| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【295】

時代が変わった?

もぐさ. (2015年11月12日 18時35分)
ふと、思い出したコト・・・


むかし、少年時代によくゲームセンターで
遊んでたけど…最近は見掛けないね…

駄菓子屋さんも・・・

あの薄暗い空間が好きだったけど
どこもかしこもクレーンゲーム

外国人の方々が夢中になってるそうな。
クレーンゲームの検定試験なるものが
あるんだとか…

暇人かw

日本各地で観光ブームかね?
世界各地で忍者ブームかね?

そもそも忍者ってスパイ(間者)だから
格闘・戦闘は専門分野ではないのにね

忍者の段位があるんだとか(笑)

日本の文化と歴史、イイね♪
年を取ったら全国各地を観光三昧♪


それにしても当たらない…
最近、初当たり全然足りないよ

収支が全く上がってない(・_・)

■ 455件の投稿があります。
46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【296】

RE:時代が変わった?  評価

下衆ノート (2015年11月13日 23時28分)

今晩ゎ

>むかし、少年時代によくゲームセンターで 遊んでたけど…最近は見掛けないね…

見かけなくなりましたね
昔はそういったお店が近所に数件ありました。

駄菓子は勿論のこと、ガチャガチャ
プラモデルにテーブル型ゲーム

いくらつぎ込んだかわかりません
毎日入り浸ってました。

特にガンプラを黙々と作っていたあのころ・・・
あのポンドの匂い、塗料の匂い
綾波の匂い・・・は?

30年以上前の話ですが
うん、懐かしい。
46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら