| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【32】

後編

キサンジ。 (2005年07月18日 19時40分)
交渉は難航した。
こともあろうに親戚のオバハンはけっこうな額の現金を要求した。
なんとか8万円という中途半端な額で合意し
ついにピアノを手に入れる。

しかし、なにをどうしたらいいのかさっぱりわからない。
とりあえず、「ビリー・ジョエル、ベスト」なる楽譜を買ったが
かいもく譜面も読めない少年は「オネスティ」のイントロを弾くのに1ヶ月かかった。

しかも少年には根気というものがあまりなく
その後もオネスティのイントロだけ弾いては満足していた。
結局、全部弾けるようになるまで半年かかった。

少年はビリーでもう1曲、どうしても弾けるようになりたい曲があった。

その曲は「素顔のままで」
イントロのフレーズがとにかくカッコイイ。
しかもそんなに難しくなく、すぐに弾けるようになった。

だが、何かが違う。
同じように弾いてるのに全然雰囲気が違う。
不思議に思った少年は色々調べてみた。

すると、その曲は普通のピアノではなく、「フェンダー・ローズ」というエレキピアノを使っているらしい。

早速、心斎橋の三木楽器へと向かう少年。

あった!。
しかも試奏しても良いとのこと。

少年は「素顔のままで」のイントロを弾いてみる。
一緒だ!
これだ!

5秒で欲しくなってしまった少年は値札に目をやる。


350,000円....(ローンOK!)


少年18歳
ローン残高、約60万円。


シスター
マニアックなネタでゴメンな。
(凹りん君は喜んでくれそうな気がするが...)

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【41】

夢の途中……  評価

bokorin (2005年07月21日 02時11分)

爺さん、あられさん、こんばんは。
(まとめレスで失礼します)

爺さん、超大作ありがとうございます。
(続きも待ってます)
あられさんも、ピアノの話ありがとう!


これでは僕も書かないわけにはいきませんが、
今日はもう遅いのでまた次の機会に……
(今日の三時、一時的にこのサイトがストップする為なのかどうか、今えらく繋がりにくくなってます)

>少年はビリーでもう1曲、どうしても弾けるようになりたい曲があった。

>その曲は「素顔のままで」

僕がクラリネットで最初に吹いたのは「りんごの歌」。
ギターで最初に弾いたのは、UFOの「Only You Can Rock Me」です。

ちなみに、ビリージョエルはそんなに熱心に聴いたことはないのですが、
「素顔のままで」のアルトサックスのソロだけは繰り返し聴いた経験あり。
このソロ、ジャズ界の名手フィル・ウッズが吹いているんです!
(マニアックな話ですみません^^;)

>近所の女子高の女の子たちに
>「○○高校の○○くんて、ちょっと良くない〜?」
>とか言わせてたんじゃね〜(笑

よく楽器を演奏できると女性にモテるなんて言いますが、あれは嘘ですな。
とにかく僕は10代の頃から楽器ばっかりやってましたが、そんな経験は皆無。
爺さんの場合は!?

>少年18歳
>ローン残高、約60万円。

マジですか!
【36】

夢見るころは過ぎても  評価

あられ (2005年07月19日 22時23分)

音楽はステキ♪


ほんのひと握りの人に与えられる才能もなく
せっかく習わせてもらったピアノを続ける根気もなく
だけど、オトナになって家では開くこともなくなっていたピアノが無性に恋しい。

3年くらい前に電子ピアノを買った。
引き出し式になっていて、納めてしまえばピアノとは見えないコンパクトなやつ。
鍵盤はピアノと同じように重くて、だけどヘッドホンをして弾けるから隣近所にも迷惑をかけない。
30万もした。
ぜいたくだけど、ローン組まなくても買えるくらいの大人になっていたから。

譜面は読めるけども、いかんせん全く指は動かない。
つっかえつっかえ
今は自分のためだけにピアノを弾く。
自分の好きな曲を弾く。
いつか、誰かに聞かせることがあるのかな?
こんなヘタクソなピアノを
うれしそうに聞いてくれる人がいるかな?



18歳のキサンジくんのその後の物語
聞かせてください♡
【34】

ビリー最高!  評価

「R」 (2005年07月18日 22時28分)

同志……


ええ話しやないですかぁ!!

経済観念を著しく欠如した少年が
成長していく壮大なストーリー。。。

う〜む、この後少年は、
悪の道に走るのだろうか?(と期待に胸が高まる読者w)

ゼヒ今後の連載をキボンヌ!!1!

※ワタシもビリー狂です。(ビリー・ミリガンではありませんw)
 マイライフ・オネスティ・さよならハリウッド
 アレンタウン・素顔のままで・プレッシャー…ああ、ビリーの曲は名曲ばかりだ♪
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら