| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

RE:韓国大統領

ごんちゃんV (2012年08月18日 14時26分)
>ソレもコレも・・・ナニを勘違いしたのか・・・・>仲良しだった英米を敵に廻してヒットラーやムッソ>リーニと手を組むなんざに・・・

日本は、ルーズベルトにおびき出されたんですな
極東の島国のくせに、大陸に利権を求めて進出してくる
イエロー・モンキーが我慢ならなかったんでしょう
あらゆる対日不当要求を突きつけ、開戦に踏み切らざるを得ない状況を
作り上げ、そしてまんまとそれに嵌った日本は
のこのことハワイまで出かけていきアメリカに絶好の
参戦理由を作って差し上げたわけです。
当時のアメリカ世論は第二次世界大戦への参戦に否定的だったので
日本の機動部隊によるだまし討ちを演出しまんまと自国民を
参戦へと誘導したわけです。
当然ルーズベルトは日本機動部隊の真珠湾奇襲攻撃を
知っていたでしょう。
しかも、駐米日本大使の不手際で攻撃開始時刻に
最後通牒が間に合わないというサプライズまで有りで、
当時の日本軍人も優秀な人材も居て、アメリカと
戦争すれば結末は容易に想像が出来ていた事でしょうが
誰も戦争に反対できない、そして開戦後は誰も戦争を止めようと言えない
状況があったようですね。
アメリカにとってはこれも好都合で徹底的に大日本帝国を
壊滅することによって戦後の日本占領〜米軍の対ソ連・対中国の
最前線基地確保がスムーズに行くと見ていたことでしょう。
現在に至る沖縄の基地問題が解決しないのは、
米軍にとって沖縄という戦略的最重要基地の大規模縮小など
あり得ないのでしょう。対ソ連という大きな脅威は去ったが
代わりに中国の対等による驚異は年々その度合いを強めてきている
それと韓国の北の国も・・・
従って、沖縄の駐留米軍は増強さえることはあっても
縮小はあり得ないでしょう。
沖縄県民の皆さんには大変申し訳ないことです・・・
だいぶ話がそれました・・・

■ 127件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【61】

RE:韓国大統領  評価

元自動機屋さん (2012年08月18日 15時10分)

ごんちゃんVさん

ご解説ありがとうございます。

わたしは1946年生まれなんで上海から早々に帰還した父親が無事だったからこそ「生」を受けたようなものです。

中学生時代から当時、溢れていた「戦争物」に触れるようになって随分と戦記物や小説を読み込んできましてね

最近はウィキや種々のHPから色々な説も目を通しています。

>日本は、ルーズベルトにおびき出されたんですな

まったくその通りかと・・

しかしながら・・


>極東の島国のくせに、大陸に利権を求めて進出してくる
>イエロー・モンキーが我慢ならなかったんでしょう
>あらゆる対日不当要求を突きつけ、開戦に踏み切らざるを得ない状況を

という局面に至った時に、なぜに「強行突破=自殺行為」という判断が出来なかったのでしょうかねぇ?

当時は今以上に「WASP」全盛の時代でしょ?
そこを敵に廻す「愚」は明白であろうかと・・・

日露戦争だって・・・英米の国際政治支援が無ければ、破綻していたのが実情だったろうし・・・戦勝で自信過剰に陥ったとも思えないし

ナニを間違えて・・歯剥ったのだろうか?・・・と

英米に協調して中国を「切り分け」ていれば十分だったかと・・

その意味では「子供」だったんだろうなぁ??・・と

今も似たような状況ですがねぇ

*別のハナシとして・・・なぜアジアに集結していた膨大な軍事力を終戦後の朝鮮や中国内乱に継続して全力投球しなかったのか?

不思議ですよねぇ

むざむざと共産軍に明け渡して・・蒋介石さえも見捨てている。撤退には協力してますがね

空白地になった半島に速攻で駐留していれば動乱も起きなかっただろうに・・・中途半端にマッカーサーにやらせて積極策の彼を途中でクビにしてるし・・・

判らないことだらけですな・・
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら