| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:豚インフルとパチンコ屋

眠り猫 (2009年05月07日 08時28分)
それはすごく、設備が新しいホールですよね?

湿気が玉詰まりの原意というのを細かく言うと

1、玉に目に見えない手垢などが付く
2、その手垢が島設備にこびりつく(この時湿気が高いとさらに汚れやすい)
3、こびり付いて溜まった手垢が湿気でふやける事で玉の流れが阻害される+ふやけた手垢にほこりが吸着
4、阻害された上で、玉に汚れが付く
5、汚れが付いた玉が台の中に入り細かい所にこびりつく
6、汚れが溜まり玉が詰まる

といた感じです^^;

設備がかなり新しいかかなり細部まで掃除していて、しかも玉の研磨装置もかなりの物を使っていればある程度は湿気があっても問題はないですが・・・・

島の細部はいつも玉が大量にあるために掃除するには弾を抜かなくてはいけない、そのため毎日とか休みの時に一気にという程度では時間が足りません^^;

今後、台の部品がプラスチックではなくなるとか、何かの新発明で、汚れが絶対付かない玉・コイン・設備が出来てきたなら問題はないかも知れませんが・・・

■ 55件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【23】

RE:豚インフルとパチンコ屋  評価

ディスカバリー (2009年05月07日 22時26分)

>それはすごく、設備が新しいホールですよね?

1件は6年ぐらい間にグランドオープンだっけ
もう1つの所はオープンは記憶していない
初期のサンドCRで1円設定出来ないぐらいだからかなり古い
良く見てるけど、どちらも普通のリフト研磨、ベルトみたいなので汚れを取るタイプ
だったと思います、島の中ほどの部分開けているのを見たことが有ります

古い方の店では改装のときレールにコヤフロンとか言うので
コーティングしてると店員から聞きました
【21】

RE:豚インフルとパチンコ屋  評価

もうジージです (2009年05月07日 12時27分)

そんな答えは・・カレーにあります。

カレーを食べた後の食器って黄ばみが取れないでしょ?
その黄ばみを取れるものを考えれば良いのです!!

そうすれば簡単に解決できます^^

ヒント: 人間の歯って・・カレーを食べた後の数時間・・歯が黄ばんでますか??

そうなんです!! 玉の研磨に歯磨き粉を入れると・・さわやかな開店が・・・・・
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら