| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【222】

RE:遠隔や不正の割合。

ミート君 (2009年06月04日 12時38分)
はっきり言って見苦しいの一言ですね。

>うちみたいな小さな所ならともかく、大きい所であまり使われない倉庫に入れたために忘れ去られてた・・・って事はあると思いますよ^^;

これってあり得ないですよ・・・・
実際に在庫があるのにそれを計上しなかった場合何が起きるか分かりますよね?
実際の利益よりも多く利益がでた事になり多く税金を払わなければならないと思うのですが・・・
ってか売らなければ在庫として自動的にカウントされるのでは?
なので忘れてたなんて言い訳が通用しないはずですが・・・
なんらかの不正(空売りによる赤字計上等)をした結果が在庫のずれに繋がったんじゃないかな?

なんか不正を必死に隠してる様にしか見えないのですが・・・・

■ 522件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【237】

RE:遠隔や不正の割合。  評価

ディスカバリー (2009年06月04日 23時19分)

>これってあり得ないですよ・・・・
>実際に在庫があるのにそれを計上しなかった場合何が起きるか分かりますよね?

これって台の事ですかい
前に通っていたホールで倉庫を見たことあるんだけど
獣王の設置されてた頃にナイアガラが4台ほど埃被ってたの見たことが有ります。
1台くれといって貰って来て今だに家に有りますけど
後は捨てるのにバラしてるんだって言って基板やら液晶やら分解してたのも見たこと有りますよ。
結構、倉庫には古い台が残っている店も多いと思います

ある店はインターネットで中古販売もしてる所も有るんですよ、店の名前は出てませんがね
経営会社が別会社を立ち上げてやってました

かなり過去の話ですが
【223】

RE:遠隔や不正の割合。  評価

眠り猫 (2009年06月04日 13時25分)

>なんか不正を必死に隠してる様にしか見えないのですが・・・・

別のうちのホールの事でも、知り合いのホールの事でもないので、そういった事が起きたのでは?って話ですからね^^;

まあ実際の所忘れたと言うよりはすでに商品価値がない物を廃棄処分したつもりだったが、倉庫にまだあったような感じでしょうね^^;
普通の備品なら原価償却や評価損となるべき物ですが、台に関してはその類にはならない仕組みらしいので、税務上の勘違いが起きやすいとも聞きますし^^;

そもそも、カリブを隠して得をする事ってあり得ないし^^;
空売りしようにも書類が必要な物を売り買いする場合は一度でも設置をしないと再び売ることもできませんしね^^;
そもそも、そんな事をしたら書類代の方が高くつく^^;
書類の効果を無くしてしまい、二度とどこのホールにも設置できなくしてしまうなら可能ですが・・・
ただのゴミになるだけので、それだったら早々に廃棄処分した方が安いし税金も安くなる^^

素直な話、チェーン店移動をする物を隠すとか空売りしているならともかく、二度と設置しないような台を隠しても損はしても得はないですよ^^;

それこそ、税務署が見ればすぐわかる話ですから・・・
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら