| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【127】

RE:ナッシングマン

びい★はな (2001年03月11日 12時20分)
さて、ナイツについて長々述べてしもーたんで、
2つに分けました。
失敬。

んで…

>ヴォルヴォルこわいよね〜。「ヴォ」だしね〜(謎)

うん、なんせ「ヴォ」!
なんやねん、それ。


>てゆうか、あのマンガ主人公のてんまよりも脇キャラ濃すぎ!!

確かに。
特に「赤ん坊」とか。

>んで、あーだこーだあーだこーだ熱く語り合った後(弟は聞き役)
>「おねーちゃんがお風呂出るまでそこにいて、ね。おねがい〜」
>ウムは言わせません。

僕が君の弟でなくて良かった(笑)。
失礼!

でも、仲良くてエエよね。正味の話。
普通、異性のきょうだいってあんまし仲良くないとこ多いじゃん。
ばくむす。サンの話聞いてると結構珍しいケースなんちゃう?
と、時々思うんよね。

>どんな言葉?

細かいセンテンスってよりも、全体が醸し出す
雰囲気ってゆうのかな。
「重力に魂を縛られている云々…」とか、
あのキャラで言われると、なんか納得しちゃうとゆうかね。

>びいはなはんもGまにあです?

マニアゆう程ではないですね。
僕はクルマとねこと馬と音楽とサーフィン
に関してはマニアちゅう自覚はあるけど、
ガンダムはどちらかというと、時々グッと来るっていう程度。
とてもじゃないけど、恥ずかしくて自称できません。

>特に、「じぇっ○く〜〜ん」とか(笑)

ああ、そうなんや(笑)。
同世代のヤロー連中はやっぱ通る道なんやね。

>ムラムラ・・じゃなかった、メラメラって感じっしゅか?

何故かこのくだり見てたら「ラムタラ」思い出した。
彼、牧場では「ターちゃん」と呼ばれているらしい…。

>そして自信作できたら教えてくださいね。
>絶対買うから。

シェイシェイ!
福田明日香写真集を買いましょう!
って、何時の話しとんねん(笑)。

今はオンエアモノが中心なんですわ。
映像関係が最近多いもので。

でもやっぱ音楽関係やりたいね。
音だけの奴。

>でもフィルムの中の彼は永遠。
>映画ってすごいね。

イイコトゆうね。
昨日、「ひまわり」と「マン・オン・ザ・ムーン」を
観たんやけど、特に「マン」は良かったね。
なんつうか、「エンターテイメントかくありき」っちゅうか。
久々に、「映画の楽しさ」を堪能しました。
「シャイン」とかもそうなんやけど、僕は
「ちょっとこわれた天才」ゆうのにえらく惹かれる。

人生って、基本的には辛くて哀しい事が多いけど、
それだからが故に僅かな「楽しい」と思える時間が
かけがえのない一時として刻印されるもんだっちゅうのが
僕の思うところでありまして、
そこを上手く描いてる作品って理屈抜きで良いと思うんよね。

「ライフ・イズ・ビューティフル」なんかその代表。

救われない話なのに、なんか救われた気分になった。
それってスゲ―事だと思うね。

「マン」の主題歌歌ってる(?)REMの曲とか、
レディオヘッドの曲なんかも通じるとこあるかな。

でわでわ。

■ 147件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【129】

Man on the moon  評価

ばくだんむすめ。 (2001年03月16日 09時50分)

>昨日、「ひまわり」と「マン・オン・ザ・ムーン」を
>観たんやけど、特に「マン」は良かったね。

借りちゃったぞぃ(はぁと)「マン」(笑)

とてもいい映画でした。

最後のシーンで、まだ生きてるよ〜んみたいな感じで彼が起きあがるんじゃないかって思って・・・
そう思った時、「あっ、彼の罠にはまっちゃった」って(笑)
なんか悲しいのがふっとんじゃった。
そして彼のやさしさがすごく伝わってきて・・。
でも、彼の罠にはまってこそ、なんだと思いました。この映画は。
きっとアンディも罠にはまった私を見てクックックって、喜んでくれたかな(笑)

エンディング曲の「月に人が降りたんだってね〜♪」ってゆうのも
良かったです。あれREMってゆう人?


>人生って、基本的には辛くて哀しい事が多いけど、
>それだからが故に僅かな「楽しい」と思える時間が
>かけがえのない一時として刻印されるもんだっちゅうのが
>僕の思うところでありまして、

うんうん、すごくわかる。
私も最近、ちょっとしたコトとかに
し・あ・わ・せっ(= ̄∇ ̄=)って感じることが多くなってきて
歳とってるんだなぁ〜って・・・・
き、気持ちはティーネイジャーだもん!(汗)




私ね、すっごいびいはなはんに見てほしい映画があるの。
らぶろまんす系なんだけどね、タイタニックやプリティーウーマンもいいけど、
それよりも私の一番のお気に入り。

『恋人までのディスタンス』ってやつです。
イーサン・ホークが出てるの。

船が沈没するわけでもないし、お金もちの愛人になるわけでもなくて
旅先でとあることがきっかけで出会った男女が
次の日の朝までおしゃべりしながら街を歩くの。

ただそれだけ(笑)

今、つまんなそーとか思ってない?

でもね、でもね、
そのたわいもない話がいーのよぉ〜
なんてゆうかね、ふつーっぽい中にもね
こう、胸が『チクン』とするようなこととか言ってたりして。
も〜、暇があったらぜひ見てください!
たぶんつまんないって言うと思うけど(笑)


サンキュベリマッチャ BY むす@3匹のかえる。
【128】

I'm lookin' for...  評価

ばくだんむすめ。 (2001年03月16日 09時48分)

びいはなはん、お元気ですか?
レスがチョット遅れてしまいました。

そして前もって言っておきますが
今日も相変わらずなげーです。
いんだぉ〜。しさしぶりなんだからぁ〜。

私はここ数日なにをしていたかとゆうと、、
あるモノを探してました。

それはね・・・・・・・ふくだあすかしゃしんしゅう〜〜(≧∇≦)

でもね、いまだにゲットできず、デス(しょぼん)

探しものはなんですかぁ〜♪

(ふくだあすかしゃしんしゅうです。)

見つけにくいものですかぁ〜♪

(見つけにくいものでした。ってゆうか、見つかりませんでした。)

こんなコトバたちが頭の中をぐるぐる、ぐるぐる・・・
エンドレス、エンドレス・・・

鞄の中も机の中も探したけれど見つからなぁ〜い!!
ってゆうか、なんで「さんた・ふぇ」があって福田明日香がないの〜っっ!!
「買ったよ〜♪」って言って
びいはなはんの喜ぶ顔見たかったのに。(見えないケド)


まだまだ探す気ですかぁ〜♪

(I'm still lookin' for...)

それより僕と踊りませんかぁ〜♪

(No thanks!)



>僕が君の弟でなくて良かった(笑)。
>失礼!

だよね〜(゚ー゚)(。_。)ウンウン
って、なんでやねん!(笑)

>でも、仲良くてエエよね。正味の話。

そうですね。仲いい方だと思います。
すごく、やさしい子なんですよ。

姉の反抗期を見てきたからなのかな。
彼には思春期特有のソレがほとんどなかったの。

私が母とけんかしてる時とかも
「おねえちゃんの言いたいコトも分かるけどさ
お母さんの気持ちももうチョット考えてあげなよ」
って言ってくれる。

尊敬してます(笑)
たった二人のきょうだいなので。

やばいっ!私おねぃさんなのにっ!!

びいはなはんも弟さんと仲いいよね。
一緒に打ち行ったりするもんね。

>普通、異性のきょうだいってあんまし仲良くないとこ多いじゃん。

「じゃん」だって(笑)
なんかクスぐったい。


>僕はクルマとねこと馬と音楽とサーフィン
>に関してはマニアちゅう自覚はあるけど、

車もスキなんだぁ〜。
どっかスキな場所とかってある?
たまに一人で行っちゃう場所とか。

>何故かこのくだり見てたら「ラムタラ」思い出した。
>彼、牧場では「ターちゃん」と呼ばれているらしい…。

「ターちゃん」きゃははは(笑)
じゃ、オペラオーとかは「ペーちゃん」とかかなぁ?
ってゆうか、私はこのくだり見てたら昔ジャンプでやってた
「ジャングルの王ターちゃん」思いだしました(笑)


>ところがここんとこ2〜3年の間に、
>計8機種に及ぶ。

すご〜〜い、にゃあ!!(= ̄∇ ̄=)

>ビタドマリわんかくはメルヘンの世界です(誇張)。

なんですと!?
それは見とかな。
 
ナイツ、お気に入りの様ですね(*^。^*)
私の行ってるお店はまだどこも入れてないので
まだ打ってないんだけど、絶対打ちたいです。
絶対めるへんしたいです。

>なんつうか、誠実に台を作ってる唯一のメーカーでは
>ないかとすら思えます。

こんなロク・DE・ナシの私にも山佐のお友達がいるんです。
びっくり!
でも今回、異常事態とも言うべき(?)私の中で起こった
革命を知ったら、きっと喜んでくれると思うんです。
私、今日から山佐っ子宣言!
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら