| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
パチンコは、ギャンブル スロダコ痛し (2017年04月06日 11時27分)評価
カジノが日本にできたとき、パチンコ店はどうなっているか。

パチンコ店にとっては、死活問題になりかねません。
はたして生き残っていけるのか。

パチンコの未来について個人的な見解を語りたいと思います。

■ 20件の投稿があります。
【2】  1  >
【20】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

スロダコ痛し (2017年04月15日 00時43分)

いろいろ書き込みましたが、つまるところ、大好きなパチンコ、パチスロに今後も頑張って欲しいとゆうことなのです。
低貸しを衰退と言われる方もいるけれど、新しいニーズ拡大のための店側の苦肉の策です。
昔ほど活気は、確かになくなりました。
ただ、少なくとも私めの行くホールには、パチンコ、パチスロをこよなく愛す人々がたくさんいます。
がんばれ、パチ。

私めの言いたいことは、言い尽くせたと思いますので、このトピを閉じたいと思います。
ご清聴いただいた方々、ありがとうございました。
【19】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

スロダコ痛し (2017年04月14日 23時09分)

今までパチンコが、社会も含めた問題になったことは何度もありました。その度に業界は、対応策を練り、それなりの対応をしてきました。
今回のカジノ法案に付随する形で始まった、パチンコに関するいろいろな流れを見ていると、今までの問題とは、明らかに違ったところに問題の焦点があります。
パチンコをギャンブルとしてとらえた上での、法規制なのです。
私め、パチンコがギャンブルになることは、賛成なのです。なぜか。実体ギャンブルで、私め自信、ギャンブルだと思って、25年やり続けてきましたから。
でも、業界の考え方は、今もギャンブルではないと変わらずいい続けています。ここのところのズレが、私めの危惧しているところなのです。
つまり、業界主導でパチンコギャンブル化を進められれば、今と同じようなゲーム性を維持できますが、政府、行政主導では、今のような確率抽選方式の台はまず、ダメってことになります。
じゃあ、どんな台になるのってゆうと、100台あるとします。で、全ての台のトータルの飲み込んだ金額が、10万円に達すると、7万円吐き出す。こんな感じのシステムのお店になってしまいます。かなり大雑把な説明ですが、政府、行政主導でパチンコをギャンブル化した場合は、こうなります。
レバー叩いてフリーズとかないです。確変30連とかないです。

私めは、業界に頑張ってほしいのです。民間主導でギャンブル化して、今の楽しさを維持してもらいたいのです。

3号機の裏モノ時代、面白くなかったです、私めは。
今のゲーム性の方が楽しいのです、私めは。
【18】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

大王イカ2世 (2017年04月14日 22時20分)

こんばんわ。

試算に関しては記事としてみたものです。ただ地方税として徴収したいという部分を指摘したかったのです。まあ何%になるかはわかりませんが。なので木曽という人は全く知りません。パチンコ法そのものも換金化という前提がありますしね。

スロダコ痛しさんは何故パチンコが公営化したら指摘されるような仕様に代わってしまうと危惧されているのでしょうか?

個人的には前兆や連続予告のような演出に関しては緩和や復活する可能性は今後もあると思いますが、2次テーブル抽選やスロットの吸い込み方式など仕様の規制が復活する可能性はないと思ってます(不正を防ぐためにも)。

一律性を重んじる動きもあると思いますが固定釘や設定の排除も難しいと思ってます。ご自身でも書かれてるように「楽しむ」というパチンコの文化そのものを否定するようなことは誰も望んでいないからです。

確かに引きでどうにかなるものですが同様の理由で技術介入の部分は無くならないと思ってます。だから公営化されるとギャンブルという位置づけが必要という法案の中身には疑問です。

良い所が無くなる可能性もあるけど悪いところもなくなる可能性もありますね。版権パチンコも飽き飽きですからね。以上個人的な感想でした。
【17】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

スロダコ痛し (2017年04月14日 15時16分)

大王イカ2世さん、こんにちわ

Yahooニュースで、木曽とゆう人が書かれた記事を読みました。
パチンコ税、1%,2000億とゆう試算が、かなり無理のあるもののように思います。

まず、今現在のパチンコ店の総売上は、約10兆円だそうです。そこから1%としても1000億にしかなりません。何の金に対しての税なのか、とてもわかりにくいです。
そして、この木曽とゆう方は、あまりパチンコとゆうものをご存じない方です。私めは、この木曽とゆう方がどんな方か知りませんが、間違った知識で間違った情報を広くに伝えようとする行為は、大昔にあった魔女狩りを助長するような行為です。

彼の書いたどの部分が間違っているかは、あえて指摘しませんが(これぐらいのことは指摘せずともわかると思いますので)、カジノ、公営ギャンブルについては、正しいことを述べています、ただし、パチンコに関しては無知識だと言わざるをえません。

私めは、パチンコ、パチスロをこよなく愛すエンドユーザーです。
今現在のやり方(遊技機に関して)が、変わってしまった場合、楽しめなくなります。
パチンコ、パチスロの醍醐味とは何か、と問われたら、目の前の機械との一対一の勝負だと私めは思います。
パチスロに関しては、設定があるので、多少は、店も介入できますが、打つ人間の引きの強さで、何とかなるときもあるわけです。つまり、出るか出ないかは、打ち手次第な訳です。そして、そこがパチンコ、パチスロのいいところなのです。

私めの危惧は、このパチンコ、パチスロのいいところがなくなってしまうかもしれない、とゆうことなのです。
【16】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

大王イカ2世 (2017年04月12日 20時55分)

こんばんわ。

現在進行形のところが抜け落ちてるので違和感を感じますね。自民党が進めるパチンコ税(地方税として徴収)は1%で2000億の試算らしいけど換金に対して合法化しようという話。

まあ遊戯機の仕様についてはギャンブル化という位置づけが必要という事らしいけどね。遊戯機のあり方も議論の余地はあるね。

パチンコが認可されたギャンブルになった時に果たして遊戯人口が増えるのだろうか?おそらく一番の問題はココ。法整備しても衰退する運命なら意味がないわけだからね。

パチンコ店死活問題は実はギャンブルでも遊戯でも同じ運命なんじゃないかなと思えてきた。
【15】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

がくお (2017年04月12日 16時14分)

スロダコ痛しさん

こんにちは^^

>私めが危惧しているのは、カジノ法案が可決された時に、パチになんらかの法規制ができるのではないか、とゆうことなのです。

う〜ん、どうですかね。あまりイメージないですね。
何故そのようにお考えなのでしょうか?(^0^)


確かに、先般のMAX機撤去で見て取れる通り、業界のみならず、政府の意向が介入されているのは目に見えているので(釘の未承認変更をメーカーの瑕疵としておらず、強制撤去されたホール側は誰一人としてメーカーに補填を求めていない)、そういう観点から仰っていることに現実味はありますが、カジノ導入=パチ屋いじめ という図式が即成り立つのには少々疑問符がつきます。


どっちかといえば地銀再生と同じく、パチ屋M&Aなんて始まるかもしれませんね。業界上位のマ○ハン、ダ○ナム、ガ○アのうち2社が合併して1社にまとまって・・・なんてね。

こうすることによって中小ホールが淘汰され、業界自体の縮小につながっていく・・・かも。
【14】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

スロダコ痛し (2017年04月12日 01時01分)

今、ネットでいろいろ検索していたら、面白いものを見つけました。
それは、遠隔操作に関するものと、ホルコンに関するものです。
遠隔操作は、実際にあると書いてありました。ただ、警察の取り締まりの対象になってしまうので、大型チェーンは、リスク回避のために導入していないそうです。皆さんもよく知ってるお店の名前がご丁寧にズラズラと書かれてました。で、小規模のホールは、やってるそうです(笑)

ホルコンは、大当たりを操作できる機械だそうです。遠隔操作との違いは、警察の取り締まりの対象外であることだそうです(笑)

多分このサイトを作った人は、パチンコのこと、あんまり知らないんだろうなあと思いました。
ホルコンにそんな機能がついていたら、今頃、ダイコク電機は、倒産です。

ちなみにこのサイトの一番下には、なんだか怪しげな商品(パチがらみの)を買わせるためのバナーが張り付いとりました。
【13】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

スロダコ痛し (2017年04月11日 17時37分)

がくおさん、はじめまして。

私めも、パチからカジノに流れる客層は、皆無だろうと思います。
現在のパチは、ゲームの延長だと思います。ただ、お金をかけているとゆう事実があり、多くの客が儲けたいと思っている以上、ギャンブルではないとゆうのには、かなり無理があると私めは思います。

仮に、特殊景品への交換ができなくなり、お菓子や時計といった景品にしか交換できなくなった場合、それでもパチを打ち続ける人がどれくらいいるでしょう。

私めが危惧しているのは、カジノ法案が可決された時に、パチになんらかの法規制ができるのではないか、とゆうことなのです。出玉を少なくするとか、リミッターをつけるとか、そんな生易しいことではなく。

例えば、上記した特殊景品への交換ができなくなるとか、営業時間の縮小とか、完全禁煙とか、レバーを叩けないとか、ハンドルを回せないとか…

これを防ぐ方法があるとすれば、業界がギャンブルであると公言して、国から認可を受ける。それが一番、手っ取り早いのではと、私めは思うのです。
【12】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

がくお (2017年04月11日 16時26分)

はじめまして^^

パチンコはギャンブル、とは言いにくいんじゃないでしょうか。
金の掛かる遊戯、じゃないかと(^_^)

個人的には、遊んでなおかつお金が戻ってくる(可能性がある)、TDRにはないシステムの素晴らしい遊技場だと思います(笑)


>その昔、雨が降ると釘を開けるから出るなんてことを言ってました。

20〜30年前はそう言われてましたね^^
客足が落ちるからっていう理由で。
あと台風の日も、ですね。
アドリブ店長もそんなこと言ってました(^^;)



本題ですが、パチからカジノに流れるのはごく少数じゃないでしょうか。

パチは、勝敗の帰趨が決するまでの時間が長く、また店舗は老人同士のコミュニケーションの場でもありますから、ALL or NOTHINGのカジノへ、パチ人口が吸収されるのは少ないような気がします。

勝負の性質からして、お馬さん、チャリさん、ボートさん、このあたりから流れるんじゃないでしょうか。


>まさに大衆娯楽だったと思います。

脱税しにくい、つまり、おいしくない商売に成り下がったのが一因だと思います。現金サンドオンリーでの営業(=脱税の温床)が出来なくなったのがデカいでしょうね(今でもパッキー併設で現金営業のお店もありますが)。

・・・もう20年以上も前の話ですが。

パチに常に寄り添うのは規制、大衆から引き離すのも規制、ですかね。
【11】

RE:パチンコは、ギャンブル  評価

スロダコ痛し (2017年04月11日 08時18分)

雨ですね。
迎えに来てくれた車で仕事に向かいます。

その昔、雨が降ると釘を開けるから出るなんてことを言ってました。
実際そんなことはありません。
みんなパチンコ屋に行くための理由がほしかったんだろうなと思います。
当時は、店内でこどもたちが玉を這いつくばって拾っている姿をよく見かけました。
かくゆう私めもこどものころ、父親に連れられて、パチンコ屋に行きました。
まさに大衆娯楽だったと思います。
今の方が、よっぽど鉄火場だと思うのは、私めだけでしょうか。
【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら