トピック |
パチンコ・パチスロって。。。詐欺? テラオ (2014年02月05日 10時57分) |
パチンコ・パチスロ用のホスト・ホールコンピューター 出願番号:特許出願2001−120009 出願日:2001年4月18日 公開番号:特許公開2002−306796 出願人:株式会社平和 発明者:鏑木 尚人 発明の名称:遊技機管理システムおよび遊技機管理装置用動作プログラム 要約 【課題】遊技機の稼動状態に偏りが生じないようにする。 【解決手段】遊技機管理装置1000は、遊技機島を構成する遊技機群のそれぞれの遊技機3000が稼動状態にあるか否かを検出し、稼動状態にある遊技機台数に応じて大当り確率を変更させるための情報を各遊技機3000に送信し、これを受信した各遊技機3000の主制御部200は、受信した情報に基づいて大当り確率を変更する。 パチンコ用遠隔装置 出願番号 : 特許出願 特願平8−301849 出願日 : 1996年11月13日 公開番号 :特開平10−137422 出願人 : 株式会社田村電機製作所 発明者 : 小川 利行 発明の名称 : ICカードを利用したパチンコシステム 要約 【課題】 パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整する。 【解決手段】 ICカード1に利用者の識別データが記録されるユーザIDエリア1Bを設けると共に、ホールコンピュータ3に識別データに対応して利用者の利用状況を示すポイントデータが各個に記録されたデータベース34を接続し、ホールコンピュータでは、データベースのポイントデータにより出玉率を決定してユーザIDとともにパチンコ台へ送信し、パチンコ台では、挿入されたカードのユーザIDとホールコンピュータから送信されたユーザIDとの一致を検出すると、予め設定された出玉率を、ホールコンピュータから送信された出玉率に変更してこの変更データに応じた出玉の制御を行う。従って、各パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整できる。 ああ?どうだ?大当たり確率を変更できる。出玉の制御を行う。他の特許見てもこんなんばっかじゃ!イカサマやることしか考えてないじゃないか ってどこかの掲示板に書いてあったのですが、これが本当なら、確率云々なんて言ってられませんようね? 出玉管理で、強制的に終了させたりもできるってことですよね? 詐欺罪になる。と思うのですが皆さんの意見をお聞きしたいです。 |
この投稿に対する 返信を見る (7件) |
■ 19件の投稿があります。 |
【2】 1 > |
【19】 |
Piro3 (2014年02月08日 12時55分) |
||
これは 【18】 に対する返信です。 | |||
あ〜 裏モノと言えば沖スロみたいな時期ありましたねぇ。。 小役カットされてるヤツ。^^ >全台、決まって、あるゲーム数にボーナス解除することを ゾロ目のヤツかな? 俺の近所はノーマルしかなかったから上野のホールで打ちましたよ。 ボロクソに負けましたけどね。 ジャグの裏は新宿だったかなぁ。。 1〜5Gで連チャンしまくって2万枚出るハズのジャグでボロクソに負 遠隔された事ありますよ。 ビッグが消化途中で終了するっつー。w 誰も信じてくれないけどね。 そんな馬鹿なホール在るワケないっつって。 でもねぇ。。 支店長みたいな奴が友達に「これ6だよ」とか教えてたりね。w 俺が一番で入店したのにすでに数台にタバコが置いてあったりね。 一回転で確変当たるお宝台とかね。 アホな事を平然とやるホールを結構見ましたよ。 今挙げたホールは現在は全て潰れてますけどね。。 最後の方は客は俺一人しか居なかったし。w ナンでそんなアホホールに通うのかと言えば 俺がそれ等を超越するアホだからです。 |
|||
【18】 |
三億円獲得者 (2014年02月06日 14時53分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
僕が学生の頃の話 四号機全盛時の、とあるホールに設置されていた 沖スロに、天井が存在しないはずなのに 全台、決まって、あるゲーム数にボーナス解除することを 見つけてしまいました それから、毎日 その沖スロの前日のゲーム数を調べ 食い物にしてましたら 数日後、チンピラ数人に 「おまえ、何か知ってんだろ!」 と囲まれました 裏モノは存在しまふw |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【17】 |
PIro3 (2014年02月06日 12時48分) |
||
これは 【15】 に対する返信です。 | |||
ボ… ボケ殺しやぁぁぁぁ ひ…酷いよ… 僕が一体ナニをしたっていうんだ…… ( マジのアカギさんみたいっすねw お久です。 えっ俺を覚えていないって… 酷いィィィ…… |
|||
【16】 |
sagisagi (2014年02月06日 02時36分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
a |
|||
【15】 |
あかかかかぎ (2014年02月06日 02時37分) |
||
これは 【2】 に対する返信です。 | |||
> 実際にそういった機材を使用し摘発され 営業停止を喰らってる店が存在するのは事実だから。 それは、「摘発」があるのだから「違法店が存在」するって話だから、特許は関係無い。 特許があるんだから、そういう事(遠隔等)が出来るんですよね?って事だけを言うなら意味はある。 だけど、違法(詐欺罪)云々語るにゃ無意味っつぅ話。 使ってる証拠にはならない。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【14】 |
特許庁 (2014年02月05日 23時20分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
特許制度を理解されていないのかね? >詐欺罪になる。と思うのですが皆さんの意見をお聞きしたいです。 例として、仮想の特許出願明細書を書いてみよう。 明細書 【従来の技術】 ある人の目に作用を与えるには、その人と接触し、物理的な衝撃を目に与える。 【課題】 例えば、遠距離から他人の目に作用を与える技術は存在しなかった。 そこで、この発明の目的は、遠距離から他人の目に作用を与える装置を提供することである。 【解決手段】 この発明は、炭酸ガスレーザーのパルス間隔を1:10000程度にし、一発の射出が、数MWにすることを特徴とする。 【発明の効果】 遠距離から他人の目に作用を与えることができるようになる。 【発明を実施する最良の形態】 図1に示すようなレンズを用いることにより、1m先のビームは、数μmにまで広がりを抑えられる。以下、その原理について説明する。 ===== これは、明らかにレーザー失明銃の発明であるが、要件を満たしていれば、特許として成立する。 しかし、この特許を実施し、他人を失明させれば違法である。 この失明銃を業として製造販売しない限り、製作者は罰せられない。 特に、眼科治療、網膜剥離の固定を意図していたと弁解された場合など。 遠距離が、1mなら、何の問題もない。 ===== 特許無知野郎、理解できたか? 実施したら、現行の法律では違法だから、摘発され、実施不能なんだよ! 釣りトピの相手をしてやったのだから、さっさと手仕舞いしな。 |
|||
【12】 |
す-す-す (2014年02月05日 21時40分) |
||
これは 【11】 に対する返信です。 | |||
あっ、ありがとう なんでないのか気になってた ボキのイメージではないので省いたのかと思ってた 好きなアイコンだったから(^^; スッキリさせてくれてありがとう |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
© P-WORLD