設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
台紹介
「ジャックポット」シリーズにランプ告知タイプが登場。
ランプ+7セグによる完全告知やシリーズ王道の演出を継承しているだけではなく、多数の設定示唆要素を搭載している。
基本仕様は、ATやARTなどが搭載されていないノーマルタイプ。
通常時は、「ジャックポットランプ」が点灯すればボーナス確定。「ダブル告知」や「フリーズ」、多彩な違和感演出が発生すればBIG BONUS確定となる。
ボーナスの獲得枚数は、BIG BONUSが312枚、REG BONUSが104枚。BIG BONUSは、消化中の「JAC」出現率や、終了時のトップランプ色で設定を示唆!? REG BONUS中はスイカを揃えると設定示唆演出発生のチャンスとなり、バックランプの点灯パターンで設定を示唆!?
基本仕様は、ATやARTなどが搭載されていないノーマルタイプ。
通常時は、「ジャックポットランプ」が点灯すればボーナス確定。「ダブル告知」や「フリーズ」、多彩な違和感演出が発生すればBIG BONUS確定となる。
ボーナスの獲得枚数は、BIG BONUSが312枚、REG BONUSが104枚。BIG BONUSは、消化中の「JAC」出現率や、終了時のトップランプ色で設定を示唆!? REG BONUS中はスイカを揃えると設定示唆演出発生のチャンスとなり、バックランプの点灯パターンで設定を示唆!?
ゲームの流れ
ボーナスのみでコインを増やす、シンプルなノーマルタイプ。
各役払い出し
BIG BONUS







345枚を超える払い出しで終了
(獲得枚数 312枚)
REGULAR BONUS(獲得枚数 312枚)
105枚を超える払い出しで終了
(獲得枚数 104枚)
チェリー(獲得枚数 104枚)
3BET 1枚
2BET 15枚
1BET 15枚
スイカ2BET 15枚
1BET 15枚
3BET 10枚
2BET 15枚
1BET 15枚
オレンジ2BET 15枚
1BET 15枚
3BET 7枚
2BET 15枚
1BET 15枚
15枚役2BET 15枚
1BET 15枚
15枚
※BIG BONUS中のみ
リプレイ※BIG BONUS中のみ
REPLAY
初打ちレクチャー
【通常時】「ジャックポットランプ」が点灯すればボーナス確定。
【通常時】「ダブル告知」や「フリーズ」、多彩な違和感演出が発生すればBIG BONUS確定。
【ボーナス】BIG BONUSの獲得枚数は312枚、REG BONUSの獲得枚数は104枚。
【ボーナス】BIG BONUSは、消化中の「JAC」出現率や、終了時のトップランプ色で設定を示唆!?
【ボーナス】REG BONUS中はスイカを揃えると設定示唆演出発生のチャンス。バックランプの点灯パターンで設定を示唆!?
【通常時】「ダブル告知」や「フリーズ」、多彩な違和感演出が発生すればBIG BONUS確定。
【ボーナス】BIG BONUSの獲得枚数は312枚、REG BONUSの獲得枚数は104枚。
【ボーナス】BIG BONUSは、消化中の「JAC」出現率や、終了時のトップランプ色で設定を示唆!?
【ボーナス】REG BONUS中はスイカを揃えると設定示唆演出発生のチャンス。バックランプの点灯パターンで設定を示唆!?
通常時の打ち方
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リール中・下段に、いずれかのチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。
●ボーナス当選契機
全役でボーナスを抽選。同時当選比率は40%。
※残りの60%は単独当選
<最初に狙う図柄>
<停止型1>
<停止型2>
<停止型3>
<停止型4>
●ボーナス当選契機
全役でボーナスを抽選。同時当選比率は40%。
※残りの60%は単独当選
リーチ目について
リーチ目が出現すればボーナス確定。
※ALLライン有効
※中段リプレイテンパイはその時点でリーチ目
※左リールBAR図柄狙い時
※ボーナス図柄を狙って停止しなくても、ボーナス当選の可能性あり
※チェリー図柄を狙って停止しなくても、ボーナス当選の可能性あり


※中段チェリーは出現した時点でBIG BONUS確定
※順押し・はさみ押しのみ有効
※中段リプレイテンパイはその時点でリーチ目
※順押し・はさみ押しのみ有効
BIG BONUS
●消化手順
<JAC>
●ボーナス中のサウンド
BIG BONUS後50ゲーム以内のBIG BONUS当選で、以後50ゲーム以内に引いたBIG BONUS中のサウンドが変化。
<BIG BONUS2回目>
「エレキver」に変化。
<BIG BONUS3回目>
「威風堂々」に変化。
<BIG BONUS4回目以降>
「ノクターン」に変化。
●終了時
ボーナス終了時はトップランプの色に注目。
REG BONUS
●消化手順
●設定示唆演出
消化中は1度だけスイカを揃えることで、設定示唆演出発生のチャンス。
<手順1>
<手順2>
・スイカ入賞
点灯パターンは「左から右」「右から左」「下から上」の3種類で、「左から右」と「右から左」は偶数設定と奇数設定で出現率に差が存在。「下から上」の出現頻度が高いと高設定のチャンス!?
=顔文字=
デジタルに顔文字が表示されれば設定5以上!?
リーチアクション
告知について
リール配列
掲示板
閉じる