| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:癖悪いスタジアム2001

もう近い? (2010年02月14日 22時01分)
換金率は変わってないようです。
たぶん貯玉させて客をつなぎ留めよう作戦か
カードなんか作ったらデータ管理され
生かさず殺さず生殺しになるかも?
あくまで憶測ですが
最近のシステムはすごい会員カードで
何日にいくら使って、いくら勝ったか、負けたか
ちょっと遊ばせてやろうか、回収しょうか
憶測ですが、そんな事もできるはず・・・

■ 37件の投稿があります。
4  3  2  1 
【13】

RE:癖悪いスタジアム2001  評価

コロッケ2 (2010年02月15日 00時57分) ID:HvNfVbBf

もう近い?さん
ありがとうございました。

28玉交換のままで貯玉無制限再プレー手数料無しなら、貯玉を使ったほうが有利ですよね

この店がオープンした時に作ったカードをまだ持ってます。当時はパチは40玉交換(どこもこれが主流の時でした)
自宅から1時間ほどかけて通ってました。2年ぐらい前になるんでしょうか

最近は不精になって遠くまで行くのがめんどうくさくなって・・・

鴨島ミリオンも今は28玉交換ですよね、さっきHP見たら2,000発まで手数料無料って表示されてました。
3の付く日は6,000発まで手数料無料のようです。

スタジアム2001鴨島、久々に行ってみようかって思ってます。
今週はちょっと時間がとれないので来週あたりに行ってみます。

スルー調整の件ですが、ミリオンに較べてきつめ!
これは自分も感じてます。

ただ、回りはわずかですがスタジアムのほうがちょいまし!
アタッカー廻りの削りに関しては等価のミリオンはガッツリ削ってあるように思います。
釘のメリハリの面からいけば、スタジアムのほうがちょいまし!

仲良しの釘は私のような素人にはまったく違いが解りません。(全台均一に見えます)
どちらを採るかの厳しい選択ですが・・・
等価、高価交換になった時にパチンコ止めようか?って、思ったんですが、根っから好きなもんでそれも出来ずにいます。

あくまで自分の感じだけです。まあメ○ソ、ハナ○ソの話かもですが

Dなむ、そういやそんな店もありましたね〜

ところで徳島県がパチンコ店舗数に対する1パチ店の割合が日本一のようです。

どうりでどこもかしこも

ではまた
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら