| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【104】

RE:遠隔は合法?

マメ♪ (2009年11月30日 13時47分)
おいちょぶたさん♪

>コインセレクタの信号を受信してますよね?なせでしょう?

コインセレクタは投入枚数をカウントするセンサーです。
「遊技の結果に影響を及ぼす」物ですから「主基板」上の部品ということです。
パチで言えば、チャッカーのセンサーと同じ扱いですかね。
なので主基板上(言い換えれば主基板という板の中だけで)で信号のやり取りをしているだけです。


>外部→コインセレクタ(内部)→抽選結果
>つまり”内部に該当するコインセレクタなど間に噛ませればいい”
>と解釈できます

主基板上にある以上、コインセレクタに外部からの信号を送信することは許されませんよ。

■ 147件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【105】

ヨコレスだお  評価

凸クレーンマン (2009年11月30日 14時45分)

マメさん コンチ ナイスタイミング

コインセレクター て下記の(カ) に該当で良いのかチラ?
良くわかってないけど パチチャッカー類に相当するという事は、スロの抽選はコイン投入時?

抽選に影響する (カ) 貯留装置(セレクター)は 主基板類の一部機能て解釈でOK??
それともセレクターは コイン in の信号を出すだけで 貯留装置はまた別物?




 


(1) 複数の種類の遊技機に共通する事項に係る用語の意味
 第6条に規定する技術上の規格に関し複数の種類の遊技機に
 共通する事項に係る用語の意味は、次のとおりとする。
 

 イ 「主基板」とは、遊技の結果に影響を及ぼし、又は及ぼすおそれがある機能を有する基板で、
   配線を相互に接続するための電子部品のみが装着されたもの以外のものをいう。

 ロ 「副基板」とは、主基板のうち、マイクロプロセッサー(電子計算機の中央演算処理装置を構成する集積回路をいう。)又は
   リードオンリーメモリー(以下次表及び別表第9において「ロム」という。)が装着されていないものをいう。

 ハ 「遊技球等貸出装置接続端子板」とは、遊技機端子板のうち、遊技機外の遊技メダル又は遊技球
   (以下この表、次表、別表第5、別表第6及び別表第7において「遊技メダル等」という。)を
   貸し出すための信号を送信する機械又は装置と遊技機との間の配線と、遊技機内の配線とを接続するためのものをいう。

 ニ 「周辺基板」とは、主基板以外の基板で、配線を相互に接続するための電子部品のみが装着されたもの以外のものをいう。

 ヘ 「外部端子板」とは、遊技機端子板のうち、遊技機外の機械又は装置(遊技メダル等を貸し出すための信号を送信するものを除く。)と
   遊技機との間の配線と、遊技機内の配線とを接続するためのものをいう。

 
 カ 「貯留装置」とは、遊技機に投入された遊技メダル及び遊技により獲得された遊技メダルを貯留することにより、
   遊技者が、新たに遊技機に遊技メダルを投入することなく、ボタンその他の装置の操作により、
   当該貯留に係る遊技メダルの中からあらかじめ定められた数の遊技メダルを順次遊技の用に供することができることとなる装置で、
   遊技機に投入された遊技メダルと遊技により獲得された遊技メダルの総数から当該遊技の用に供されたものの
   総数を減じた数を電磁的方法により記録することができるものをいう
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら