トピック |
カンパチ・ベルガーZII カンパチ (2015年07月12日 20時12分) |
遊び場 。 |
この投稿に対する 返信を見る (65件) |
■ 113件の投稿があります。 |
【12】 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
【113】 |
カンパチ (2015年07月30日 08時11分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
誰が何を言いたいのか、訳が分からなくなりました。 とりあえず、このトピの目的は達成できたので、 これにて落着。 |
|||
【112】 |
ヒラマサ☆ (2015年07月30日 07時47分) |
||
これは 【103】 に対する返信です。 | |||
皆様おはようございます 俺です >要するに、君は、僕をやっつけたいんだろ?。 ま、順を追って説明するから この一レスだけでは収まらないので 夕方ぐらいまでかかると思うけど カチンときたことは二回あるのは事実で、 最初は文字通りファーストコンタクトの時(削除された時)、 そして次はこの前の「ケンカ売ってんの?」の時 でもやっつけたいと思ったことは無いと断言できるね 君は防衛本能が強すぎるんとちゃう なんでそう解釈するのかな? そう思った部分を提示したら、すべてに答えるけど ソンミ村の話の時、読んでる宣言したのは俺一人だったよね 途中で励ましの言葉を贈ったのも俺だけだったよね 誤字を指摘したのも俺だけだったよね 途中で変な茶々入れたりして邪魔したことあった? 無いですよね 全然君をやっつけようとしてないじゃん そのように思ってない事の理由として、まだまだ足りないんでしょ? これだったらどう? 俺が君をやっつけようとしていない理由 ↓ 俺にやっつけられてない君が現存してること |
|||
【111】 |
カンパチ (2015年07月29日 20時30分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
ソンミ村事件の話は、これで終わりです。 この話は、「平気でうそをつく人たち」の第五章から、抜粋しました。 と言っても、丸写ししたのではなく、 例えば、長ったらしい文章(著者はアメリカの学者なので、文章が、とにかく長い)を、 趣旨を損なわない程度に、区切ったり、 あるいは、一つの段落が文章A文章B文章C文章Dで構成されており、 順番に読むと、なに言ってるのか訳が分からなくなる場合があるのですが、 何度も読み返すうちに、 A→C→B→Dの順に読むと、すんなり理解できる、という場合があります。 そういう場合は順番を入れ替えました。 手前味噌ですが、悪戦苦闘でした。 という訳で、 僕は、今問題になってる安保問題を考えるにあたって、 このソンミ村事件についての、この著者の考え方が、 多くの示唆を与えてくれるような気がしたので、 ま、トピ主の勝手ってことで、書いてみました。 安保法案が成立すれば、 多分、自衛隊が海外で武力行使できるようになるのでしょうけど、 そうなれば、ソンミ村事件のような事態が生じないという保証はありません。 その場合、誰の責任になるのか。 この著者は、国民一人一人の責任だ、と指摘しています。 著者はこう言います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【79】 忘れてならないことは、 いやしくも軍隊というものが必要なものであるならば、 それは、常に痛みを伴ったものでなければならない。 即ち、完全徴兵制(=非志願兵制度)こそ、 軍隊を健全に保つ唯一の道である。 人を殺さなければならない時には、 自分に代わってダーテイーワークを引き受けてくれる プロの殺し屋を雇ったり訓練したりして、 殺しに伴う流血を忘れてしまうようなことがあってはならない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、一国の国民が軍隊を持つことを選ぶのなら、完全徴兵制にすべし、 ということです。 ただ、僕としては、これは、理想論じゃなかろうかと。 現在、世界の半分くらいの国が徴兵制になっています。 兵役期間は、大体2年くらいのようです。 中には、10年という国もあります。 とりあえず、2年として、 その2年の間に、 一体、どれほどの軍事技術を身に着けられるのでしょうか。 多分、せいぜい、体力づくりと、銃の扱い方を覚えるくらいなんじゃなかろうか。つまり、歩兵程度。 ジェット戦闘機の操縦とか空中戦の訓練なんて、 2年間でできるわけないと思うのですが(できるのかな?)。 そんなことを考えると、どうしたって、職業軍人が必要になるので、 「完全徴兵制」は、不可能じゃないでしょうか。 となると、著者の言う、 >忘れてならないことは、いやしくも軍隊というものが必要なものであるならば、 > >それは、常に痛みを伴ったものでなければならない。 という点は、 国民一人一人としては、具体的には、どうすればいいのでしょうか。 例えば、戦場に送られた自衛隊員を、輸送機で、強引に日本に連れ帰すとか。 あるいは、戦闘が始まったら、国民も一斉に戦場に行っちゃうとか。 そんなこと言ってると、『ふざけてんのか』と怒られそうですが。 軍隊というのは、よく言われるように『殺人装置』です。 保持しているのは国民です。 兵士が殺人を行ったら、 当然、国民一人一人が罪を負わなければなりません。 とりあえず、この理屈だけは、自覚しといた方がいいんじゃないのでしょうか。 その自覚を持ったうえで、安保を考えるべきではないか、と思うのです。 |
|||
【110】 |
カンパチ (2015年07月29日 20時14分) |
||
これは 【107】 に対する返信です。 | |||
いたさん、こんばんわ。 いつも、適当にスルーしちゃって、すんません。 だって、適当なところで、ふら〜っとやってくるんだもん。 けど、タイミングは絶妙。 ソンミ村の話は、≪ページ20≫で終わりです。 次のレスで、この話を通して、僕が思ったことを書くつもりです。 |
|||
【109】 |
カンパチ (2015年07月29日 19時27分) |
||
これは 【108】 に対する返信です。 | |||
メーシーさん、改めて、どうも、ありがとう。 気に障ってなんかいませんよ。 僕の読解力も、たいしたことないってことですわ。 読解、解明。 どっかで聞いたことあるな、と思ったら、 水、金、地、火、木、どってんかいめい、でした。 |
|||
【108】 |
メーシー (2015年07月29日 18時45分) |
||
これは 【105】 に対する返信です。 | |||
カンパチさん 再度、お邪魔します。 >ここんとこが、どう受け取っていいのか、迷うんですけど、 >善意に受け取らしていただきます。 書き方悪くてすみませんm(_ _)m >これを誹謗と受け取られるとすれば、 >それはそれでしょうがないな、と思ったうえで、アップしたんだ。 カンパチさんの事が嫌いでも、反論があったとしても、 この部分の「心理を汲み取る努力をするべきと」思ったから、 使わせていただきました。 気に障ったらすみません。 また |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【107】 |
いただきだ〜 (2015年07月29日 18時33分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
おいおいっ 他人のページ上げを邪魔するなよっ 失礼じゃねーかぃ? 敢えて縫わんでおく 意味わかるよねー 賢そうだからw |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【106】 |
ヒラマサ☆ (2015年07月29日 18時22分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
≪ページ21≫ 堅苦しい話が続いたので、しばし小休止としたい。 お断りしておくが、筆者は戦争断固反対の立場であり、 ありのままに真実を伝える使命から、 時に残虐な表現を用いている事をご理解願いたい。 今回は、ほとんど語られることのなかった ある部隊と村民の心温まる話を取り上げる。 形式上は志願という形で組織された部隊名はヒーラ・ターン。 若い面々で組織されたその部隊の派兵先は、 ソンミ村の南東45キロ、ソニン村付近であった。 前線からそれなりに離れたその地区は、 戦争慣れした職業軍人たちから見れば平和地区そのもので、 上層部が初陣のヒーラ・ターン部隊を ソニン村に派兵した理由がうかがえる。 携行武器も軽機関銃、手りゅう弾程度の簡素なものだった。 だが着任後の部隊の面々の体力、精神状態は、 いつ襲ってくるかもしれない敵への恐怖、 幻想からくる睡眠不足、十分とは言えない食糧状態、 早々に悪い方向へ崩れていった。 一方近隣のソニン村の住人は、 そんな部隊の威圧感の無さからか 警戒もそこそこに積極的に接近してきたのである。 部隊の面々も打ち解けた後は、農作業を手伝ったり、 色んな雑用をこなしたり、 無心になって井戸を何本も掘ってあげるなどした。 若い部隊長も隊員の任務外のそのような行為を黙認した。 なぜか、明らかにそのような行為がプラスに 作用していたのを感じていたからである。 村の潤いが一段落したころ、ソニン村村長が 部隊をお礼の宴に誘った。 ぜひとも全員で来て欲しいと。 宴は大いに盛り上がった。 村長は村に伝わる一番の酒を、自分が飲むこともなく 惜しげもなく皆に振舞うほど、彼らをもてなしたという。 語り継ぐほどではないが、軍人と非戦闘員である村民との間 のとりとめのない話である。思わぬ形で生まれた絆である。 ・・・・・ 翌朝ヒーラ・ターン部隊は、酒に含まれた睡眠薬で 熟睡してる間に全員殺されました。 武器類はすべて売り払われ。村はさらに潤いました。 ヒラたんです (*^-^*) |
|||
【105】 |
カンパチ (2015年07月29日 18時19分) |
||
これは 【104】 に対する返信です。 | |||
メーシーさん、気を使ってくださって、ありがとう。 >それでも、カンパチさん心理を汲み取る努力をするべきではないか、と思います。 ここんとこが、どう受け取っていいのか、迷うんですけど、 善意に受け取らしていただきます。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【104】 |
メーシー (2015年07月29日 17時55分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
カンパチさん こんばんは こっちで >これを誹謗と受け取られるとすれば、 >それはそれでしょうがないな、と思ったうえで、アップしたんだ。 俺は前後の書き込みをリアルタイムで見ていたから、カンパチさんの「解説?読解だっけ?」を、 誹謗に見えず素直に読めたけどな! だから一言入れたんだ! >れのあさんの心理を汲み取る努力をするべきではないか、と思います。 >それが『愛』ということではないか、と思います。 今回再掲載しているのは最後の部分しかないが、これ見て誹謗に見えるのは、 カンパチさんの事が嫌いなんだろ〜な。 それでも、カンパチさん心理を汲み取る努力をするべきではないか、と思います。 それが『愛』ということではないか、と思います。 ↑余計かな? また |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
© P-WORLD