| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:分煙ボードの使い方

けるべろ (2017年01月29日 22時53分)
若干笑いました。

つまり煙草を吸おうとした人が隣に気を使って分煙ボードを出したが、その隣は分煙ボードを出されたくなかった。
と言う事でしょうか。

理由は・・・

1 分煙ボードを収納しているのが、俺の隣でタバコ吸うんじゃねぇ!の合図だった
2 狭いのでボード出すなよ!
3 ボード出したら風向きの都合で俺が熱い(寒いの場合もアリ)だろ!

こんな感じでしょうか。
ちなみに3の理由でのガチバトルを見た事があります。

■ 9件の投稿があります。
1 
【6】

RE:分煙ボードの使い方  評価

ラグヨタ (2017年02月02日 12時33分)

やはりその人次第の理由だよね。
店が分煙ボード設置するなら固定すればいいけど別問題ありそうだし。
民主主義で数的に喫煙者不利なのに現場は喫煙者有利でどうなんだろう?喫煙者あたりの売り上げとかは知りませんので。
【3】

RE:分煙ボードの使い方  評価

情けないもの (2017年01月29日 23時32分)

なるほど、よくわかりました。ありがとうございます。でも、どうでもいいことですよ。だって4月からタバコをホールで吸えなくなりますしね。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら