| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

葉壊ダーさんへ

おかぴ (2005年02月21日 13時44分)
「エキサイティングオメ○」は2〜3回しか行ったこと無いですね。

結構人いると思いますが、スロの台数が少なかったような気がします。

あそこに行くのなら、自分のセンス的に
「パ○銀」行ってしまいますね。笑

グ○キンも経営者変わる前は雰囲気良くて
良く行ってました。

朝一におじいさんがナイロン袋に昨日の余り玉を
持って来て分けてもらった事や、
おばあさんに確変譲ってもらった事も!

最近の掘り出し物は「キ○ラ」の東の方ですね。
あそこのゆったり感もイイですよ〜♪

大きなお店はエナ目的のウザガキが多くて。汗

■ 58件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【24】

おかぴさんへ  評価

葉改ダー (2005年02月23日 09時12分)

>葉壊ダーさんへ
  ↑
確かに仕事が多忙で壊れ気味です(笑)

>最近の掘り出し物は「キ○ラ」の東の方ですね。
>あそこのゆったり感もイイですよ〜♪

あそこは、ゆったりというよりお客が少な過ぎて、「何か理由があるのか?」と疑ってたりします。

というのも、前にここの「北斗打打打祭り」というイベントの新聞広告をみて行ったことがあるのですが、北斗全台の電源が入っていないのでビックリして店員に尋ねると「メダルを千円分購入したら電源入れます」との事。よく見ると全台2チェスタートになっているじゃないですか!そこで不思議に思ったのですが、普通、全台2チェスタート(北斗の事知らなかったらゴメンナサイ。早い話がモーニングを仕込んであるということです)だったら、行列が出来てもおかしくないはずなのに、シマにお客が私以外2人ほどしかいなかったんですよ。

おいしいイベントなのに客がつかない=ガセイベント??とか思っちゃって…(一応その日は+10kではありましたが)

どうなんでしょうかね?(考え過ぎかな?)
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら