| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【293】

RE:検証4

賭博破戒録アカギ (2022年05月29日 00時16分)
 報道法とかですかね?偏見なんちょらとかでしたっけ?
 俺にそんな難しい話しても分からないっすよ。
 頭悪いんで…w

 平等に不平等なんじゃないですかね。
 この世の全ては不平等で当たり前ってのが俺は軸にあるんで…
 マスコミが平等?気持ち悪く無いっすか?
 何を伝達するか… 何を伝達しないのか…
 何を持って平等・不平等とするのか… 
 その時点で俺は既に平等では無いと思うんすけどね。
 万人に平等な大衆伝達?やっぱ気持ち悪いかな…俺は…

■ 872件の投稿があります。
88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【300】

RE:検証4  評価

カンパチ♪♪ (2022年05月29日 08時23分)

> 万人に平等な大衆伝達?

報道内容がどうのではなくて、
民放が1局しかないのと4局あるのとでは、
受け手側の情報量が違ってくるんじゃないのかなと。

そんなに真剣に報道内容を見てる人はあまりいないでしょうけど、
自局に不利な事件や問題とかがあると、その放送局の報道は、他局に比べて、
明らかにトーンダウンしたり、放送しなかったりしますよね。

今、ロシアでは国営放送一局だけなんじゃないですか。
ロシア国民の多くが、国営放送は正しいと思い込んでるらしいです。

もっとも、日本では戦時中、新聞各社は政府・軍部の御用新聞となってたので、
民放が複数あった方がいいかどうかは、何とも言えませんが。

昨年か一昨年、消費税率が8%と10%の2本立てになりましたが、
新聞代は8%に据え置かれたので、新聞社はどこも消費税率引き上げについて、
あまり書き立てなかったと思います。
88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら