| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【98】

RE:ひょっとして・・・

伝説の巨神 (2007年09月15日 04時02分)
 ぽじ?ねが?さん。こんばんわ
リピーターの方が増えてうれしいかぎりです。

>店からすると、4円貸し→1円貸しは、結構博打かも?
おっしゃるとおりだと思います。利益率は4分の1になるでしょう。
 でも今のホール状況を見ると平日夜で100回転にも満たない台が何台あるでしょう。
ひどいホールだと半分は100回転以下ではないですか?
それなら利益率は4分の1でも稼動を4倍以上に上げたほうが良いと思うのです。

 それよりも何とかしないとと変化をつけてきたほうえを評価したいですね。
結果はどうなるかはわかりませんが今ホールができる
「攻め」はこれくらいしかないですね。

 野ゴン太+さん
規制緩和もう始まってますよ。
貸球、貸コインの金額を下げれるのもある意味規制緩和ですね。
 とりあえずホールの数が今の3分の1になれば
更なる自由化という具合ではないでしょうか。
 俗に言う「カジノ法案」ですね。
出玉についての規制緩和は難しいでしょうね。
ホールの脱税額が減る。裏物、違法ROMが減る。
これらの条件が重ならない限り無理でしょうね。

 ?!!さんどうもです。
松山にも有るのを聞いたことがあります。
 
 以前、週1は歌舞伎町にも仕事に行ってました。
PBでは行ったことが無いですが
ごくまれに夜仕事で行くことがありました。怖かったですね。
 歌舞伎町はある意味治外法権ですからね。
かなりの数があると思います。会員制のカジノバーなどは怪しいですね。
 でもあそこには日本の欲望(ギャンブルも含む)のずべてが有ります。
 ギャンブル依存症もここで細かく勉強させてもらった覚えがあります。
おかげで「依存症」ではなく「愛好家」で済んでるんだと思います。

 ですが「愛好家」の私でさえ楽しめなくなっている今の状況は正直きついです。
ホール覗く、がっかりして帰る。この繰り返しです。
 (5000回転以上BB無しのSHAKE2なんて打てないですよね)

 とりあえす正月が過ぎて何店潰れるかが問題です。
実際、閉める予定の店何店か耳に入ってきてます。
地球温暖化と共に回胴遊戯氷河期も間違いなく進んでいますね。

■ 118件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【99】

RE:ひょっとして・・・  評価

野ゴン太+ (2007年09月15日 11時33分)

皆様、どうも♪

歌舞伎町…とっても魅力的に感じますぅ〜。
私、スロ暦15年ほどですが、「正真正銘の裏モノ」と対峙したのは一度だけです。
経験不足から見落としてる可能性もありますが…
ハイリスクに見合うリターンがあるのなら、私的には全然正規と思えます。
店側にしかメリットない裏こそ犯罪だと思っています。

カジノ法案は歓迎ですね☆
娯楽が増えるということはいいことです。
影響でホールもがつぶれていくことも歓迎かな。
ホール側も「努力しなければ潰れる!」という危機感を持ってもらいたいですw

依存症と愛好家…いい例えですね☆
ギャンブルは無知では勝てませんね。
勝つための努力を惜しんでは勝てるものも勝てない。
私はパチのプッシュボタン連打、スロ台をどつく輩こそ本当の「依存症」だと思いますねw

ホールについて「打たずに帰る」ってことができない私は前者なのか後者なのか〜・・・
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら