| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【67】

RE:器がちいせぇなぁ

サルですまん (2019年03月25日 09時49分)
なんとか、今日のお昼には車の修理部品が到着するそうな。
ちゃっちゃと修理して。快適?どらいびんぐを貨物バンでエンジョイしたい漢でお馴染み・サル吉です。
車もガタが来てるんだけど。ワスの体にも相当ガタが来てるような気がするのは........やっぱ歳なんだろうな。

☆みゆセンセ
おはざます。
こっちでは、梅もそろそろ終わりまして。桜がちらほら。早咲きのやつな。
今週末辺りからかな。本格的に桜が開花しちゃうのは。
で。ワスの花は、いつになったら咲くんだろう。ってか、その前に芽が出てる?いやいや。とっくに枯れちゃった?

梅は実を取るもの..........間違いねぇ。間違いないんだが。
んじゃ、桃だってよ。食料だべが?
桜とサクランボの違いがよく分からんのですが。桜って、どうして実がならないんだろう。

盛岡.....行ってみたい。が、やはり大阪からは遠く。
盛岡まで行く根性があるなら。そりゃもう、みゆセンセとデートする方を選ぶのが普通でがしょ。
たとえ、後頭部を鈍器でぶん殴られようともwww

旅館の飯な。
旅行ってさぁ。なんか、温泉と料理を楽しむみたいなイメージが強く。
行ったついでに観光スポットを回って←こっちはついで
土地土地の名物というか、美味しいモノ食べたいじゃん。海が近けりゃ新鮮な魚。猪が名物なら牡丹鍋。とかとか。

って。
今気が付いたんだけども。
キャバで13諭吉ボッタくられるなら。そこそこ贅沢な国内旅行に行けたんじゃね?近隣の海外旅行だって行けるんじゃね?
ちょび、泣けてきたわ.....

ワスも調べてみたんだけども。
サクランボって、別の種類の木をお隣に植えないと「うまく実がならない」みたいなことが書いてありました。
えーと。うちのは佐藤錦?あれ?ちゃうかったかな.......ってか、まだ鉢植えなんだよね。
そろそろ裏庭に移植してあげた方がいいんかな。

トマトは育てたことない。
つーか、ワスがサクランボを育てようと思ったのは、春になったら綺麗な花が咲いて。そのついでにサクランボが食えるんじゃ?という、浅はかな考えからで。
まだ家庭菜園やりたくなる年齢ではなく。でも、家庭菜園も楽しそうだな。って、そんな暇はないかw

>カップルがいちゃつく有名な森があるって

なんか、少女漫画に出てきそうだなw
こう見えて。ワスはガキの頃。少女漫画愛読かだったんだぜw
週刊マーガレット、別冊マーガレット、花とゆめ、Lala、リボンなんかを愛読してたwフレンドも読んでたなw
ちょうど、週マでエースをねらえ!連載中とかの時期なw
みゆセンセはまだ生まれてなかったかもだが。

テレビはあんま見ないので。よく分からんのだが。
なんかさぁ。言葉の暴力っていうか、文字の暴力?
特にネット社会じゃ、文字だけでコミュ取るじゃん。んで、書いた本人と読み手とのギャップって存在すると思うのな。
書いた方は、たいして悪気があって書いたわけでもないのに、受け手がその言葉ですごく傷ついたりとか。ほんのちょっとした言葉のすれ違いから。誤解が誤解を生んで.......

コミュニケーションって、やっぱ難しいもんだよね。

■ 96件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【81】

RE:器がちいせぇなぁ  評価

みゆりんりん (2019年03月26日 08時26分)

うっひょーw

なんかいっぱい来客さんだぁ〜www
春だねぇ〜春が来たからだねぇ〜
春ってダイスキだー♪

結果な〜んも起きんとしても、なんか起きそうな予感だけはあるもんじゃない?

ふふふ。
金だけ貢いだ息子。
ふと『現ナマは有効だけど、多分本人は瞬殺で忘れてる。形に残るモノもやらねばなるまい』と思い立ちまして。

自分では買わんだろう、そこそこのネクタイでもプレゼントしようかと思い立ったら、目についたのはセイコーワイアード(腕時計)
新社会人に人気だとかw

パッと見た瞬間、ブルーの盤面に『スーツから見えたらカッケー♪』

最近自分でもそうだけど、車やスマホで時間確認出来るから、腕時計の必須加減は皆無。

息子に打診しても『要らなーい』の答えだろうなぁと思いつつ、スクショ貼って『どう?』
息子即『欲しいー』
要るんかーい。

息子が指定してきたのは、限定発売のSORA。
無ぇーんだよ、ネット上にも、近隣の時計店にも(泣)

違う候補を指定して・・・と返事待ちw

>で。ワスの花は、いつになったら咲くんだろう。

サルしゃんの花・・・なんかヤバい花を想像しちゃう〜(笑)

桜の実って生らないんじゃ?
花が萎んで、干からびた塊になって落ちてるよね?
その代り、葉と花びらをを使うんじゃない?

>旅行ってさぁ。なんか、温泉と料理を楽しむみたいなイメージが強く。

正しく!!
でも去年思った『海に近い自分。魚介類推しは全然カンドーしねぇ』ってw
逆にすぐに飽きちゃって。
山系の、手を尽くした料理のほうが、おぉ♪

何度か観光地の大型ホテル泊まったけど。
ホテル形式はやっぱダメね。
人は多いわ、冷めてる料理は多いわ、バイキングじゃないと配膳死ぬほど遅いわ・・・

安いビジホか旅館、2択を心に誓いましたわ〜。

>週刊マーガレット、別冊マーガレット、花とゆめ、Lala、リボンなんかを愛読してたwフレンドも読んでたなw
>ちょうど、週マでエースをねらえ!連載中とかの時期なw

小学校の時、ちゃお&リボン&なかよしを購入。

エースをねらえ・・・リアルタイムじゃなかったけど、単行本で買って読み、中学校でテニス部へ♪
だけど軟式だもんで、お蝶夫人のような優雅さは基本ムリだった。
ちょっと夢見たんだがwww

まっ、硬式でもムリだけんどな〜☆

大坂選手、めっちゃパワーテニスで、エースをねらえ中の日本勢なら緑川蘭子だな。
そのレベルを越えてるから・・・世界勢なら・・・覚えてねぇ(笑)

>コミュニケーションって、やっぱ難しいもんだよね。

スタートラインで、好意的か悪意的かで全然違うじゃん。

同じ言動でも、受け取り方が真逆になる。

リアルでも文字でも、コミュは永遠の人間のテーマだよw


あっ、お母さん、カテーテル入れたんだ。
毎年同じ時期に確認検査があるよ。
血液造影剤で血液の流れや患部を確認するんさー。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら