秘宝伝~太陽を求める者達~

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
大都技研
タイプ
5号機,AT,BR非搭載,チャンスゾーン,天井,変則押し禁止,1Gあたり約2.8枚増加
ボーナス仕様
BIG BONUS  約150~300枚
REGULAR BONUS   約40枚
CZ「高確率」
ART突入のチャンスゾーンで、継続ゲーム数は15or30or無限(ART突入まで継続)。消化中は全役でART突入が期待できる。
BIG BONUS
通常時に当選した擬似ボーナス(ART)。継続システムはベルナビ回数管理型で、30or40or60回で終了となる。通常時はピラミッド図柄揃いで、消化後の「高確率」突入確定。ART中ならARTのゲーム数上乗せ確定。
REGULAR BONUS
通常時に当選した擬似ボーナス(ART)。継続システムはベルナビ回数管理型で、ベルナビ8回発生で終了となる。通常時は消化中に「死闘! 甦りし古代兵器!」が発生すれば、終了後の「高確率」確定し、勝利すれば「超高確率」確定。ART中はリプレイ以外の全小役成立時にARTゲーム数の上乗せが期待できる。
ART「秘宝RUSH」
1セット40G+α・1ゲーム約2.8枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ&セット継続型。消化中のチャンス役成立時には、ゲーム数上乗せや「ボーナスバトル(ART中の高確率)」が期待できる。
ART「超秘宝RUSH」
チャンス役成立時に100%上乗せ&ボーナスバトル高確率状態の上乗せARTで、ショートorロングの2種類の継続率がある。
ART中「ボーナスバトル」
「秘宝ボーナス」突入のチャンスゾーンで、継続ゲーム数は10or無限(ART突入まで継続)。消化中の全役で「秘宝ボーナス」が期待できる。
ART中「秘宝RUSHダイナマイト」
ボーナスバトル勝利時の一部で突入する、ARTゲーム数上乗せゾーン。リプレイ以外の小役成立時に、ARTゲーム数が上乗せされる。

台紹介

「秘宝伝」「秘宝伝~ 封じられた女神~」「CR秘宝伝」「クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石」に続く、秘宝伝プロジェクト第5弾。

基本仕様は1セット40G+α・1ゲーム約2.8枚純増のART機で、継続システムはゲーム数上乗せ+セット継続型。

通常時、ART中ともに重要となるのがチャンスゾーン「高確率」。通常時の「高確率」はART突入のチャンスゾーンになっており、ART突入のメイン契機。ART中の「高確率」は「ボーナスバトル」となり、滞在中は擬似ボーナス(ART)のチャンスゾーンとなっている。どちらの「高確率」も主にチャンス目を契機として突入する他、内部的な「高確率」のチャンス状態「伝説モード」に滞在していれば「高確率」のループが期待できる。

この他にも、「超秘宝RUSH」「秘宝RUSHダイナマイト」など複数のARTゲーム数上乗せゾーンや、高確率よりさらにART突入やゲーム数上乗せ期待度の高い「超高確率」などが存在する。

閉じる

ゲームの流れ

チャンスゾーン「高確率」は通常時やボーナス後、ART中から突入し、通常時ならARTが、ART中ならボーナスが期待できる。

閉じる

各役払い出し

BIG BONUS

ベルナビ回数 30or40or60回で終了
(約150~300枚)
REGULAR BONUS

ベルナビ回数 8回で終了
(約40枚)
チェリー

1枚
スイカ

5枚
ベル

上段揃い    1枚
中段or斜め揃い 8枚
特殊リプレイ

REPLAY
リプレイ

REPLAY

※この配当表は見た目上の一部になります。

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】通常時のチャンス役成立時にはボーナス(ART)や「高確率(ART突入チャンスゾーン)」が期待できる。
【チャンスゾーン】「高確率」中は全小役成立時に、ART突入が期待できる。紫背景の「超高確率」なら、「超秘宝RUSH(上乗せART)」突入のチャンス。
【チャンスゾーン】「ボーナスバトル」中は全小役成立時に、「秘宝ボーナス」が期待できる。また紫背景の「超ボーナスバトル」なら「超秘宝RUSH」突入が期待できる。
【ボーナス】「通常BB」中のピラミッド揃いで消化後の「高確率」確定。
【ボーナス】「通常RB」中のパネル完成で「高確率」突入が確定し、終了後の連続演出で勝利すれば「超高確率」確定。
【ボーナス】「秘宝BB」中のピラミッド揃いでARTゲーム数が上乗せされる。また、消化中のチャンス役成立時には、ピラミッド揃いのチャンス状態「ピラミッドチャンス」突入が期待できる。
【ART】ART「秘宝RUSH」中のチャンス役成立時には、ゲーム数上乗せや「ボーナスバトル(秘宝ボーナス高確率)」が期待できる。

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールにチェリー図柄を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにピラミッド図柄を狙う。

[停止型3]
スイカ図柄が停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。

[停止型4]
ピラミッド図柄が停止した場合は、中・右リールにピラミッド図柄を狙う。

閉じる

チャンス役について

[チャンスチェリー]

[チャンス目1]

[チャンス目2]

[チャンス目3]

[チャンス目4]

[チャンス目5]

[チャンス目6]

[チャンス目7]


[強チャンス目]

閉じる

内部状態とステージについて

通常時には「高確率」当選期待度の異なる内部状態や前兆などがあり、液晶上のステージで滞在状態を示唆している。

●通常ステージ
通常時には5つのステージがあり、「砂の舞う遺跡=風の吹く丘=水の溢れる谷<一方その頃~ミサイル団~<太陽に最も近い島」の順で高確率突入期待度が高くなる。


●前兆ステージ
高確率突入の前兆ステージは3種類あり、「歯車の迷宮<はじまりの通路<封印の回廊」の順でチャンス。

閉じる

チャンスゾーン「高確率」

ART突入のチャンスゾーン。

●突入契機
通常時の主にチャンス目を契機に突入する。


●超伝説ループ
内部的に「伝説モード」に滞在している場合、「高確率」のループが期待できる。


●継続ゲーム数
15or30or無限(ART突入まで)。

[継続確定パターン]
15・30ゲーム消化時点で、クレアのカットインが発生すれば継続確定。

[赤背景]
背景が赤くなれば、ART突入まで継続確定。


●ART抽選
消化中は全小役成立時にART突入が期待できる。

■ART突入期待度
リプレイ、ベル
特殊リプレイ
スイカ、チェリー
チャンス目
ボーナス


【超高確率】
突入時に出現するシンボルが紫の場合は、「超秘宝RUSH」突入のチャンスゾーン「超高確率」へ突入する。

●継続ゲーム数
20ゲーム固定。

閉じる

通常BONUS

通常時に当選した擬似ボーナス(ART)で、継続システムはベルナビ回数管理型。

●昇格抽選
ボーナス確定後は必ず昇格抽選が行われる。「昇格抽選中」の文字が青なら通常REGor赤7シングル揃い通常BBor赤7ダブル揃い通常BB、赤文字なら赤7シングル揃い通常BBor赤7ダブル揃い通常BB、「最深部到達」なら赤7ダブルライン揃い通常BB確定。


【通常BB】
●終了契機
ベルナビ30or40or60回発生で終了。


●ピラミッド揃い
カットイン発生時に逆押しでピラミッド図柄を狙い、揃えば「高確率」確定。

[カットイン]
カットインの種類によりピラミッド図柄揃いの期待度が異なり、「小<中<大」の順でチャンス。

●ピラミッドチャンス
消化中のリプレイ・ベル・チャンス役で「ピラミッドチャンス」突入抽選、チャンス目なら突入の大チャンス。「ピラミッドチャンス」中は、ピラミッド揃いの期待度が高くなる。


【通常RB】
●終了契機
ベルナビ8回発生で終了。


●高確率抽選
第3停止までにパネルが完成すれば、古代兵器とのバトル演出へ突入。この時点で「高確率」確定となり、バトルに勝利すれば「超高確率」確定。

[パネル完成→バトル演出]

=キャラクター紹介の背景=
キャラクター紹介のカードには銅・銀・金が存在し、カードの種類によって高確率当選期待度が異なる。金カード時にチャンス役を引ければ大チャンス。

閉じる

ART「秘宝RUSH」

1セット40G+α・1ゲーム約2.8枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ&セット継続型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]


●ゲーム数上乗せ
チャンス役成立時には、ARTゲーム数の上乗せが期待できる。

■ゲーム数上乗せ期待度
特殊リプレイ2連続入賞
共通ベルorスイカorチェリー
特殊リプレイ3連続入賞
チャンス目

[ゲーム数上乗せパターン]
ゲーム数上乗せ時には、当選時に即上乗せされるパターンと、潜伏してARTの最終ゲームでまとめて上乗せされるパターンがある。

=昇格上乗せ=
ゲーム数上乗せ次ゲームのレバーオン時に、上乗せゲーム数の昇格が期待できる。

=潜伏上乗せ=
液晶左下に「秘」が点灯していれば、上乗せゲーム数の潜伏が確定。

上乗せゲーム数が潜伏している場合、最終ゲームでまとめて上乗せされる。

●次回継続確定
液晶右上に「アグリー」がいれば、セット継続確定。

閉じる

ART中「超秘宝RUSH」

超高確率or超ボーナスバトルから突入する上乗せARTで、ショートorロングの2種類の継続率がある。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]


●ゲーム数上乗せ
チャンス役成立時に100%ARTゲーム数が上乗せされる。

●ボーナスバトル抽選
「超秘宝RUSH」中は超伝説モードが確定のため、ゲーム数上乗せだけでなくボーナスバトルに約1/10で当選する。

閉じる

ART中「ボーナスバトル」

「秘宝ボーナス」突入のチャンスゾーン。消化中はARTのゲーム数が減算されない。

●突入契機
「秘宝RUSH」&「超秘宝RUSH」中の押し順ベル・チャンス役・超伝説モード中に突入抽選が行われる。

●超伝説ループ
ART中は「超伝説モード」に滞在している場合、ARTと「ボーナスバトル」のループが期待できる。

●継続ゲーム数
10ゲームor無限(秘宝ボーナス当選まで)。

●秘宝ボーナス抽選契機
消化中は全小役成立時に、「秘宝ボーナス」抽選が行われる。

●バトル演出
「ザック第三帝国」とのバトル演出に勝利することで、「秘宝ボーナス」確定となる。

[チャンスパターン]
=ロックの攻撃=
ロックの攻撃で期待度が変化し、「弱<中<強」の順でチャンス。

=BET群=
ボタン演出発生時のアイコンのサイズなどで期待度が変化し、「通常BET<大BET<BET群」の順でチャンス。

=コレットカットイン=
コレットカットインの背景色によって期待度を示唆。赤背景ならチャンス。


【超ボーナスバトル】
ボーナスバトル突入時の背景が紫なら「超ボーナスバトル」。「超秘宝RUSH」突入のチャンスで、非当選でもボーナス当選を保証。

●超秘宝RUSH
滞在中に「ミサイル団参上!!」のロゴが出現したら、ボーナス終了後の「超秘宝RUSH」突入確定。

閉じる

ART中「秘宝RUSHダイナマイト」

ボーナスバトル勝利時の一部で突入する、ARTゲーム数上乗せゾーン。

●継続ゲーム数
基本ゲーム数は15ゲームだが、消化後もリプレイが成立するまで継続する。


●ARTゲーム数上乗せ
リプレイ以外の小役成立時に、必ずARTのゲーム数が上乗せされる。


●上乗せゲーム数の最低保障
液晶左下に、1回の抽選で上乗せされるARTゲーム数の最低ゲーム数が表示されている。

[保障ゲーム数アップ]
ゲーム数を上乗せする度にポイントを獲得し、ポイントメーターが5pt貯まる毎に保障ゲーム数がアップ(最大50ゲーム)。

■ゲーム数上乗せ&ポイント獲得期待度
ベル
特殊リプレイ
スイカ、チェリー
チャンス目


●終了後
終了後は必ず「秘宝BB」へ。

閉じる

秘宝BONUS

ART中に当選した擬似ボーナス(ART)で、継続システムはベルナビ回数管理型。

●昇格抽選
ボーナス確定後は必ず昇格抽選が行われる。「昇格抽選中」の文字が青なら秘宝RBor赤7シングル揃い秘宝BBor赤7ダブル揃い秘宝BB、赤文字なら赤7シングル揃い秘宝BBor赤7ダブル揃い秘宝BB、「最深部到達」なら赤7ダブルライン揃い秘宝BB確定。


【秘宝BB】
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。


●終了契機
ベルナビ30回(約150枚)or40回(約200枚)or60回(約300枚)発生で終了。


●ピラミッド揃い
カットイン発生時に逆押しでピラミッド図柄を狙い、揃えばARTゲーム数上乗せ。

[カットイン]
カットインの種類により図柄揃いの期待度が異なり、「小<中<大」の順でチャンス。
※画像は通常BBのものです


●ピラミッドチャンス(ピラミッド揃い高確率ゾーン)
消化中は全役で抽選しており、チャンス役は突入のチャンス、チャンス目は突入の大チャンス。

[ARTゲーム数上乗せ]
ビラミッド図柄揃いとチャンス目成立でゲーム数上乗せ。


【秘宝RB】
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化すればOK。


●終了契機
ベルナビ8回(約40枚)発生で終了。


●ARTゲーム数上乗せ
リプレイ以外の全小役で上乗せ抽選が行われ、押し順ベル・チャンス目は上乗せ確定。

[保留玉]
保留玉は左側から消化され、この保留玉により獲得ゲーム数期待度が変化。ベカン子保留なら、「黄<赤<白」の順でチャンス。

=数字の保留玉=
数字が表示された保留玉なら、数字分が最低でも上乗せされる。


[ベカン子ルーレット]
銀or金のベカン子ルーレット保留を獲得すると発生するゲーム数上乗せ演出。表示された上乗せゲーム数は、1/6をBETで自力抽選となる。

=ベカン子ルーレット保留=

閉じる

リーチアクション

プレミアム集①

プレミアム集②

プレミアム集③

プレミアム集④

プレミアム集⑤

秘宝伝ロードショーフリーズ

神の声フリーズ

上乗せCHANCE(ベルフリーズ)

決戦! 古代遺跡の攻防!

激突! 星になれミサイル団!

美食ミッション

破壊ミッション

修理ミッション

死闘! 甦りし古代兵器!

激戦! 造られし神獣!

激闘! 紅蓮の炎を操る古龍!

爆走! 風になれミサイル団!

戦慄! 荒れ狂う巨大歯車

決死! 迫り来る巨大岩石!

リール配列

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

秘宝伝~太陽を求める者達~

(C)Daito

パチスロART

メーカー :大都技研
タイプ  :5号機、ART
検定番号 :2S0968
型式名  :秘宝伝太陽を求める者達M
導入開始 : 2012年11月

統計情報

調査日:2025/4/9

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR