トピック |
法律に詳しい方おられますか? まさご (2012年02月07日 00時20分) |
皆さん、初めまして。私は談話室において「まさごです。」というトピを立てさせて頂いてる者です。 一人でも多くの方の目にとまるように、こちらで新たにトピを立てさせて頂きました。 ひとつ質問があります。法律とかに詳しい方おられましたら教えて頂けないでしょうか? 私は今、ある本に投稿された記事を転載したいと考えております。つまり、ここでそれを書きたいのです。 直接本人に了承を得られればいいのですが、その術はありません。本人の了承を得ないで、ここに書き込むのは違法でしょうか?許されない行為でしょうか? その本は自衛隊員のために発刊されている本です。そのため、隊員やその家族以外の方々の目に触れることはあまりありません。ただ、女性自衛官の友人に尋ねたところ「保全上の審査を受けているので、一般の方に見せても何ら問題はない」とのことでした。 まぁ、だからこそ私が知っている訳ですが・・・ それは「生」について考えさせられる記事です。 「死」は命あるものの宿命、避けて通れません。「生」を価値あるものにするために是非、たくさんの方に読んでいただきたいのです。 個人的見解としては、本屋さんに売っている本の内容を引用記載することと、何ら変わりはないのかなぁと思っているのですが、これは間違いでしょうか? わかる方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。 |
この投稿に対する 返信を見る (9件) |
■ 19件の投稿があります。 |
【2】 1 > |
【19】 |
橋下 (2012年02月14日 00時53分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
申告漏れ:パチンコ40企業が1000億円超 パチンコホールなどを展開する約40の企業グループが、国税当局の一斉調査を受け、総額で1000億円を超える申告漏れを指摘されていたことが分かった。各グループはいずれも、企業組織再編税制を活用した節税策を東京都内のコンサルティング会社から指南され、実行していたが、国税当局は租税回避行為にあたると判断したもようだ。 申告漏れを指摘されたのは、東北から九州の各地でパチンコホールなどを展開する計約40グループ。いずれも東京都千代田区の税理士が運営するコンサルティング会社の顧客だったという共通点がある。 企業組織再編税制は、会社分割・合併など経営効率化のための企業再編を促進する目的で01年に導入。同税制では、不動産や株式などの資産を移転する際、一定の要件を満たした再編であれば、簿価で移動することができる優遇措置がある。 関係者によると、各企業グループの節税策はこの優遇措置を活用。親会社が保有する含み損のある株式を新たに設立した子会社の資本金に充て、対価として子会社の株を受け取る。受け取った子会社の株は別の子会社への現物出資に利用する。 これを繰り返し、親会社の含み損を持つ子会社を増やした後、子会社は株を時価で売却。含み損を実際の損失に転換した上で、グループ内の黒字企業と合併させるなどして、グループ全体の法人税を圧縮していた。 関係者によると、グループ全体での追徴税額は数十億円になるという。【飯田和樹】 |
|||
【18】 |
まさご (2012年02月09日 18時49分) |
||
これは 【16】 に対する返信です。 | |||
猫+猫さん、ありがとうございました。 お詳しいんですね。実は、京都大学法学部卒の幼なじみが居たのを思い出して、何とか連絡が付きました。 そしたら猫+猫さんと同じようなことを言っていました。基本的に、雑誌や新聞に投稿した記事は、投稿した時点で著作権はその出版社に帰属するのが通例ということでした。 それで、発行元に問い合わせたところ、著作権云々については答えられないとのことでした。 というか、あまりにも露骨に冷たくあしらわれたので、それ以上何も聞くことができませんでした。 なので、もう諦めることにします。 皆さん、今まで色々と教えていただき誠にありがとうございました。本当に勉強になりました。 本当にありがとうございました。 |
|||
【17】 |
まさご (2012年02月09日 18時38分) |
||
これは 【15】 に対する返信です。 | |||
銃剣道初段さん、情報ありがとうございました。 検索してみました。そしたらそこには無断転載禁止と書かれていました・・・ ハンドルネームからして、もしかして自衛隊の方かしら? |
|||
【16】 |
猫+猫 (2012年02月09日 17時33分) |
||
これは 【14】 に対する返信です。 | |||
> 承諾を得る術のない私には、諦めるしか方法はないんでしょうかね・・・ 要は、投稿記事の著作権が何処に帰属しているかです 投稿しているのはおそらく一般の方(隊員とその家族等文筆家ではないという意)だと思います こういう場合記事の著作権が編集元とか発行元になってる事が大半だと思います 発行元とかの情報は本(機関誌?)に記載されてるはずですから、先ずはそこと交渉してみては? 発行元に著作権が移っていれば、そこで答えが出るでしょう 投稿者が著作権を保留しているのなら、その連絡先を問い合わせて見るのも手では? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【15】 |
銃剣道初段 (2012年02月09日 01時50分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
こんばんは 詳しくもないのに申し訳ないのですが、その本のタイトルで検索されてみましたか? 紹介記事とか内容の引用をされてるのがあるかもと思いましたので返信させて頂きました。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【14】 |
まさご (2012年02月09日 01時25分) |
||
これは 【10】 に対する返信です。 | |||
猫+猫さん、ありがとうございました。 猫+猫さんの言われてること、もっともです。 承諾を得る術のない私には、諦めるしか方法はないんでしょうかね・・・ |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【13】 |
まさご (2012年02月09日 01時21分) |
||
これは 【9】 に対する返信です。 | |||
伝心☆牙狼さん、こんばんは。 吉田茂元首相のお言葉は知ってますよぉ。すごく重くて、また、国防という崇高な使命について考えさせられるお言葉でした。 また、伝心☆牙狼さんのお言葉も嬉しかったです。ありがとうございました。 実は私、今すごく情緒不安定です。なので、もう少し時間をかけて、ゆっくり考えたいと思います。 |
|||
【12】 |
まさご (2012年02月09日 01時13分) |
||
これは 【8】 に対する返信です。 | |||
もうジージです さん、ありがとうございます。 >作者の連絡先を調べたりするのがメンドクサイのであれば、あきらめるべきでしょうね。 面倒くさいことは全くありません。ただ、トピの本文にも書いている通り、私には、どうしてもその方に連絡することができない理由があるのです。 だとしたら、やっぱり諦めるべきなのでしょうね・・・ |
|||
【11】 |
まさご (2012年02月09日 01時04分) |
||
これは 【7】 に対する返信です。 | |||
バトルパニックさん、ありがとうございました。 >どっちかというと「法律に詳しい掲示板で聞いたほうがいいのでは?」 確かにそうですよね・・・私はパソコンもネットも初心者なのですが、「法律に詳しい掲示板」ってどうやって探せばいいのでしょうか? |
|||
【10】 |
猫+猫 (2012年02月08日 23時39分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
著作権者の承諾無しにはNGです >本屋さんに売っている本の内容を引用記載すること これも同じです、無断で引用記載はNG |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
© P-WORLD