| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【277】

RE:EVA2nd〜奇跡の価値は〜

jajala (2006年06月12日 02時37分)
みなさん☆(。・ω・)ノ゛ コンバンゎ♪

いつも深夜のjajalaです(笑)

炎竜Σさん☆こんばんわw

いつも遅くてすいませんヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

本日は仕事が休みでしたので夕方までエヴァ2打って、
それから送別会に出席。
さっきまでホタルを見にドライブしに行ってましたよ〜☆
せっかくホタルの名所に行ったのですが時期的に遅くて、ちょろちょろとしかホタルは飛んでなく残念でしたね。
月が綺麗に出ていたので外が明るくて散歩しやすかったです。

クモって調教出来るんですね!?Σ(・ω・ノ)ノ

「グレムリン」と「ジョーズ」は小さい頃見てましたよw

「グレムリン」って意外と怖いですよね(笑)
ヒィィィィィ(゜ロ゜;ノ)ノ

■ 469件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【282】

RE:EVA2nd〜奇跡の価値は〜  評価

炎竜Σ (2006年06月12日 20時22分)

じゃじゃらさんこんばんわ  
蒸し暑い日が続きますがお元気ですか♪ 

>いつも遅くてすいませんヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 
プッ...慌ててますよ....笑  
 

>さっきまでホタルを見にドライブしに行ってましたよ〜☆  
おお〜それでもちょこちょこ飛んでたようでよかったじゃないですか☆ 
 
>月が綺麗に出ていたので外が明るくて散歩しやすかったです。 
綺麗な表現ですね☆ 
そういえば昨日は月がまん丸かったです。  
満月だったのかな?^^
ほたるもより月の光で綺麗に見えたと思います。でもどちらかというと、ホタルは雨上がりの蒸し暑い7時から8時くらいが一番飛んでいるのだそうですよ〜
ほたるは「フィーバーもののけ」思い出しますね☆ 
 
 
そうそう「グレムリン」は1が以外と結構怖かったりするんですよ。もともとホラー映画用に作られてたらしいんですが音楽の影響で、あんな感じになったらしいです。 
後半はほとんどパニック状態、手がつけられない状態に発展しますよね☆ 
1は名作ですが、2はもうほとんどやりたい放題のパロディ映画になってましたね。3が復活として出て欲しいところですが。。。。。 もしできるとすれば。、今度はギズモが凶暴化するでしょうね。(笑)

「ジョーズ」は何といってもあのジョンウィリアムズのテーマ曲ですよね....忍び寄る戦慄...効果抜群です。 
デンデンデンデンデン.... 
最初だけが無茶苦茶怖いんですよ、女の人が襲われる場面。ここは名作ですよ。  

スピルバーグの映画では「激突!」なんかも怖いです。 
どこまでもトラックが追いかけてくるスリラーです。 
無茶苦茶怖いです。   
 
 
 
ちなみにスロット化された「ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション」はこの「グレムリン」の監督さん、ジョーダンテの映画だってこと知ってました?スピルバーグとも良く手をくんで「トワイライトゾーン」なんかにも参加して話題を呼んでます。 
といってもかなり古いですけど。 
ウサギはバッグスバニー、黒いアヒルはダフィダックで、ダフィダックはいつもバッグスの人気の影にかくれがち....という物語らしいです。 

 
裏に行きそうだったので上げますね♪ 
ガンバレー♪
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら