| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

シンゾウニンゲン 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

シンゾウニンゲン

JPS
©タツノコプロ ©TRADE 

<< シンゾウニンゲン >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(1件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
なぜ?? ふぉるる さん 2009/04/13 月曜日 03:18 評価 #2985200
いろいろ調べてみたけれどどうしても分からないので質問させていただきます。(過去ログ検索が悪くて見落としてたらすみません)

なぜキャシャーンタイム中に白7が揃うことができるのでしょうか??
通常時に白7が揃う=ARTということは白7+ボーナスというフラグしかないはずです。
ART=ボーナス成立後のRTなのでボーナスと重複してるフラグは抽選できないはず。
ですが、ART中にも白7が揃うことがあります。
規定上リプレイ以外の確率は変えてはいけないはず・・・

通常時にボーナスナシの白7も抽選しているのでしょうか?

  1. さん 2009/04/18 土曜日 01:12 評価 #2993168

    ボーナス成立後だろうがなんだろうが小役だけなら確率は変わりません
    ボーナスが重複しないようになる
    という認識で大丈夫
  2. ふぉるる さん 2009/04/27 月曜日 06:18 評価 #3007644

    お答えありがとうございます。
    しばらく返事がなかったので気にしてなかったら答えが^^;返事が遅くなって申し訳ないです。

    ちょっと気になってるところと回答がずれちゃってそうなので、もう1つ質問を。
    ちょっと板が違いそうですが・・・

    これを疑問に思ったきっかけがドラキュラです。
    DZ成立後はDRの確率で外れることはない=DR(ボーナス)が抽選なくなる?
    もし成立後ボーナスフラグが成立した場合無効でも1枚役は成立しないのでボーナスが揃ってしまうはず・・・
    だろすると、白7+ボーナスのキャシャーンは??
    となりここにたどり着きました。

    子役と重複してる場合は子役フラグが残るのでそのフラグの子役が揃う。ボーナス単独はフラグは子役(ハズレ含む)が重複再抽選?という認識であってますか??
  3. ふぉるる さん 2009/04/27 月曜日 06:20 評価 #3007645

    長文でミスが・・・
    だろすると>だとすると

    子役(ハズレ含む)が重複>子役(ハズレ含む)が重複していないので再抽選

    です。
  4. ユーザーアイコン Sarvel さん 2009/05/12 火曜日 18:30 評価 #3030824

    オイラが想定しているドラキュラのシステムを書きます。
    実際には違うかもしれませんが…

    ボーナスフラグ未成立状態(要するに高確率中)では
    ・単独リプレイ確率は1/7.49~1/7.45です。
    ・DRは必ず単独当選(1/14.89~1/14.88)します。(フラグ数は4401~4404)
    ・DZは必ずリプレイと同時当選(1/291.27~1/354.25)します。
     これでDZ同時当選リプレイと単独リプレイの合算が1/7.3になります。
    ・残りのフラグは全て1枚役と2枚役です

    ボーナスフラグ成立後(DZ当選後orDR取りこぼし後)だと
    ・小役確率は変えられないので、1枚役と2枚役のフラグ数は高確中と同一です。
    ・単独リプレイ確率自体は変化しません。
    ・ボーナスフラグ成立後のDRフラグは以下のように振り分けられます。
     純ハズレ:1/354.25~1/177.12(フラグ数は185~370)
     リプレイ:1/15.54~1/16.25(フラグ数は4216~4034)
    ・DZは抽選しませんが、リプレイ(1/291.27~1/354.25)は残ります。
     これで単独リプレイ、DRリプレイ、DZリプレイの合算が(1/4.96~1/5.04)になります。

    上記のようになっていれば、ボーナスフラグ成立後にDRフラグを引いてもリプレイか純ハズレなので、
    ボーナスが揃うことが出来なくなります。
  5. ユーザーアイコン Sarvel さん 2009/05/14 木曜日 17:27 評価 #3033874

    なんかわかりづらくなってたので要約すると…

    ボーナス同時当選小役は、いっしょにくっついているボーナスが消滅する。

    普通単独フラグはハズレ扱いになるが、
    ドラキュラは少し特殊でDR単独フラグがリプレイorハズレに変化する

    ってことです。

返信する

はぁ タコタコ さん 2009/03/19 木曜日 23:18 評価 #2952325
アカギが出た時はなにこれって感じだったけど解析でて一応理解できた。出玉もついてきた。
これは…鬼ですよね。意味わからん。
やらないのが一番ですね。


    返信する

    199G エロハロウィン2 さん 2009/02/17 火曜日 07:57 評価 #2907161
    タイトルが意味することはお分かりだと思います。この機種で最もショッキングなことが起こりました。

    そうです、199G目にて特リプとMBが同時当選したのです。特リプ出現時には同時当選していないことを願いました。

    自身、天井到達は2回ありますが199Gは初めてです。二度と起こらないことを祈ります。


      返信する

      いみわかんねえ だべさ さん 2009/02/11 水曜日 11:58 評価 #2897230
      先日やりましたが意味がわかりません。
      ボーナスはいって純増0枚ってすごいわ。
      あれってARTに入らなかったからですか?
      あとボーナス後は30回転くらいは様子見たほうがいいのですか?

      1. 肩こりじじい さん 2009/02/12 木曜日 06:25 評価 #2898623

        だべささん おはようございます。
        私は、けっこう気にいって打っていたのですが
        MHからは、すでに撤去されました。
        一撃は2000枚くらいが最高でしたが・・・
        さて、赤赤黒のボーナスは基本出玉ありません。
        赤揃いは、出玉あります。
        ボーナス後に高確状態があるようで、私の場合は
        20Gくらいは様子を見ておりました。
        勝つためには、ロングARTに突入する事が条件
        ですが、これは運(引き)以外ありませんので
        がんばって引いてください。
        フリーズからの白7揃いは、相当に熱いです。
        私は、2度ほど経験しております。
      2. スピ吉 さん 2009/02/13 金曜日 02:43 評価 #2900183

        赤赤黒のボーナス中に子役を引けば、高確抽選が行われ、当選していれば、ボーナス後に高確状態になります
        そして高確中にボーナスを引けばCTに入ります

        通常時もスイカやチェリーやチャンリプを引いた時に、高確抽選を行っているようです

        ですが、ボーナス中にスイカやチェリーを引いても、高確に当選してないこともけっこうあるように思います
        あるいは当選しても高確率3Gとか・・・
        3G以内にボーナスを引ければいいんですが・・・
      3. 犬輔 さん 2009/02/20 金曜日 23:24 評価 #2912582

        今日RB中スイカ獲得→1G目でチャンリプ→ART入らず。ということを体験しました。
        この機種BBいらないからRBに出玉つけてほしいです(涙
        あとMAX1000Gとかにしないで2027みたいに継続率にすればよかったのに・・ART1Gあたり1.4位しか増えんし・・
        あんまりよろしくない台ですね。
        ただのとび蹴りで「りゅうせーいキーック」って叫ぶのは大好きですが(笑)
      4. 引きよわさん さん 2009/02/28 土曜日 19:13 評価 #2924281

        この台1G・2枚も行かないよね?
        500Gちょい続いて600枚ほどしか
        取れなかった・・・w
      5. バターコーン さん 2009/03/01 日曜日 01:23 評価 #2924887

        「1G○枚」てのは大概それ以下ですよね。
        ま、鬼浜よりマシかとは思いますが・・・。
        なんか5号機になって、ますます煽りがキツくなってる気がする。
      6. 佐倉紗織 さん 2009/03/01 日曜日 20:44 評価 #2925668

        固定セット数の方が好きだなぁ
        昔のAT振り分け思い出す
        てか継続率の台でいい思いした事ほとんどないんですよw
        AR中にどれだけ高確ゲーム数上乗せするかってのは結構楽しいと
        思うんだけどな

      返信する

      どういう意味? きゃ~ぼ~ さん 2009/02/10 火曜日 23:22 評価 #2896350
      本機の演出で気になるところが…?アンドロ軍団の構成員の一人が「ヤルツェ・ブラッキン」と補足テロップ付で言っている部分がありますが、あれは何を意味する言葉かご存知ですか?ちょっと不気味な感じをいだくんですよね…
      さて、私ここ1ヶ月くらい本機をメインに打っているのですが、特に最近、ロングCT後、ボーナス引けないんですよね~。まさに高確大放出状態。エンディング後でも、1~2回引き戻すのがやっと…。導入時はもっとサクサク引き戻せたのに…愚痴ってばかりですみません。「ヤルツェ…」のことだけお分りでしたら、どなたかご返答お願いします。

      1. Johnny さん 2009/02/11 水曜日 00:10 評価 #2896516

        ヒトラーがウィーンを征服した時の演説で 「リバティ シュトゥンク。ヤルッツェ ブラッケン!」と言ったらしいでっせ。
        アンドロ軍団のモチーフはどうみてもナチ。だから欧州では放送されなかったとか。ホントかどうか不明ですが。
        「ヤルッツェ ブラッケン!」て叫ぶのは子供の頃流行ってましたよ。意味もわからずにねw
      2. Johnny さん 2009/02/11 水曜日 00:26 評価 #2896575

        嘘かも知れないので、もう一度調べましたわ。
        どうもドイツ語風に作った造語という説の方が強いっすね。俺も多少はドイツ語わかりますが意味わからんし。
        まぁナチだからドイツ語風ね。
        連投すいません。

      返信する

      ARTに入る気がしない・・・ いぶし さん 2009/02/07 土曜日 21:43 評価 #2891193
      飲まれるスピードは歴代1位・・・
      もう打つことはないだろう。
      愚痴ってごめんなさい;w;

      1. むしろ さん 2009/02/11 水曜日 03:09 評価 #2896891

        2027はマグレだったようね・・・ガッカリす

      返信する

      やべえ はぁはぁ・・・ さん 2009/02/06 金曜日 14:57 評価 #2889476

      ルナの脇ばっか見てる俺。

      1. ゴスロリゴリ さん 2009/02/07 土曜日 12:36 評価 #2890757

        ほんと、ルナはこのアニメにしてはエロくてギャルて胸デカいですよね。

        キャシャーンはルナともうヤっているんだろうか?キャシャーンになって珍棒なくなってしまったのだろうか?

        たった一つの珍棒を捨てて生まれ変わった不死身の体!

      返信する

      CT中の白7取りこぼしは・・・ スピ吉 さん 2009/02/04 水曜日 17:39 評価 #2886422
      高確上乗せ無しですかね?
      あるいはMB中の子役取りこぼし

      ボーっとしながら打ってたら取りこぼしちゃいました
      まあ15枚取りこぼしだけならまだいいですが(いや、よくはないですけど)
      高確上乗せ無しはきついなーと思いまして・・・

      レバオンの時点で上乗せ確定してればいいんですが・・・

      1. fhgl さん 2009/02/06 金曜日 11:58 評価 #2889335

        たぶん一応のってはいると思いますよ。私もきてボーッとしてたらとりこぼしましたがそれなりに継続しましたよ。そろえるとたぶんさらに上乗せ抽選的なものがあるんじゃないですかねー。
      2. スピ吉 さん 2009/02/06 金曜日 13:05 評価 #2889392

        レスありがとうございます^^
        そうですよね
        レバオン時点で抽選してますよね
        自分は引き戻し無しですぐ終わってしまいました><

      返信する

      高確ストックについて オ~リ~ さん 2009/02/01 日曜日 22:23 評価 #2881806
       はじめまして、オ~リ~と申します。高確のストックについてお聞きしたいのですが、高設定だと、どれくらい優遇されるのでしょうか?先日打った台で、
       ①スイカの直後に特リプ→CT30セット
       ②28Gに特リプ→CT30セット
       ③12Gに特リプ→CT30セット
       ④20Gに特リプ→MB
      とセット数は申し分ないのですが、はっきりしたG数はわかりませんが、高確のストックが少なすぎると思い、すぐにやめてしまいました。
      その時は、②、③のMBで白7ぞろいが一回ずつで、②に関してはスイカつきでした。また、①のCT中には星が二つ飛んだり、スイカが8回ぐらい、チェリー7回ぐらいと結構ひきました。こんなもんでしょうか?仮に高設定だとすると、これでどれくらいのストックが見込めますでしょうか?
       またタイトルとは別件ですが、特リプの重複率は、75%も本当にあるのでしょうか?体感的に50~60ぐらいな気がします。みなさんはいかががでしょうか?
       以上です。皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

      1. ゴスロリゴリ さん 2009/02/08 日曜日 10:57 評価 #2892091

        高確は偶数設定で安定したゲーム数を、奇数設定で荒れたゲーム数を選択するということだそうです。
        設定6のみ、安定して高いゲーム数を選択するらしいです
      2. オ~リ~ さん 2009/02/11 水曜日 01:00 評価 #2896663

        遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
        奇数、偶数で差があるのは初めて知りました。どうもありがとうございました。

      返信する

      (無題) エロハロウィン2 さん 2009/01/30 金曜日 22:14 評価 #2878740
      りゅーせいキッーク&#8252;でんこーパーンチ&#8252;

      タァッ!キャシャーンタイム!

      いいねえ、痺れるぜ


        返信する

        [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
        メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

        YYBBS KENT