| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1411】

RE:懲りてねぇ...

猫どん (2016年03月07日 18時59分)
サルさん 番茶ー

>猫さんところは、ちゃんと労働基準、守られているんですかね?と。

今までブラックに当たった事は無いですね
日軽金だとかJRだとかの大手グループ(末端ですけどね)だったり、主に公官庁の仕事を請け負ってるとかで、堅いところが多かったので
今現在はグループに属さない零細ですが、まぁ、まともです
製造関係だと割と休みはきっちりしてますね
年間で多い少ないの差は有りますけど

3次産業で土日祝日を休みに設定してる会社なんて何考えてるんでしょうね?
って、誰が考えてもおかしいでしょ?
例えば、ホテルとか年中無休で営業してるところでは、ローテーションで休みを割り当てるのが普通です
個人経営の飲食店では平日に定休日を設定してるところが多いですね
組合加盟の散髪屋は月曜定休だし
昔は、デパートやスーパーマーケットも定休日がありましたね、映画館も
それを考えると現在の状況は異常ですね
サービスが過剰になってるんですよ


にゃっほい!!

■ 2,754件の投稿があります。
276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1414】

RE:懲りてねぇ...  評価

サルですまん (2016年03月08日 13時43分)

今日のお昼ご飯は。おでんでした。
最近では関西でも、『関東炊き』という言葉を使わなくなりましたね。
え?知らない? 関東炊き。つまりは、おでんの事さ。
昔、関西地方で『おでん』というと、こんにゃくに味噌をつけた『味噌田楽』の事だったんだ。だから、関東風のおでんを『関東炊き』と呼んでいたんだね。
最近では、味噌田楽のほうが少なくなってしまったけれど、アレはあれで、美味しいよね。

関東炊きといえば。昔、大阪の新世界というところで。暖簾に『カント炊き』と書かれてある店があったらしい。
随分、哲学的な店じゃないか。

☆猫さん
こんちゃー。

>今までブラックに当たった事は無いですね

凄い!!! こんな人がいるんだ(ノ゜△゜)ノ
やっぱ、大手とか官公庁の下請けですよね!!! 福利厚生がしっかりしてるというか。
まぁ、立場上の問題もあったでしょうし。
ワスの勤めていた会社なんかは。ひたすら零細企業ばっかりだったので。福利厚生なんてフランス語は通用しませんでしたw

>3次産業で土日祝日を休みに設定してる会社なんて

ね。馬鹿でしょ? ありえねーんすよ。理解の域を超えちゃってるんですよ。
でも、表面的には『完全週休二日制』っぽい。と。ぽいだけです。そう見えることが『大事なのだ』と。バカが昔、言ってました。

>昔は、デパートやスーパーマーケットも定休日がありましたね、映画館も

あったあった。普通にありましたよね。
ところが今や、年中無休が当たり前のように。スーパーなんて、食品売場が24時間営業とか。もう、訳が判らなかったりします。
24時間じゃなくても、普通に深夜0時まで営業しているスーパーの、増えた事増えた事。
便利。なんですけどね。

>サービスが過剰になってるんですよ

そして、その『過剰なサービス』になれてしまうと、それが『普通で当たり前』になってしまう。
際限なく。繰り返されるんでしょうかね。
276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら