| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【79】

RE:【ビイハナ】

ばくだんむすめ。 (2001年01月19日 16時14分)
◆せんちゅう◆
邪魔だなんて、そんなの気にしないでよ〜。
どしどし参加してください。
ジャンルだってなんでもいーし。

◆のびりん◆
そんな大変なものだったのか・・・( ̄□ ̄;)
でも、のびりん並ぶの得意なん・・だよねぇ?(にやーり)

◆びいはなはん◆
>って、最近パチンコ疎くてね…。

最近はパチンコがやりたくてしょーがないです。
私の中ではパチは完全に遊びなので(釘とかわかんないし)
負けてる時はスロットを打つようにしてるんだけど
もうアッチのシマが気になってしょ〜〜がない〜(笑)

>この頃の桜井和寿は結構良い詞を書いていましたね。
ええですね〜(*^-^*)
この頃はミスチルとスピッツがブレイク真っ盛り
だったよね。あ、あとシャ乱Q(笑)
「Everything」は横にちょこっと書いてある
(It's you)が特に胸きゅんでした。

>まあ、僕も大概そうやけどね。
>しかも自分の場合、それを商売にしとるから
>時々すんごいジレンマを感じるんだな、こりが。
>なんつうか、「天才」なぞと呼ばれてる連中の
>仕事みてると、改めて自分の凡庸さに呆れるというかさ。
>そんな感じ。

そうだよね。
きっと、伝えたり表現したりする側の人って
私が思ってる以上に大変なんだと思う。
受け手側のことを考えながら適切な言葉を選んで
でも自分らしい言葉で伝えたかったり。
特に感情的な部分を伝えるのはむずかしいと思う。

私は【ジレンマ】してる時は
自分の無力さを嫌って程思いしらされて
とにかく無性に・・・いやんなるんだけど
でも、そーゆうのがあるから「なりたい自分」に
なる努力をするのかな。
私はびいはなはんのお仕事見たことないけど
ここでのびいはなはんの【コトバ】は好き。
びいはなはん、作詞家とか向いてそ〜。
音楽好きだって言ってたし。
今度【詩】作ってほしいな。びいはなプレゼンツで!

>それって「じゃじゃ馬グルーミングUP」でしょ?
ん?そなのかなぁ?
せんちゅぅ&へりぃ〜、そなの?

>僕は馬は好きだが、馬ではない【笑】。
ご〜め〜ん〜(*^-^*)
でもね、びいはなはん【馬】になってもかわいいと思う。
きっとオペラオーみたいに穏やかで
でも負けずギライで
でもレースはけっこうかったるいと思ってて
でもいざとゆう時はスゴイの。
【ビイハナ】がいたらの話ね(笑)
ニンジンいっぱいあげちゃう。

■ 147件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【85】

シンクロナイズ  評価

びい★はな (2001年01月23日 14時46分)

>(It's you)が特に胸きゅんでした。

あのカッコがええね。
そういえば昔、おにゃんこ系ので「渚のかぎかっこ」という歌が
あったな…。奇面組かなんかのテーマソングだったやつ。

>受け手側のことを考えながら適切な言葉を選んで
>でも自分らしい言葉で伝えたかったり。
>特に感情的な部分を伝えるのはむずかしいと思う。

「時間」なんですよね。
いつも根本的に問題になるのは。

まあ、逃げ口上なんだけど。

結局全てが妥協せざるを得ない事がままあるというかね。

その妥協点を上げてゆくってのがあるいみプロの
仕事ってやつなんだろうけど、そんな事で御茶を濁す
ちゅうのはとどのつまりは2流ということであり…。

>私は【ジレンマ】してる時は
>自分の無力さを嫌って程思いしらされて
>とにかく無性に・・・いやんなるんだけど
>でも、そーゆうのがあるから「なりたい自分」に
>なる努力をするのかな。

「湾岸ミッドナイト」の富永風にいうと(笑)…
結局は「分かって欲しい」ちゅうことやろと思うよね。

それは誰でもええかちゅうとそうではなくて、
どっかしらコアな部分でなにかひとつの空間なりを
共有している誰かにね。

まあ、こうして自分の趣味に関するBBSなんぞに
書きこみすんのもそういった情動が底にあるわけです。

>私はびいはなはんのお仕事見たことないけど

ちょっと前まではラジオCMのコピーの仕事してました。
JーWAVEとか聴いてるとどっかで流れてますよ。
って、宣伝の宣伝してどないなるっちゅうねん…。

>でもレースはけっこうかったるいと思ってて

イヤ、僕はどちらかと言うと「掛かる」タイプっす。
【80】

RE:【ビイハナ】  評価

センチュリー (2001年01月19日 21時35分)

>>それって「じゃじゃ馬グルーミングUP」でしょ?
>ん?そなのかなぁ?
>せんちゅぅ&へりぃ〜、そなの?

そです。
さすがはびいはなさん、守備範囲が広い!

>でもいざとゆう時はスゴイの。

このいざと言うときってのはJCでのピルサドスキーの
パドックでの勇姿みたいなことかな?
だとしたら、私もなかなかのモンですぞ!(大嘘)
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら