トピック |
質問!(ファイドリ)
R.N
(2003年10月27日 12時43分)![]() |
先日ファイヤドリフトで、通常時からのチャンス目で通常解除しました。(6ゲーム潜伏無し、検問突破) 終了後、パトカー頻発(3ゲーム連続)4ゲーム目にMM開始は解除しませんでした。B後なので50Gは固いとおもいましたが、5ゲーム目以降パトカーも、MMも発生せず??100G過ぎました。 B後5Gの高確選択は無いはずですが、何故ですかー。教えてください。ちなみにB入賞前に、チェリーは引いていません。 これは、仮定ですがB中のチェリーでも高確抽選しているのでは? その時のB中もチェリー2回引きました。 もうひとつ疑問が・・・・ B終了後のパトカー頻発はフェイクがありますが(高確無)、フェイクゾーンも上乗せゲーム数方式でしょうか? B終了後、高確突入MMにて、ボーナス放出50G以内(B2) パトカー頻発だがMM入らず、30~60G消化後にまたMM頻発! こんな現象体験したこと無いですか? この状態だと、50G高確・次 フェイク数G・次 高確100G 見たいに、G数が上乗せされてれば説明がつくんですが・・・。 高確G終了P(1回単位での)って、パトカー後方より通過が多い気が しませんか?上乗せ無しなら高確終了Pでしょうねえ。 |
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
■ 2件の投稿があります。 |
【1】 |
【2】 |
R.N (2003年10月28日 11時42分) |
||
これは 【1】 に対する返信です。 | |||
Pashaさん 返答ありがとうございます。 >自分の浅はかな知識から申し上げますと、以下の2点が考えられるかと。パトカーは一度でも後ろからきましたか? >違うなら1、そうなら2ではないでしょうか? > >1 高確には上がっておらず、たまたま思わせぶりな時に低確ミッションが発生した。 >2 高確には上がっていたが、ミッションの引きがクソ弱かった。 パトカー後方より通過演出は、無しです。 現在の解析結果を当てはめて理由付けすると1に該当するんでしょうね。 しかし、高確演出って、あからさまに違うじゃないですか。一応経験則で高確状態と判断したんですが・・・・。 >高確中のミッション発生率は約1/10(低確中は約1/150)であることを考えると、 >高確中に30~60Gミッション引けないこともあり得るのでは? MMが10P超えて発生しない場合は、中押しに切り替えているのでこの時も中押し消化してました。 チャンス目 1/60位?でMM発生無しでフェイクと判断しました。高確中ってチャンス目発生率高いですよね。60Pで1回って無いでしょう。まあ、確率の範囲内でしょうね。 チェリーで、高確にあがった時に気にしてみてください。 パトカー後方通過後、パトカー演出なくなりますから。 大体、5ゲーム選択が多いから5ゲーム後を注目! それと、もう1つ高確状態判断材料があるんですが・・・。 リプレイの成立ラインです。これも意識しながら、B後は消化しているので高低の見誤りは低いと思ってます。 |
|||
【1】 | ![]() |
pasha (2003年10月27日 23時45分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
R.Nさん、初めまして。 この台面白いですね。結果は別として(w >終了後、パトカー頻発(3ゲーム連続)4ゲーム目にMM開始は解除しませんでした。 自分の浅はかな知識から申し上げますと、以下の2点が考えられるかと。パトカーは一度でも後ろからきましたか? 違うなら1、そうなら2ではないでしょうか? 1 高確には上がっておらず、たまたま思わせぶりな時に低確ミッションが発生した。 2 高確には上がっていたが、ミッションの引きがクソ弱かった。 >B終了後のパトカー頻発はフェイクがありますが(高確無)、フェイクゾーンも上乗せゲーム数方式でしょうか? 低確時(フェイク有無に関わらず)にボナスを引いて高確に上がったら、 消化後は即高確状態と自分は考えていますが。 高確中のミッション発生率は約1/10(低確中は約1/150)であることを考えると、 高確中に30~60Gミッション引けないこともあり得るのでは? よって、フェイクに上乗せというのは考えたこともありませんでした。 >高確G終了P(1回単位での)って、パトカー後方より通過が多い気が >しませんか?上乗せ無しなら高確終了Pでしょうねえ。 これも・・・・考えたこともありませんでした。よくわかりませんです、すみません。 以上、解釈間違ってたら誰かフォローおながいします。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1】 |
© P-WORLD