| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【47】

RE:節電

ダイバダッタ (2011年05月23日 21時49分)
いや、切るよ。
長期雇用すれば正社員にせないけないから、その期限寸前で解雇する。
いまの企業は総じて人件費押さえに掛かるから利益の有無は関係ない。
ただ入れ替えるだけ。

■ 90件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【50】

RE:節電  評価

眠り猫 (2011年05月24日 01時52分)

>長期雇用すれば正社員にせないけないから、その期限寸前で解雇する。

そっちは・・・法律の問題だからな^^;
補助金が〜とかは関係ないよね?

しかし、正社員にすると、人件費が高くなるってのも考え物だよね^^;

その人の給料+派遣会社への支払いより社員を雇った際の給料+諸費用のほうが高いからそうなるわけですよね?

うちの業界の場合は、求人するための費用とか教育のための費用もそうだが、接客に向いてないやつをクビにしても派遣なら退職金を出さなくてすむってのもありますが^^;

派遣をしてもらって、使える人間を口説いて正社員になってもらう、さらに使える人は幹部候補へ〜何てのはうちの業種だけなんだろうか?^^;
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら