| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【68】

RE:初代・花満開の頃!

cyama2 (2008年11月22日 08時07分)
西野鉄郎さん、おはようございます!


>この頃の事は、パチンコ全般トピ(談話室ではありません)の、
>(2007/03/28)終了の「攻略法の歴史」の
>【14】に書いています。

サンキューです! 7 [63]まで読みました。
最後まで読んでみます!

皆さん、古くからいろんな台を打っていますね(笑)

私の場合は高校生の頃に手打ちの台をチョッピリ打って、
その頃は朝一に行くと貸玉の割り増しがありましたが.....(笑)
その後7〜8年の空白があります。

ゴルフの仲間に「今のパチンコは面白いよ!」と誘われて行ったのが.....
セブン機のハシリの頃、サンキョーがF(フィーバー)平和がブラボーの冠を
つけた頃じゃないかと思います。

あとで攻略の話を聞いたのは...
あの頃はよくパンクしていたので、8ラウンドでパンクした時に限って救済措置で
連チャンするという、わざと8Rでパンクさせる「8パンク打法」というのが
あったようです....名前は忘れちゃった(笑)



攻略に目覚めたのは初代・春一番ですね(遅ッー・笑)
その後、ブラボーキングダム(どっちが先だった?)

体感器は黄門ちゃまからです。
黄門ちゃまは2年半〜3年打ちました。
その後モンスターハウスを2年半〜3年打ちました。

その間はDPSの販売した機種をたまに打つくらいで、
それ以外は殆ど打っていないです(笑)

だから12〜3年は攻略機種といっても、黄門ちゃまとモンスターハウスしか
知らないのはそれが原因のようです(笑)

多い年で2〜3機種しか打った記憶がありません。
新台も見るだけでした(笑)


じゃ〜また!

■ 148件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【69】

RE:初代・花満開の頃!  評価

西野鉄郎 (2008年11月22日 14時59分)

cyama2さん こんにちは

>その後、ブラボーキングダム(どっちが先だった?)

大当たり後の、単発回し(保留3個以内)ですね。

このネタも、キャッツから買いました。

確か、8万か10万だったと。

当時は、ラッキーナンバー制のホールが大半でしたから、
ハイエナが、大きな威力を発揮しました(笑)

しかし、1ヶ月のタイムラグで、雑誌にも掲載。

こうなれば、攻略法も攻略法では、なくなりますね。

大半のホールが、単発打ちを禁止する中、
単発打ちを推奨するホールも・・

大当たり後、店員が、

「攻略法をご存知ですか? 単発打ちで連チャンしますよ!」

その後、永久連チャン打法(アタッカーのフルオープン)が発覚。

これも、キャッツから購入。しかし・・

「当店では、攻略法の使用は、固くお断りしています!」

『どないやっちゅーねん!!』

以後、撤去までは早かったですね。

>黄門ちゃまは2年半〜3年打ちました。
>その後モンスターハウスを2年半〜3年打ちました。

どちらも、ヒット商品であるが故、設置は長かったですね。

わたしも、「黄門ちゃま2」は、2年余り打ちました。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら