トピック |
ちと教えて
プラネット
(2003年02月11日 10時47分)![]() |
最近某店でよく店員がコイン追加したときに基盤をよく確認するんですが基盤(プラケースごと)に店のシールを貼っているのはわかるんですが、警察の黄色のシール貼ってあるのはどゆうこと?データでもとってんの? |
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
■ 5件の投稿があります。 |
【1】 |
【5】 |
ナイン (2003年02月28日 21時16分) |
||
これは 【4】 に対する返信です。 | |||
ここに書き込んでいいものかと? 月光仮面やドリセブJr、バンバンダッシュ の設置店って高知にはないですかねえ? その他、珍しい台があるとこ教えてください。 |
|||
【4】 |
プラネット (2003年02月15日 00時39分) |
||
これは 【3】 に対する返信です。 | |||
全然そんな気配はないですよ。気付いたら「あれ?」って感じで「変わってるやん」と言った感じです。しかも1台ずらしてるやん。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【3】 | ![]() |
pfuto (2003年02月12日 21時12分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
まじでぇー?基盤移動させた機会で営業してたら速攻逮捕(の可能性大)ですよ。なんかのみ間違いでは? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1】 | ![]() |
Q (2003年02月11日 14時10分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
>プラネットさん 詳しくは知らないのですが、パチンコ店ではパチンコ台、スロット台共に設置をした後に、その地区の警察の認可を受けなければ営業が出来ない事になってる筈ですので、その「認可しましたよ」って印ではないでしょうか!? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1】 |
© P-WORLD