① BAR揃いは、大除霊ボーナス中のみ有効の「BAR・BAR・赤7」が成立した場合に、狙えば揃うものです。 BAR・BARとテンパイして、右リールにバーを狙って外れた場合は、「BAR・BAR・白7」が成立していたことになります。 これらは、白7大除霊と赤7大除霊とでは、それぞれ成立する確率が違います。 大除霊ボーナス中に「BAR・BAR・赤7」が成立した回数と状態(大除霊(低確)OR超大除霊(高確))とによって、ARTストック数が変化します。 BARをそろえたかどうかは関係ありません。 ちなみに、カットイン時に右打ちでちょっと早めに赤7を狙って枠内に停止すれば、「BAR・BAR・赤7」一確です。 狙えば上段に赤7が揃います。適当打ちして、「BAR・BAR・赤7」を揃えないようにしましょう。総獲得枚数で損します。
③ 2種類の中チェは同時にフォローはできませんが、私の場合、比較的強い演出(キターッとか激熱表示等)が出た時は、左リールの枠上か上段に白7のチェリーを狙います。 白七が下段に止まれば、ほぼ強プラムかBARの下の中チェの取りこぼしです。中リールに白7を狙って中段に止まれば、実践上白7頭のボーナスでした。 この場合にチャンス目が出ればほぼボーナス否定ですが、赤7頭のボーナスの可能性は若干あるかもしれません。