| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

スペシャルハナハナII‐30 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

スペシャルハナハナII‐30

PIONEER
 

<< スペシャルハナハナII‐30 >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(8件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
信じられない ウルテクお兄さん さん 2013/12/12 木曜日 19:18 評価 #4391845
BIG1G連したのにフリーズしませんでした。


すごくショックでした

  1. はなはげ さん 2014/01/01 水曜日 04:07 評価 #4399107

    これはごく稀ですがあり得ます
    過去に詳しく回答されていた方がいましたよ
  2. 逆転 さん 2015/04/27 月曜日 01:06 評価 #4616060

    ビック1G連の10分の1で発生すると思います。
    ある意味めっちゃラッキー激レアですね(^_^)
    フリーズ無しなら、ほぼバケですから(ノ-o-)ノ┫

返信する

ご意見お願いします。 30φ大好き! さん 2013/06/20 木曜日 10:56 評価 #4304931
BIG中サイドフラッシュで左リールにスイカがすべったので中スイカ狙いも右スイカハズレ!!!BIG中のハズレは高設定濃厚?と解釈してますが目押に自信あり!でので取りこぼしとは思わない出来事がありました。経験された方いらっしゃいますか?
  1. はなはげ さん 2014/01/01 水曜日 04:03 評価 #4399106

    解析がでてないのですが

    BIG中はずれはありますよ。
    サンサンでもスぺIIでも今のところそれ以降でも
    高設定ほど出やすいフラグだと思います

    経験則ですが、単純に高設定ほどBIGを引ける回数が多いからというわけではなく、確率自体が高いのでしょう。

    それからチェリー重複のフラグ自体も高設定は多いです。

    他の重複は確率が低すぎるので引いたら逆に低設定を疑ったほうが賢明です。

返信する

(無題) RC さん 2012/12/17 月曜日 01:11 評価 #4203406
ちなみに、添付写真は、自分の最高記録です。
この時は差枚9000、BB・RB合算が最終1/107

こんな病気?壊れてる?と思える光り方と出玉を
味わうから、回す本人達も同じく病的な取り憑かれ
をしてしまうんでしょうかね(笑)


    返信する

    消えた・・・ 帰ってきた旅人2 さん 2012/09/23 日曜日 16:10 評価 #4157369
    ついに、ホールからスペハナ2が消えた・・・
    新機種でトロピカーナが入るようだ(明日稼動)

    残念

    1. 帰ってきた旅人2 さん 2012/12/16 日曜日 15:16 評価 #4203115

      この前チラッとホールを見に行ったら、トロピカーナが消えて、スペハナⅡが復活してた。
      何があったんだろう・・・トロピカーナ・・・

    返信する

    沖スロ好きの方へ! KIM さん 2012/09/08 土曜日 18:51 評価 #4146324
    皆さんのMHは、どんな感じですか?
    高設定が 1、2台ある感じですか?

    内の方は、設定②が ほぼ全台?
    一週間、同じ台を打ったが 結果推測 設定②だろうな感じ!
    設定⑥を 入れて欲しいが店側は、全く入れ気無!
    高設定入れ気 無!
    こんな店に 通うのが バカらしくなる!
    なぜ皆さん!沖スロに あんなに金使うのだろう?
    一撃なんて あまり期待出来ないのに!
    内も判ってるけど 沖スロ中毒は、病気ですか?

    1. 昔はナミエ さん 2012/10/20 土曜日 20:21 評価 #4173697

      はい!殆ど病気です^^ そして自分も
    2. RC さん 2012/12/17 月曜日 01:06 評価 #4203400

      user image 自分のMHでは月①程度でもこの位の台が出ます。
      大半は最高設定4程度、3が約2割程度、残りが1・2とった感じです。
    3. RC さん 2012/12/17 月曜日 01:12 評価 #4203407

      ちなみに、添付写真は、自分の最高記録です。
      この時は差枚9000、BB・RB合算が最終1/107

      こんな病気?壊れてる?と思える光り方と出玉を
      味わうから、回す本人達も同じく病的な取り憑かれ
      をしてしまうんでしょうかね(笑)
    4. 豚彼 さん 2013/01/22 火曜日 13:44 評価 #4219869

      ハイビスカス中毒は同じ花の脱法ハーブ中毒よりはマシ!
    5. どーんどーん さん 2018/03/23 金曜日 04:06 評価 #5029921

      ビックマーチだあw
      古河のマーチですか?もしや

    返信する

    設定判別お願いします。 いつも負ける君 さん 2012/05/26 土曜日 17:57 評価 #4083601
    今日ちょっと寄って打ったスペシャルハナハナ30ですが、BB14 RB15で総回転数が3750の台がありました。5千円打ちましたが、光らずやめました。
    千円辺りも全然30回以上回りません。

    皆さんならうち続けますか?
    また設定はいくつくらいでしょうか?

    1. 華光、 さん 2012/05/27 日曜日 18:00 評価 #4084247

      まずその台を打つかどうか何とも言えません。
      理由として上げっぽいのか、据え置きなのかの判断が
      つかないから(その店の傾向等不明)です。

      設定についても①から⑥まで全て可能性があります。
      小役についても5000円くらいじゃ全く参考外
      判断するまで至らないでしょう。

      仮に超ボッタ店として設定①の据え置きとして
      前日まで46000回転ほったらかしと仮定して
      50000回転でビック140回、バケ96回が設定上
      の理論値になります。(あくまで例なので)
       そこで前日までの累計がビック120回、バケ76回だったとして
      その日4000回転でB20、R20を引いても確率の収束で
      引けた①だったということになります。
      またB136回、R66回でその日4-30でも確率の
      収束で確率どおりになったということです。(極端ですが)

      上げか置きかわからない以上客は⑥か高設定かもと打ち
      実際は低設定の誤爆といった事がホールでは日常的に
      起きていると思っています。
      逆に⑥に上げても設定①を大きく下回る立ち上がりの台
      が放置なんてこともあると思います。

      個人的にはオカルトになりますが中の人(沖スロ打ち
      ならわかる冗談です)と波長が合う台を自分の決めた
      ところまで打つ(自分のルールを決めて打たないと
      きりがないです)ですかね。
    2. 好きですか さん 2012/06/13 水曜日 10:22 評価 #4095220

      確かに、設定どうこう関係無しに差枚+3000位まで行きますが、私は今までに差枚+3800位で急に失速しましたよ。
      何故かバケラッシッュwww
    3. 花遊 さん 2012/07/11 水曜日 03:35 評価 #4111907


      僕ならそのデータでしたら、設定3以上を期待して
      1万5千円まで勝負します。
      それでダメなら、低設定域の誤爆かもと警戒して
      ヤメます。
      低設定域は長い目で見て、回した分に比例して
      収支がマイナスになっちゃいますから、
      過剰な期待は禁物です。

      あと、千円30回切るのは華光さんがおっしゃるように、5千円くらいでは設定1~6でも起こるので
      参考外でいいと思います。
    4. RC さん 2012/10/01 月曜日 00:52 評価 #4162272

      自分なら、やはりその情報だけではなんとも言えません。

      ただ、初めの展開が+でアゲていたのが総回転数あたりで出玉が全て飲まれているかマイナスに入っているなら止めます。
      なんとなく、3700辺りがアゲ・サゲの分岐点になっていると考えているので。
      自分としては、2のサゲ設定ではと推察します。

    返信する

    愛知より アホの坂田 さん 2012/04/29 日曜日 03:52 評価 #4065584
    3800G でB3、R15の台発見。皆さんなら打ち続けますか。??
    1. kihito さん 2012/04/29 日曜日 08:09 評価 #4065653

      履歴次第ではちょっと回すかもしれません。

      MHで3200GでB2R12、B間2,500Gから一撃4,000枚というのを目撃しているため。
      はっきり分かりませんが、設定3はこういう感じに偏るような気がします。
    2. ともえまみ さん 2012/05/06 日曜日 23:43 評価 #4070391

      ちょっとは回したいですが・・・
      5000ゲームくらいでビック確率が収束しなければ
      みきりますね。
    3. 花遊 さん 2012/07/11 水曜日 03:36 評価 #4111908


      僕は打たないです・・・
    4. fores さん 2016/09/17 土曜日 06:17 評価 #4813280

      BIG1/1250を越える台は打たないです。
      高設定でREG先行ではないと思われますからね。

    返信する

    皆さんは ★ひろっち★ さん 2012/04/25 水曜日 00:48 評価 #4062881
    だいぶ前に1度投稿しましたひろっちです。スぺハナⅡになってから回収不可能ぐらい負けています。皆さんは3日間のデータを気にしながら打ちますか?設定いい台を打ちますか?攻略の参考にしたいですので教えてください。お願いします。
    1. 華ハナヲ さん 2012/04/25 水曜日 02:15 評価 #4062959

      以前、某マル○ンで実際にあったことですが、(機種はサンハナなので若干の違いがあるかもしれませんが、)朝一、何気に角台に座り打ち始めて13ゲームでひかり、BIG。そして流れてきた曲が32ゲーム以内にBIGを引いた時にかかる曲だったのです。それで、その台の前日の合算を確認すると、250位でした。正確な数値は今となっては覚えていませんが、250よりも悪かったと記憶しています。据え置き確定なので、一応32ゲームまで回し隣の台に移動。その台はイマイチだったので、他の台を転々としつつそれなりの台を捕まえ、終日打っておりました。帰り際(※閉店時)、なにげに、朝一打った台のデータを確認したところ、なんと合算152。(あまりにも衝撃的でしたので、これは、シッカリと覚えています。)このことからも確かに設定、5や6は別として、中間設定などは1日単位等では無く、波と言うか流れによってかなり違うのではないかと考えるようになりました。昼までは合算120前後で、まぶしい位に光っていた台が、夕方には合算200越えという台もかなり見受けますし、自分でも体験してます。また、その逆に、合算180前後の台が夕方からいきなり噴出し、5000枚オーバーしたこともあります。なので、その時の台の状態が一番大事なのではないかと思っています。少しでも参考になれば幸いです。長文お許しください。
    2. ★ひろっち★ さん 2012/04/26 木曜日 23:35 評価 #4064118

      華ハナヲさん返信ありがとうございます。いつも2台で迷うと逆の方が出てしまいます^^;スぺハナⅡは急に出方が変わるので打つのが怖いです。
    3. kihito さん 2012/04/28 土曜日 18:13 評価 #4065181

      ★ひろっち★さん こんにちは。
      私の場合は、店の設定状況、癖を把握した上で狙い台を2~5台程に絞って朝から打ちます。
      (スランプグラフが無い店は危険なので打ちません)

      途中から打つ場合には、色々あるので打ってみないとなんとも言えないですが、前日差枚+3,000以上の台はリスキーなので手を出しません。
      と、それまでに3,000枚以上出ている台も6の可能性が高くない限り打ちません。

      後は、打ちながら以下の事に注意しています。
      ①その日の合成1/160以上と挙動(波)
      ②BスイカとRフラ(最低10以上は必要なのでついてこなければヤメ)
      ③ベル確(設定以外にもかなりムラがあるので良ければ様子を見るといった感じ)

      中間設定以下(特に奇数設定)でも、+3,000枚位出る事はあるので、設定5以上の可能性が薄ければ深追いは禁物

      参考になれば幸いです。長文失礼しました。
    4. ★ひろっち★ さん 2012/05/05 土曜日 11:52 評価 #4069467

      kihitoさん返信ありがとうございます。スぺハナ2打ってていい台でもハマるし。難しいですね。

    返信する

    やめて欲しいな。 華ちゃん好き さん 2012/03/29 木曜日 02:28 評価 #4046035
    盤面をタバコ、ライターで焼くのは辞めてほしいわ。
    器物破損、たかがAタイプに何ほざく。
    って感じかな。

    1. 華ちゃん好き さん 2012/03/30 金曜日 23:54 評価 #4047386

      ハナ打ちは我慢と努力ですよ。
    2. 華ちゃん好き さん 2012/04/01 日曜日 22:22 評価 #4048298

      確かに我慢と努力です。
      100K使いの3K換金笑えないけど、私は大好きです。
    3. 華ちゃん好き さん 2012/04/01 日曜日 22:26 評価 #4048304

      Sハナベースは1K辺り38~40前後
      Kハナベースは1K辺り32~38前後。
      渋れます(爆)
      明日は朝一から行きますよ!!
    4. Zenius さん 2012/04/02 月曜日 21:09 評価 #4048812

      たかがAタイプでも嵌りますからね。
      嵌ると強打したくなるのはわかりますわw

      ところで小役確立って解析でてるのですか?
    5. シャビ2 さん 2012/04/27 金曜日 20:07 評価 #4064624

      何この自演(笑)

    返信する

    通常時ベルの設定差 素屁吐舐II さん 2012/03/03 土曜日 20:37 評価 #4029389
    通常時ベル確率は7前後かと思われまするが、
    設定差はエヴァ程無いにしろ、
    丸一日カウントすれば参考になりまするかね?

    1. Kihito さん 2012/03/04 日曜日 04:31 評価 #4029676

      参考になると思いますよ。
      大体7,000Gを超えたあたりから安定する事が多かったです。

      6と思われる台で6.8前後(9,000G超)、中間以下で7.0~7.1(7,000G超)位でした。
    2. 素屁吐舐II さん 2012/03/05 月曜日 02:24 評価 #4030307

      ふむふむ、ベルが安定する頃には他の要素で設定が分かってそうですね。
      カチカチ使ってても、さっきのベルカウントしたっけ?なんてことがよくあるので、薄い設定差では混乱しますね。
    3. kihito さん 2012/03/06 火曜日 01:44 評価 #4031056

      ベルのみでの判別はほぼ不可能だとは思いますが、
      判断材料の一つにはなると思います。

      7,000G以上と考えると気が遠くなりますが、今まで打った5以上は3,000Gを回すまでに
      ベル確が6.5を下回る事が多かったですね。
      6に至っては6.0前後で推移する事も多々ありました。

      終日打った場合にはベルだけで1と6で500枚以上の差が出るとなると大きいですね。
    4. たいまつ さん 2012/07/26 木曜日 22:06 評価 #4120935

      パイオニア機種は通常小役にほとんど設定差がありませんから(1K投資で1と6の差は1G程度)参考にしてもしなくても問題ないと思いますよ

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT