| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:考えてみよう

禅問答 (2013年11月14日 14時51分)
それは、はるか西の世界の思想であるぞ。

仏門では「業」により、そなたの来世が決まると言われておる。

「悪業」を滅することにより、煩悩から逃れられる。

人は、その行為により尊くも賤しくもなると、釈尊は申しておられる。

「意業」による「口業」、すなわち「悪業」で、ここは溢れ返ってはおらぬかのう?

「意業」は、その人の「意思」であり、そなたの行為は、そなたの意思によるもので、決定されてはいない。

>このままでいいのか?

これは、拙僧の悩みでもあるのだが。

■ 67件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:考えてみよう  評価

無門関 (2013年11月14日 19時56分)

そうか、はるか西の思想であるか。



>「悪業」を滅することにより、煩悩から逃れられる。

涅槃寂静と言う事であろうか。

執着するからこそ苦悩が生まれる。

苦悩は無知や欲望が原因であることに気づき、その無知や欲望を断ち切る教えが必要なのであろう。



六波羅蜜に励むがよい。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら