| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【307】

やっぱりクイーンが好きです

bokorin (2005年10月29日 00時05分)
みなさん、こんばんは。
ニャーさん、QUMAさん、kobthyさん、レスありがとうございます。
まとめレスで失礼します。


○にゃーさんへ

「パンチ・ザ・モンキー」は聴いたことなかったですが、
「ルパン」シリーズは良い曲が多いですよね!
個人的に初代ルパンのエンディング曲は、
数あるアニメソングの中でも、最高にアツイ曲の中の一曲だと思います。(^^)
(以前某公園でも話題になりました)

>小西康陽

自分、実はパフィーの由美ちゃんの大ファンなのですが(照れ)、
彼女の「V・A・C・A・T・I・O・N」という曲が、
確か彼の作詞作曲だったと思います。
センスのある人ですよね〜


○QUMAさんへ

フレッド削りの解説、ありがとうございます。(^^)
(確かにそんな感じでした)

クイーンwithポール・ロジャース、評判はかなり良いみたいですね。
(もうライブは始まっているのかな?)
自分自身CDで彼らのライブ演奏を聴いてみて、
「昔を懐かしむ為だけの再結成」というレベルではないと思いました。
P.ロジャースは実力のある歌手ですし、
(かなり気合いを入れて歌っているようです)
また、ブライアン&ロジャーも、
曲によっては元祖クイーンの頃より良いプレイをしているかもです。
でもやっぱり個人的に、フレディー以外の歌手が歌うクイーン曲は……


○kobthyさんへ

>ベッタベタの歌詞ですが、私はとってもこの歌がすきなんですよね。

こういうの、凄いわかりますよ。(^^)
クイーンの歌詞(或いは楽曲そのもの)なんかでも、
冷静になって聴いたら恥ずかしくなるようなものもありますが、
それでも、そんな曲も自分はとっても好きです。

それで、もの凄く久しぶりにその曲を聴いたときに、
「あれ、この歌詞(曲)こんなに良かったっけ!?」
なんて、再度惚れ直したりする。

>この歌の作詞者が「大阪しぐれ」で有名な某演歌専門作詞者だったと言う事です。うぅ、。

えーっと……作詞者は山下達郎さんでは?(^^;)
(作曲者とさかさまになっているのかも)
「大阪しぐれ」、名前は聞いたことがあるような気がするんですが、
どんな歌かは思い出せず……

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【308】

RE:やっぱりクイーンが好きです  評価

kobthy (2005年10月29日 02時07分)

bokorinさんどうもです。

>クイーンwithポール・ロジャース、評判はかなり良いみたいですね。

そうなんですか、知りませんでした。
自分はクイーンもポール・ロジャースもファンなのだけど、どうしても違和感を感じていました。
ポールがフレディを超えられるか、という事以前にポールはブルース・シンガーだろうというイメージがとても強くて、クイーンの楽曲にポールのボーカルが加わるというのは、私にとってはカレーライスもお寿司もどっちも好きなのだけど、同じ皿に並べるなみたいな。。。

ちなみにポールのアルバムでは「MUDDY WATAERS」「ELECTRIC」が好きですね。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら