| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:花満開跡地

999愛好家(続) (2024年05月30日 08時12分)
中尾彬さんが亡くなりました。
私の中でカッコいい役者でした。

>還元率を下げるしか道が無いwこれはつらい未来に繋がってますね。

やはりそうなんですね、確かに釘が悪い...そして出方が偏る。出るときは偏りますよー...ただそれを引けるのは期待値以下ですよーみたいな....そんなイメージです。

>モラルハザードは安部・・いかにもいい気に成っていた気がします。

確かにそのようにいう方も多いでしょう。アベノミクスは正直って大企業から中小へ循環だったのが当初の予定でした。現実はそうにはならず大企業と富裕層がまず儲けてしまったのです。格差も広がりました。株、不動産を所有しないと恩恵がなかったのです。あのモリカケ、サクラの会、いよいよコロナショックのあと、国民の怒りが爆発あのようになってしまい、道半ばでした。無くなられた今、皮肉なことに現在は賃上げは過去最高、失業率は最低、消費者物価は2%越え、株価はバブル越えとアベノミクスはゴールしました。ただ国民の実質賃金だけが....円安によりどうしてもダメなんですよね。しかし円安はアメリカ次第なので当局はもうしばらく動けず。

安倍回顧録という電話帳ほどの厚さの本があります。アマゾン4.6となってますが、まあ保守が読む本でしょうから評価はともあれ、色々と学ぶ部分はあります。本来は再登板を考え出版を本人が止めていたそうですが、あのような事件が起こり、急遽出版されました。マスコミやテレビは無料の媒体ですが、そこが触れなかった内容が外交・財務省、経済のみならず、プーチンや習近平、トランプの素顔も詳しく述べられています。一度、読んでみるともしかしたらこうだったんだなということがわかるかもしれません。堅固な官僚組織、医師会などなぜコロナの時、保健所が頑なだったなど。

今回、選挙で自民にお灸、いや一気に政権交代など色々国民感情は色々あるようで...株価が下がれば政権交代は十分あり得るでしょう。現状、リーマンショックのような兆しは見えませんが、日本も含めインフレ率上昇、各国金利上昇が経済にどう響くのか注意が必要です。

>カジノが出来るまで我慢?
そうですね。さすがに安過ぎだろうと思いユニバ本日、初の買い増し。長期塩漬け覚悟で....
さらにアルゼ時代のパチスロゲーム、アルゼ王国とアルゼ王国6を購入、ドンちゃん入ってました。私は株を買った以上徹底的に過去の作品も調べます。

>店内縛りだった換金率が、自由化するような。
メリハリができるようになり、いいことかと。
もうパチ屋があるだけでも我々の世代には十分幸せです。
お互いパチンカーとしてがんばりましょう。

■ 54件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【45】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月30日 18時24分)

999愛好家さん、こんにちわ^^

あっ、平成ゴジラの人だ。
黙とう・・・・。

>やはりそうなんですね、確かに釘が悪い...そして出方が偏る。出るときは偏りますよー...ただそれを引けるのは期待値以下ですよーみたいな....そんなイメージです。

今の台、昔のスロット、ミリオンゴッド的な。
一撃性が高く・・・出ないととことんでない。
期待出玉12000個なんて、等価なら約5万。ミリオンごっと的な性能しています。

実は小泉のころまでは、自民推しでした。安部、麻生でアンチになりました。

安倍回顧録・・・半分以上は絵でないと読まないw最近細かい字が見えなくて・・。
政権交代は良いのですが、じゃ何処?と言われると・・ないw今度の都知事選のように、選択肢に選びたい人がいない。
これって、今のパチ屋で打つ台探すときの心境と同じ。
どの台も回りそうにない。打つ台が無い。
困ったものです・・。

確かに、生きてるうちは無くなることは無いでしょう。
後はカジノがどれ度々のモノか。
対人はめんどくさそう。スロットならやりたいかな?


3本の矢、庶民を置いてどこかに飛んで行く。
この円安、仕組んだのでは?
海外資産1,5倍計画とか。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら