】と言ってました。「パチンコに設定」なんて聞いたことなかったので(設定があった昔の台は別)、どんな内容か教えてよとしつこく頼みましたが、どんな設定かは企業秘密で教えてくれませんでしたけど。

私はハネデジが大好きで(ヒキが弱いため)よく打ちにいくのですがパチンコにもホール用の設定があるということは、大当たり確率1/99で、クギが甘くよ〜く回っても、設定が入ってなければ(低設定)全く勝てないということですよね? 最近はハネデジでも50k負けたとかいう話をよく聞くし、私自身もすごく回るのに(1/78ナゴミワールドにて、1k.30回ほど)、25k以上負けたことが度々あるので、この話は本当だろうと思うのですが...(話の出所が中古の卸業者なもので)
皆さんの意見を訊かせてください

■ 85件の投稿があります。
【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【85】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

疲れ目 (2006年05月30日 21時02分)

>全国の店遠隔などが日常茶飯事の如く行われていると思っている皆様!

>明日から打ちに行かない事をお勧めします!

吉宗バカ氏の言うとおりかもしれんな。
しかしこのトピ内を見渡してみると遠隔肯定派って案外多いみたいだね。
そこで参考までに聞きたいのだが、このトピ内にいる遠隔肯定派のみなさんの中に

「俺は店が遠隔している事を理解した上でパチorスロを打っている」って人いますか?

俺の場合(かなり前だけど)スロの「B物」が全盛だった時、その射幸性に魅了されたため
「B物」であることが遊技する上での前提条件だった事がある。
だから正規ではあり得ないハマリがあっても「B物を設置している店が悪い」なんて思いもしなかった。
おそらく文句を言う権利があるのは「B物」であることを知らない初めて来店した客だけだと思う。

だから遠隔肯定派なのにパチorスロを打っている人は業界に対して文句をいう権利がないよ。
「あわよくば遠隔で自分の台を出してくれないかな」なんて考えている人にはね。
文句をいう権利があるのは「遠隔はほとんどない」と信じている否定派がその場面に遭遇した時だけだよ。
当然「すぐに法律研究所」氏は文句を言う権利がないよね。

あっ遠隔を肯定しているだけで文句は言ってないか。ごめんごめん。
【84】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

吉宗バカ (2006年05月30日 19時13分)

え〜と・・・

皆様誠に申し訳ございません。

話の腰を折るようですが疑いたい方は疑って頂いて

結構かと。

そして店舗に打ちに行かない事をお勧め致します。

これを『逃げ』と取っていただいても結構ですが

事実疑いを持ちご遊技頂いても面白く無いかと思います。

また簡単に言いますと『面白くも無い物にお金を使わないで』

という事です。

恐らくここで『パチンコ機に設定が有る・無い』

『遠隔・裏物・不正部品を全店舗が使用している・していない』

『店舗運営をしていく上で健全(釘調整のみ・設定の管理のみ)な運営ができる・出来ない』

を問うたところで関係者でなければ分からない物だと

思います。

どうしても知りたいのでしたら勤務して見てください。

それは嫌だ!でも全国のパチンコ店はそれら不正をしている!

間違いない!だって私の知り得る全ての事柄・情報が

物語っている!と言われてもそんな物知らん!としか言えません。

その情報の出所は?その店舗は?その書籍を書いた人は関係者?

しかも数十・数百の企業・店舗からの情報を元に書かれたもの?

まぁどうでも良いですが。

やっていない者からすると・・・辛いです。

それも信じてもらえるかどうか・・・

全国の店遠隔などが日常茶飯事の如く行われていると思っている皆様!

明日から打ちに行かない事をお勧めします!

長文・乱文失礼致しました。
【83】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

すぐに法律研究所 (2006年05月29日 20時13分)

 なかなか、遠隔の現場みた人が出てこないので書きます。

昔の一発台で玉が、チューリップに入ったら4000個

出るという機種があったんですが、

打ち出してもないのに(トイレとか行ってるときとか)

、いつの間にかチューリップが

開いているという現場を毎日のように、見たことが

あります。

これが、遠隔じゃないというのならかまいませんけど。
【82】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

もりーゆo (2006年05月29日 17時18分)

>テレビや新聞で報じるのとでは注目度がちがいますね。交通事故でも新聞の記事に毎日のように載ってる。
まあそうですね。でも、交通事故については数多あるうちの一部に過ぎませんし、よほど大事故でもない限り、誌面が埋まらない時に載せるだけです。
>ましてや、「不正のため営業停止」なんかテレビや新聞で報じられたことありますかね。
一応新聞に報道されることはあります。(と言うかまだ1度しか気付いてないが)
パチンコ屋の話はあくまでローカルの記事として地方版でしか載らないでしょうが。

>その他の記事に対しては放っておいた親が批判をあびますね。あと依存についてはその本人。
しかし、業界のイメージダウンに大きく繋がっていると思いませんか?
不正店舗摘発よりむしろダメージ大きいでしょう。
だって、それらの事件は店が優良かどうかなんて無関係ですから。

あ、でも客へのインパクトは薄いか。パチ屋の客は確かに問題の親や本人を主に叩きますからねぇ。


報道は、読者・視聴者の食いつきが良いところしか報道しません。
悲しいかな、事件の社会的重要性か基準ではありません。
様々な犯罪者の判決も、注目を集めた大事件だけが報道されるのです。


> 健全だと思わないのは当たり前。だからこそ無防備でいるのはやめようと言ってる。
先にも書いていますが、この点は賛成。
【81】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

もりーゆo (2006年05月29日 17時08分)

自分なりに誤解が無い様に書きたいと思っていますが、自分の文章力の拙さから
私の主張が分かり難いようであれば申し訳ありません。


>ほっといていいようななまぬるい事書いてないんだけどな。
JRAの八百長の話は、放って置いて良いような生ぬるい話ではないと思うのですが。

> それが名誉毀損・営業妨害にもつながる事が書かれていたら話は別ですけどね。


一寸論点とは無関係ですが・・
実際はそうでもない事多いんですよ。
裁判自体は勝っても、その判断に時間がかかり過ぎたり、裁判所側の慎重姿勢が災いして、結局差し止めできなかったりするケースは決して少ない例では無いようです。
其れぐらい裁判所は「言論の自由」「表現の自由」に触れることを禁忌としています。

編集追記{
具体的に店名を挙げているか、誰でも特定可能なような詳しい記載をしていない限り、
「名誉毀損」や「営業妨害」を問うのは難しいです。
差し詰め、業界全体が被害者となるでしょうが、じゃあ全国のパチンコ店が連携して原告団を作るかって言うと・・・


しかも、パチンコ業界の暴露話って、実質的には業界にダメージ与えてないですよね?
これを差し止めするには、そんな事実が存在しない事を証明する必要が出てくる。
メーカーや業界にとってこれはとんでもなく手間と金が掛かることです。
しかも残念ながらそういうことをしているホールが実在することは事実。
(少数なのか。多数或いは全体なのか。は此処ではさておき)
更にその結果差し止めたところで何も戻ってこない。
謝罪させたところで意味は無く、賠償させるにも被害額を算定できません。
下手をすれば「業界が必死に叩くのは其れが真実だからだ!」とか言って、反って注目を集め、余計に調子に乗るだけです。

要は、其れが【事実であれ、虚偽であれ】、一々大げさに叩く事は業界にとっては何の利益も無く、逆効果でしかない
よって、「叩かれないから」と言う理由では【信用できる】とも【信用できない】とは言えない。
そう言いたいんです。

>あとメーカーさんについては怪しいとか言ってないと思うんだけどな。言ってるか?
明確に「メーカーも怪しい」とは言っていないかもしれませんが、多分、全ての読み通せば、メーカーもグルでないと難しい話が少なくないとは思います。

>じゃあ、あなたはホールの不正に対する管理体制は十分であるとおっしゃるんですね。わたしはそう思わない。

不十分。其処は仰るとおりだと思います。そうでなければもっと不正基盤の使用等は難しくなるはず。

>思う人は疑いなくいけばいい。思った人は警戒したら(もちろん自分で情報収集を十分した上で)いいんじゃないかな。
警戒が必要。この点も確かにそうだとは思います。

事実、無警戒だったが故に、裏モノの「6」で大負けしたと思われる事が1度あります。

※:事実としては、後に不正改造で摘発を受け潰れたホールで、設定6確認済の台を打って大負けしたことがあります。
これだけで「裏モノ」に引っかかったと断定は出来ませんが、その後確認する限りにおいては、限りなく怪しい挙動が続いていました。
これは自分が甘かったことも承知しています。

えー、私(もりーゆ)個人があなたの言っている事で反対したい点は、
【13】で書かれたこの一言「ほぼ全てのホールで使われています。」
主にこの1点。
(細かい点は何個かまだ有るかもしれませんが瑣末な話です)
私には、どうしても、不正なシステムが(業界+警察当局)ぐるみでするほど魅力のあるシステムとは思えないんですよ。
【80】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

プログラマ (2006年05月29日 16時01分)

>インターネットのメディアには間違いなく乗るし、この様に騒ぎになるじゃないですか、ニュースや新聞にすべての事件事故が載っていると思ったら、大間違いですよ。自動車事故などでも、乗らない事もあるしニュースの少ない場合は、どんな小さな事でもニュースにするのがマスコミです。
インターネットが主になってますよね。テレビや新聞で報じるのとでは注目度がちがいますね。交通事故でも新聞の記事に毎日のように載ってる。ましてや、「不正のため営業停止」なんかテレビや新聞で報じられたことありますかね。その他の記事に対しては放っておいた親が批判をあびますね。あと依存についてはその本人。
>ましてや、脱税関連になると、真っ先にパチンコ業界が上がるが、脱税金額で多いとしか言わない、現状はパチンコ業界はもとより納税金額が多く脱税割合で語るなら、必ずしもパチンコ業が多いとは言い切れない点は、一切語らない、どこら辺をさして”ここまで擁護されていて健全とは誰も思わん。”などと言えるのか教えて欲しい、もちろんパチンコ業界が健全だなどとは言わない
 脱税に関してはダメージはあるが致命的(核心)というわけではないから。
 健全だと思わないのは当たり前。だからこそ無防備でいるのはやめようと言ってる。
【79】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

もりーゆo (2006年05月29日 15時51分)

>特に、大規模店では、釘調整だけでは管理が大変だと思う。

はーい!

なぜ、「釘調整だけ」より「不正ハーネス」の方が管理が楽なんでしょうか?
「不正ハーネス」でも、「大規模店では」管理は大変であることになんら変わりはないと思いますが?

>不正ハーネスが実在するという現実と、大規模店の摘発実績からも、ボーダー論は、打ち手だけの勝手な思い込みと言わざるを得ない。
んー・・・
まあ、気持ちは分かるけど、そうなんかのう?
「木を見て森を見ず」なのか「一事が万事」なのか
どっちなんかの?
(ん?使い方変か?)

たとえば
覚せい剤は存在する。覚せい剤で捕まる芸能人は良く見る。
じゃあ芸能人は、みんな覚せい剤使ってるのか?
(まあ、よく出てくる話ではあるが)
たとえば贈収賄事件は良くある。大物政治家がそれで摘発されたりする。
じゃあ政治家は全員賄賂もらってるのか?
(まあちょっと疑いが濃すぎるが・・・)
たとえば違法改造車は存在する。それで暴走して捕まる奴もいる。
じゃあ車のドライバーはみんな一発免停になるようなスピード違反者ばかりなのか?

どう思います?
【78】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

プログラマ (2006年05月29日 15時40分)

>では、是非ギャンブル関係のコーナーの「○○馬券術」等の「絶対勝てる」と言った謳い文句のある馬券攻略関係の本を片端から読んでみるといい。
 「本」って曖昧な表現したから勘違いされたのも仕方ないが、私の言ってるのは批判本ですよ。結果としてその業界を盛り立てている本じゃないんです。批判されてそれがウソだったら叩かれるでしょ。そうゆうリスクを持っている本は信憑性がある。ほっといていいようななまぬるい事書いてないんだけどな。
>「JRAや競馬関係者が結託して、八百長レースをやり、その予定結果を馬名の並びや前走着順の組み合わせなどで暗号化して、その解読法を一部の人間に教えている」
あるかもしれないですね。まだその本が販売されているんだったら。
>特に出版物の差し止め等の規制は「言論の自由」「表現の自由」の名の下に、
むやみにかけられない様になっています。
 それが名誉毀損・営業妨害にもつながる事が書かれていたら話は別ですけどね。
「誰でも儲かる」「リスク無し」 こんなこと普通の人はウソってわかりますよ。もちろんそうゆうウソは誰も気にしない。そうゆうのではなくて、スロットで店側が主張している設定と中身が違う時がありますね。あと釘開けてます(少しでも開けてたらそれでいいのか?)って書いて全然変わってない時もありますよね。すぐにはわからないウソ。
じゃあ、あなたはホールの不正に対する管理体制は十分であるとおっしゃるんですね。わたしはそう思わない。思う人は疑いなくいけばいい。思った人は警戒したら(もちろん自分で情報収集を十分した上で)いいんじゃないかな。
あとメーカーさんについては怪しいとか言ってないと思うんだけどな。言ってるか?
【77】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

眠り猫 (2006年05月29日 15時35分)

マルハンもそうですが、ここ数年上場を目指しているホールは数あれど、今の所は上場したホールは聞きません、業界で言われている原因は

・利益の確定ができない
  売上の○%は確実に利益と言えない
・税金の計算方法が違うため、納税から利益の逆算もできない
・備品の使用期間が一定しない

などの原因を上げていました
【76】

RE:パチンコの設定について (意見募集)  評価

眠り猫 (2006年05月29日 15時27分)

>不正ハーネスが実在するという現実と、大規模店の摘発実績からも、

だから、その程度では

包丁がある、包丁で殺人をした人が他にいるだからお前も殺人をしただろ

と言っているような物で、決して証拠・根拠には程遠い
【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら