| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:検証4

カンパチ♪♪ (2022年05月21日 23時50分)
>沖縄に住む先生が沖縄は米軍の犯罪多いというけど、それは偏見だ。
>日本人の犯罪の方が多いと憤っていました。

沖縄県民の方が人口は多いので、犯罪件数も沖縄県民の方が多いはずです。
しかし、問題はそこではなくて、安保に基づく地位協定により、
米兵の犯罪は日本の法律で裁けない、ということです。

米兵以外の外国人の犯罪が日本国内で起きた場合、
日本の国内法で裁かれますし、日本の刑務所に入れられます。

ところが、米兵が沖縄で起こした犯罪については、
日本の警察が逮捕しても、米軍に身柄を引き渡さなければならないし、
裁判は米国内で行われます。
そして、米兵に有利な判決になる場合が多いらしいです。
証拠不十分とか何とか、って。

そこが理不尽極まりないのです。

記憶違いだったらごめんなさい。
また、もしかしたら、取り扱いが変わってきてるかもしれません。

■ 872件の投稿があります。
88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:検証4  評価

実は恐竜(始) (2022年05月22日 04時59分)

2012年に琉球新報が こんな記事を載せていました
「韓米地位協定 政府は恥ずかしくないか」

 主権国家とはいかにあるべきか、あらためて隣国に教えられた。韓国駐留の米軍人・軍属・家族の犯罪容疑者について、韓国と米国が、12種の犯罪では起訴前に身柄を韓国側に引き渡せるよう規定を改めていたことが分かった。

 粘り強い交渉の結果だ。屈辱的な治外法権は許さないという韓国側の強い意思がうかがえる。自国の被害者をよそに米国に遠慮してばかりの日本政府は恥ずかしくないのか。
【31】

RE:検証4  評価

実は恐竜(始) (2022年05月22日 05時13分)

>それはちょっと信じられないな〜。
子供にそんな警告をする大人がいますか

もちろん赤の他人の子供じゃなく、めいたちですよ。
まだ小さいから、きょとんとして聞いてますよ

もう少し大きくなったらまた言おうかと思っています。
車椅子に乗ったじいさんが、困ったふりして近づき子供に襲い掛かる事件までおきていますからね。
警戒するのは教師に限らず、困った知らないじいさんいても放置しろよってね。

>米兵の犯罪は日本の法律で裁けない、ということです。
それはよく問題になりますよね。
他の米軍がある国に比べ、日本は特殊ですね。
例えばよく、同じ敗戦国のナチスがぁって言われている米軍基地があるドイツでは普通に米軍関係者もドイツ国内法を適応されますし、
ドイツが主体となり取り調べ出来ますからね。

日本の政治家の努力が足りないんじゃないかと思います。
憲法にしても、アメリカの専門家でも、何で日本は憲法改正しないんだ??って呆れる人も少なくないです。
88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら