| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【62】

お久しぶりです。

熊楠 (2020年12月21日 12時39分)
みゆさん

お久。熊楠です。
いやぁ2年振りくらいですかね。本当にご無沙汰していました。

コロナでパチも2月から約10か月全く触ってません。
こんなに触ってないのどの位前だろう?20年位か?
まぁyoutubeで新台のチェックは定期的にして居るのですが。

みゆさんの部屋もなくなったのかと思い、投稿数の少ないお部屋を幾つかみたら発見。
外人ネームになっていたので最初は分かりませんでした^^;)

何故2年振りに突然?っていうと、そこは本バカの私。
面白い本を見つけたのですよ。

森沢明夫さんって知っています?(読んでないと良いのですが^^;)

最初に読んだのは、夏美のホタルって作品で良いじゃない。って感じで
そこから8作品を読破したのですが
この人の作品に『青森三部作』って呼ばれるシリーズがあって。

津軽百年食堂・青森ドロップキッカーズ・ライアの祈り の三作品なのですが
それぞれ、弘前・青森が舞台で最後のライアの祈りの舞台は何と『八戸』なんですよ。
街の感じも結構書かれていますし地元の人が読むと更に面白いのでは?と思って
これはお知らせせずには居られないと参上した次第です。

面白いですよ。
この人の作品結構映像化されている様で知らないのは私だけ。
なんて事じゃないのを祈るばかりなのですが。

年末年始で読むのに間に合うように。
図書館で貸し出されていないと良いのですが。

では、では。
また寄らせていただきます。

■ 96件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【63】

オラ、ガイジーン☆  評価

FULLER (2020年12月22日 08時31分)

うっわ〜 うっわ〜 うっわ〜(≧▽≦)

超絶絶絶 マンモス久しぶりブリブリザエモンでごじゃいますぅ〜☆

どうお過ごしでござった?

>コロナでパチも2月から約10か月全く触ってません。

フムフム、鯉僧と同じでまんな。
ってか、リアル周囲も、そういう人が多いのよね。

怖くて行けないとの事。
何が怖いかってーと。

罹っての症状が怖いってのより、罹って周囲から誹謗中傷されるのが怖いってヤツ。

コレ、違うんじゃないかな〜
こう思う時点で、何かが間違ってると、ひとしきり思うんだが〜。

>まぁyoutubeで新台のチェックは定期的にして居るのですが。

うんうん(#^.^#)
私も動画で『これは絶対〜♪』ってピンときた台が。

とある魔術の禁止目録

1話観て、レールガンが無料だから観てるw
歌ヨシ・キャラヨシ。

で、行った時は必ず打とうとチェックするも、空いてた試しナシで。

先日、朝大雪で客足が遅い時に取れた〜
良い事あるかも〜?

無かったです(´;ω;`)
400回転前後に当たって2連や3連(10ラウンドナシ)
最大出玉は1200発だったか。
甘デジより出ないって言うね〜(泣)

その後オスイチで新しい戦国乙女が当たってヒャッホー。
突破してキャッホー
終わってニャホー(>_<)
出玉700発だったか・・・

もう甘デジで良くね? 思た・・・

>何故2年振りに突然?っていうと、そこは本バカの私。
>面白い本を見つけたのですよ。

おぉぉぉ〜!! ナニナニ〜??

>森沢明夫さんって知っています?

いや、初めて聞いた(・ω・)

>津軽百年食堂・青森ドロップキッカーズ・ライアの祈り の三作品なのですが
>それぞれ、弘前・青森が舞台で最後のライアの祈りの舞台は何と『八戸』なんですよ。

えー?
じゃあ、この作者、八戸とまではいかんでも、県内出身者?

2週間前に図書館行った時、特別お薦めコーナーにもなかったな〜。
そういう作品なら、地元の図書館は推し推しすべきじゃない?
お薦め期間が終わってたのかな。

ん?あれ?
津軽百年食堂・・・なんか聞いた事ある・・・
あれ?
ライアの祈り・・・ポスターで観た事ある・・・
2年ちょっと前だったか、どっかの施設で見たような?
あ!是川遺跡絡みじゃない?(縄文時代)

おら、今日、早速!
図書館蔵書検索して、無かったらリクエストするも〜ん(*´ω`*)
リクエストして入らなかった事、ないも〜ん♪

んでさ、んでさ。
私がここ2年でドツボハマりした本。
阿部智里の八咫烏シリーズなんよ。
近年稀にみるツボハマり。

小説って、よっぽど好きな作家の好きな本しか、返し読みしないじゃん?
もう、空棺の烏から何度リピートしたことか。
キャラがたってて、とてもイキイキと華やかなの。

ただこの作者。
八咫烏シリーズ以外では、一冊だけなのね。
発現・・・ハズレだた((+_+))

今日は予約した本が来たとのことで、ちょうど図書館行きの日だったし〜w

私の今日明日の一番の試練。

買い溜めた 生鮭
どういう味付けで漬け、どれくらい乾燥させ、どういう燻製の仕方で仕上げるか。

ぴったりの方法、いくら探しても見つからないから、自分で試しながらチャレンジするしか無ーい。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら