| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

パチスロ格闘美神ウーロン 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

パチスロ格闘美神ウーロン

Sammy
©石川優吾/小学館・テレビ東京・武龍製作委員会 

<< パチスロ格闘美神ウーロン >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(57件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
すんごい久々に打ってきました! 329 さん 2015/08/06 木曜日 12:36 評価 #4654429
いま現在(2015/8/6)全国に11店舗しか存在しない当機種を、
すんごい久々に打ってきました!

色褪せない面白さがあり、時間の都合で半日の実戦・しかも負けたにも関わらず、非常に満足のいく時間を過ごせました。

ハナビがウケてる今の時代だからこそ、パネル違いでもう一回だしてくれないかなぁ…

実戦の様子をブログに書き込んだので、おヒマな方はよろしければ覗いていって下さい→http://blog.livedoor.jp/forever329/archives/38696182.html

雑談のような内容、失礼しました~

  1. ウーロンTEA さん 2015/08/06 木曜日 15:57 評価 #4654494

    この機種めちゃめちゃ面白いですよね!
    「はいったかな?」の後の、右リール青7狙いに興奮!
    REGかぁ~…いや、リプレイ!セーフ!!!!
    BIG中のビタ押しも楽しくて♪
    打ち倒しましたね~。見てないプレミアないんじゃないかというくらい(さすがにあるとは思いますが)。

返信する

ついに撤去 マオ・タイガー さん 2011/03/31 木曜日 00:30 評価 #3765008
ついに撤去されてしまいました。

それでも撤去の2日前に自己記録&データカウンタの記録をボーナス43回で更新できたのが救いです。

ウーロン好きの皆様は、現在何を打っていますか?
(「ヱヴァンゲリヲン~真実の翼~」全く面白くありません。ART機も打てません。という方には特に教えて頂きたく)

  1. 薄幸 さん 2011/03/31 木曜日 01:57 評価 #3765074

    マオ・タイガー さん こんばんわ。

    とりあえずウーロン以外で私が打ってて楽しい機種は

    ひぐらし
    青ドン匠(クラシック限定)
    プレイボーイ
    パルサーシリーズ
    神たま
    恐怖新聞
    リングにかけろ(初代)
    エヴァ孫
    ダイナマイトリターンズ
    超お父さん2
    ドリスタ

    などですが、ひぐらし以外の機種は5スロでしかまず無いでしょうね。

    私の地域でも5スロで1台だけ生き残っていたウーロンが消えてしまいました。

    日曜日の事、久しぶりに擦ろうと思い店内を歩いてゆくと、本来ウーロンが在るべき場所に鎮座してやがりますのは

    [ 出番だ!葉月ちゃん ] ……??? っっっ!!!

    福本作品ばりに視界が「ぐにゃあっ」ってなりましたよ!
  2. マオ・タイガー さん 2011/04/03 日曜日 22:35 評価 #3767477

    返信遅れてすみません。
    上記参考にさせて頂きます。
    圏内のお店ですと、
    以下の3つが20スロにもありますね。
    中では、リングにかけろ(初代)が一番好きです。

    ひぐらし
    パルサーシリーズ
    リングにかけろ(初代)

    ちなみに撤去された欄ちゃんは20スロにいたんです。
    (もしかすると今までがすごく幸運だった...)
  3. ウロン好き さん 2011/04/04 月曜日 01:25 評価 #3767683

    マオ・タイガー さん こんばんわ。

    僕も最近メインで打ってた店からウーロンが無くなって、次の台を模索中なのですがその中で

    シスクエ2・ハーレム2・舞‐HiMEあたりが面白いです。

    ウーロンみたいに無演出でリーチ目というのは少ないですが、中々楽しめます。

    僕の面白いと思う台の判定基準は
    1.リールでボーナス察知ができる
    2.小役狙いが楽(1周押しが可能)
    3.ショボ演出でもボーナスが当たる です。

    個人的にSNKがかなり好きです。ノーマルタイプをよく作ってくれるし、リール配列やリール制御も良い。

    後はもうそろそろでるダイナミックサンダーVあたりが面白そうですね。
  4. マオ・タイガー さん 2011/04/04 月曜日 23:33 評価 #3768255

    ウロン好き さんこんばんわ。

    >シスクエ2・ハーレム2・舞‐HiME
    なるほど、参考にさせて頂きます。
    圏内(の信用のおけるお店)に導入されていない現状です・・・orz

    >1.リールでボーナス察知ができる
    >2.小役狙いが楽(1周押しが可能)
    >3.ショボ演出でもボーナスが当たる
    ウーロンは全て該当してましたからねー。はさみ打ちの時点ではスイカ取りこぼすことなかったですしねー。その癖で、他の台打つととんでもないことになりますよねw

    >ダイナミックサンダーV
    初代を打ったことないですが、PV見ました。
    出目でニヤリできそうなのはいいですね。
    後は導入されるかだけです・・・orz
  5. にょろりん さん 2011/12/05 月曜日 03:05 評価 #3960973

    少し前になりますが、たまに行くマイホからもとうとう消えてしまいました
    数少ない堅実に打てる台だったのに~。もちろん殆どベタピンだったけどね

    てゆーか、導入からもう3、4年も経ってますもんね
    まぁ仕方ないかな…。悲しいすなぁ

    関係ないけど初代ハーレムとかもまた打ちたいな~
  6. とむこりんず さん 2012/02/28 火曜日 21:10 評価 #4026852

    半年程スロット離れしていましたが、最近また打ち始めました。

    もっぱらウーロンとシェイク2打ってます。

    最近はATだのARTといった機種が多く、投資はかかるし、覚えるのが大変なんで、ウーロンのような機種雅非常に助かります。

返信する

質問などではありませんが・・・ 329 さん 2010/11/24 水曜日 13:08 評価 #3664923
みなさんウーロン打ってますか?
設置店が減っている中、今さら新台で入るところもあるみたいですが、いかがでしょう。

この度、ウーロンへの愛情が爆発しまして、
パチスロ「ウーロン」のサイトを立ち上げました。

主に紹介や解説的なページになっているので、あまりウーロンのこと知らないよ~という方に見て頂ければ幸いです。

コチラ↓
http://mitsugu329.web.fc2.com/wulong_de_puaa/index.html

板汚し、失礼いたしました~。

  1. 鏑木 さん 2010/12/01 水曜日 03:07 評価 #3670071

    HP閲覧させていただきました。文章の随所に愛情がにじみ出ており、ウーロンの良さを再認識するとともにとてもうれしい気持ちになりました。リール制御の説明なども非常に参考になりました。
    ちなみに小生はウーロン好きが高じて初めて実機を購入してしまった者です。
    先日、後ろのモニターモザイク→チェリーで外れだったのですが・・
    あれってプレミアじゃなかったんですね!(涙)
  2. 329 さん 2010/12/07 火曜日 09:39 評価 #3674478

    >鏑木さん

    ありがとうございます^^
    実機を購入してしまうほどの方にそのように言っていただけるとは、ウーロン好き冥利に尽きる想いであります。
    打てば打つほど、「あれ!?これプレミアじゃねぇの?」とか、「こんなんでも入んの?!」など、
    発見の多い台ですね^^
    いずれ打てなくなる日がくると思うので、お互い悔いのないように打っておきましょうw

返信する

いまさら新台 nobitti さん 2010/11/19 金曜日 00:20 評価 #3660914
この長い自主規制が終わって新台ラッシュになりましたが、あろうことかマイホームではウーロンが3台も導入されました!久しぶりに蘭ちゃんと戯れることができ楽しかったです。収支はトントンでしたけどね。これから毎日行くのが楽しみですわ。
いまさら新台で入るって珍しいですよね。

  1. マオ・タイガー さん 2010/11/20 土曜日 00:08 評価 #3661677

    羨ましいです。
    先日、「設定5(ボーナス38)」の蘭ちゃんと終日戯れてきましたが、そこの店には1台しかありません。自分が戯れてやらないと撤去されそうな勢いでした。(前日、前々日がボーナス0)
    そんな中、3台とは羨ましい限りです。設定1でも技術介入により機械割が100%を超えるというのは、店側にはハードル高いのでしょうかね?
    設定1、2で、ベル確率悪いと結構な吸い込みをしてくれるので、お店の使い方がうまければ、華になる機種だと思うですがね。
  2. nobitti さん 2010/11/21 日曜日 00:58 評価 #3662361

    その稼働率で推定設定5が入るなんて、なかなか奇跡的ですね。
    人気の無い店では、より確実に利益の上がる割の低い機種を入れたいんでしょうかね。機種の選び方が上手い人気のある店は、逆にウーロンやひぐらしのように割が高くて安心して打てる機種を入れる余裕もあり、バランスがいいんでしょうね。
    マイホームはひぐらしも3台あって、どちらも技術介入が高く割が高いので好きな台です。でもひぐらしは結構荒れるんでやっぱり蘭ちゃんの方が好きです。
    すぐ撤去されないように、お互い頑張ってぶん回しましょうね。

返信する

ボーナスの色フラグについて 絶対領域 さん 2010/10/03 日曜日 23:14 評価 #3618851
いまさらですがウーロンってボーナスは赤も青も同一フラグですか?
友達も俺もウーロン打つんですが友達の方が打ち込んでるんですがボーナス判別(逆ハサミバー・青狙い)で下段青停止のときは必ず青がそろうって行ってたんですが俺がやるとたまに青で外れて次ゲーム赤でそろうことがあるんですが友達のいうように同一フラグで俺の目押しミスなのかそれとも別フラグなのか疑問に思ったんで質問しました

  1. ウロン好き さん 2010/10/05 火曜日 00:27 評価 #3620104

    ウーロンは5.0号機なので赤と青が同一プラグという事はありえません。

    そういう事が可能なのは、4号機や5.1号機です。
  2. 絶対領域 さん 2010/10/06 水曜日 00:14 評価 #3621089

    ですよね
    昨日うって実感してきました
    初歩的な質問に回答していただきありがとうございました
  3. 業正 さん 2010/10/10 日曜日 15:34 評価 #3625591

    ボーナス判別(逆ハサミバー・青狙い)で青7が下段に停止すれば必ず
    青7が揃いますね、揃わなかったら目押しミスかも知れません。

    あと確かチェリーも僅かにあったはずです、まあ可能性は低いですが
    チェリーだった可能性もありますね。
  4. 一部鬼 さん 2010/10/28 木曜日 23:32 評価 #3643423

    逆はさみ右上段青狙いで中段青はREG、下段青はBIGだったと思います。色は判別できないはず。ちなみに赤頭のほうが若干確率いいはずです。
  5. ウロン好き さん 2010/11/02 火曜日 00:35 評価 #3647034

    ちょっと突っ込みを入れさせてもらいます。

    >逆はさみ右上段青狙い

    ボーナス判別時であるなら右枠上に青7ビタ押しがベストですよ。理由はバケ+スイカであればスイカを取りこぼす打ち方になるからです。後、

    >赤頭のほうが若干確率いいはずです。

    反対です。青頭の方が確率高いです。参考にしたサイトのアドレス入れときます。
    http://slot-777.net/kaiseki/kakutoubishin.html

    絶対領域さんの友人と業正さんが下段青7停止のときは必ず青7が揃うって言う意味がようやく理解できました。

    逆はさみ下段青7テンパイのことを言っていたんですね。これなら確かに青7確定です。

    >ボーナス判別(逆ハサミバー・青狙い)で青7が下段に停止

    この文面にはテンパイと書いてないので、てっきり右リールだけを停止した状態での話と思ってました。

返信する

久々に打ちました くらいむ さん 2010/09/26 日曜日 23:05 評価 #3611356
夕方どのART機も満席だったので一台しかないウーロン座っちゃいました。
判別の打ち方忘れて順押し黒チェ狙いでした。
それと質問あります。
黒チェ狙って左上段赤7まで滑ってきて赤7頭のスイカ揃ったんですけど、目押し遅いからこの出目?それとも
あとスイカ上段テンパイ下段リプは熱いんですかね?
打ち込みが足りないのでご教授ください。

余談ですがBIG中ひさびさのビタ押しに自信無さげでしたが、SBIG以外、なんとか毎BIG360枚は取れました(笑)

しかし今日はBIG後8ゲームで単独黒チェが降臨した時や、突然は悶絶しました。左第一で一確、次G赤7二確目。最高です。OP見れたし。

バラエティーだったので両隣がART機で(忍魂とパロディウス)、いい感じで出てましたが、BIG鬼引きですぐ追い越しました。出玉スピードの違いを感じた1日でしたね。

最近はART機が主流ですが、Aタイプにも力を入れて欲しいですね。

  1. ウロン好き さん 2010/10/05 火曜日 00:36 評価 #3620122

    >黒チェ狙って左上段赤7まで滑ってきて赤7頭のスイカ揃ったんですけど、目押し遅いからこの出目?それとも

    遅いからです。共通チェリーや黒チェリーの時、赤系のボーナスが同時当選してると取りこぼしますので、気をつけたほうがいいですよ。武龍狙いは早い方が問題少ないです。

    >あとスイカ上段テンパイ下段リプは熱いんですかね?

    スイカ狙って外れたらボーナス確定ですが、左の滑りコマが3コマ以上だと、リプ揃いで赤系ボーナス確定です。

    >最近はART機が主流ですが、Aタイプにも力を入れて欲しいですね。

    同感です。w

返信する

(無題) はっととりっく さん 2010/05/01 土曜日 23:15 評価 #3446675
教えてください。

① 黒ちぇりー狙いのDDTをしているときの単独赤えぇリー時は、どのような目になるのですか?
また、変則押しなどで単独ちぇりー判別は可能なのですか?

② 上部ランプ(赤とか緑などに光る部分)が白の時でハズレもあるのですか? 今日ありました。 チェリーのこぼし目かなと思ったのですが、出目は普通のハズレ目で左リール下段バーが普通にとまっていました。

③ スタート音が早く鳴るときはボーナス確定ですかね? ビッグ確定ですかね? (私の今までの実践ですとオールビッグです。)

  1. ウロン好き さん 2010/05/02 日曜日 03:33 評価 #3447013

    ①黒ちぇりー狙いのDDTをしているときの単独赤えぇリー時は、どのような目になるのですか?についてですが、
    基本的に4コマスベリをします。つまり黒チェを上段に押せば「スイカ・ベル・リプレイ」となり、中段に押せば「ベル・スイカ・ベル」になります。枠上も4コマスベリで下段白武龍になります。
    変則押しなどで単独ちぇりー判別は可能なのですか?についてですが、可能です。が、青7同時当選の場合だけは判別できません。

    ②についてですがハズレありです。雑誌で見た情報では小役非成立時の95%はボーナスという確率だそうです。

    ③ボーナス確定です。ビッ確では無いです。
  2. はっととりっく さん 2010/05/02 日曜日 21:51 評価 #3447463

    ウロン好き様ありがとうございます。 疑問が解決しました。私がはまったころには雑誌には取り上げられていなくて、細かい情報が知りたかったんです。

    それにしても素晴らしい台ですよ。
    5号機はウーロン1筋です。
    他にも、このような素晴らしい台とかあるんですかね?
    私は4号機世代でして、今の台は興味出なくて、さっぱり分かりません。
  3. ウロン好き さん 2010/05/03 月曜日 01:05 評価 #3447743

    まったくです。素晴らしい台です。あえて注文をつけるなら合算を上げて欲しいって所位ですね。

    4号機世代というのはタコスロ・クランキー世代なんですか?それともサンダー・ハナビ世代なんでしょうか?

    この辺の世代の方なら青ドン極or匠のクラシックモードで打つ事をお勧めします。まあ昔と比べると割は下がってるんですが、リール制御は良い感じだと思います。

    僕は基本ウーロンでたまーに極を打つって感じですね。
  4. ドレーク さん 2010/05/03 月曜日 08:19 評価 #3447959

    おはようございます

    >他にも、このような素晴らしい台とかあるんですかね?

    リール制御・リーチ目の美しさ等、人それぞれ重視するポイントがありますが、スペック面から言いますと
    「ひぐらしの鳴く頃に」はウーロン同様、目押しの技術次第で、低設定でも割100%を越えるみたいです。
    (残念ながら私はまだ打ったことないですが)

    天上ゲームの甘さではダントツで「天地を喰らう」ですね。この点ではウーロンをはるかに凌駕します。ビッグボーナス後で777G、レギュラーボーナス後は500Gで天上RTが即発動です。

    ウーロンが空いてなかったり、席が取れなかった場合は「七色未来」をよく打ちます。天上G数も似てますし、払い出し枚数が若干少ないですが、その分合算確率が高いですからね。
    ウーロン好きの自分でも楽しめる台です。
  5. バリチェロ さん 2010/05/03 月曜日 08:48 評価 #3447972

    ウーロン好きのみなさんは、結構スロットに詳しい方が多いのですね。大変勉強になります。私は、1号機のペガサスの頃から打っていますが、現在までの機種で面白かった機種を挙げると、スーパーセブン(2号機の方)とワンワンハウス(大東音響)とかですが、みなさんは、どんな機種がすきですか?
  6. はっととりっく さん 2010/05/04 火曜日 07:54 評価 #3449019

    私は花火と大花火が好きです。
    ストック機の連荘も好きです。

    あと、今日にでも、ひぐらしの鳴くころにを打ちに行ってきます。
    設定1でも技術介入で102%みたいです。
    子役とかの波もウーロンの2倍、3倍荒れるみたいです。
  7. ウロン好き さん 2010/05/05 水曜日 02:17 評価 #3450032

    ちょっと本題の①の補足をしたいと思います。

    単赤チェリーを出目で完全把握しようとする場合は黒チェを中段にビタ押しをお薦めします。

    例えば仮に左上段に黒チェを押して、スイカ・ベル・リプレイからリーチ目が出現して赤7が揃ったとした場合、赤単チェなのか、それとも単独なのかは判断できません。

    しかし中段黒チェ押しなら、単独赤7と単独両バーの場合は下段白武龍からのリーチ目になり

    単独青7の場合はスイカ・ベル・リプレイからリーチ目になり

    単赤チェリーの場合は全ボーナスともベル・スイカ・ベルからリーチ目になるので、左リールで完全把握できます。

    後、ドレークさんがお薦めしてる機種は僕もお薦めします。特に「七色未来」を推します。
  8. ドレーク さん 2010/05/09 日曜日 16:08 評価 #3455060

    自分が好きだった機種は4号機時代(だったかな?)の釣り吉サンペイが好きでしたね。
    主に緑魚3つ揃いの1枚役から突入する演出で右の浮き草ランプがが徐々に点灯していく(BGMも始めは小さく徐々に大きくなる)のが好きでした。
    この演出に入ればARTかボーナス確定でした。ARTの最終ゲームは終了かボーナスが確定するのですが、サミーお馴染みのエイりやんを吊り上げることがあり、これだとART2000G突入です。もっともボーナス引くと終了なので2000G消化は現実的でなく、事実上次回ボーナスまでのARTです。だけど、レギュラーボーナスでは継続のためボーナスが確定するとビッグかレギュラーのどちらかでドキドキしたものです。
    同機種のスロット台を打つと、高設定を掴めるよりも低設定を掴む割合が多くなるため、通算ではマイナスとなることがほとんどですが、このサンペイは珍しく通算で勝ち越せた台です。
    ストック機では「巨人の星3」「天下布武」「南国育ち」をよく打ちましたね。

    5号機では色々なサイトや掲示板でクソ台の上位(殿堂入りさせている掲示板もあります)に入る「シュート」が相性がよかったですね。
    ビッグの払い出し枚数が200枚ほどで、等価で4K円にもならないのと、通常時の単調な演出が不評の要因なんですけど、低設定でも粘れば1日1度は突入する青ナビARTが約1000G続くので、けっこう前半の投資を後半で取り戻せました。
    このシュートのARTが好きなのは、ポイント制で打ってる時も貯まっていくのが分かるのです。
    最近のARTってボーナス消化時とか、通常時に特殊役引いて転落までの短いゾーン中にボーナスを引くなど、条件がかなり厳しいじゃないですか?
    しかも苦労して突入したARTの大半も継続率が悪い、ストックが1~2ことかしょぼいものばかりです。
    この点からも、シュートの青ナビARTは入れば約1000Gは安心できるので好きでしたね。
  9. バリチェロ さん 2010/05/10 月曜日 18:16 評価 #3456445

    わかります。ドレークさん、面白かったですよね(サンペイ)ドキドキ感が最高だった記憶が、よみがえりました。
    何か、私の好きな機種が、はっととりっくさんとドレークさんと似ているなーと思います。
    あと、私が過去はまった台は、山佐のコングダムです。テトラリールとメインリールのからみとか、リール制御・出目(リーチ目)が大好きで、あの当時半年くらいほぼ毎日打っていました。
  10. ゆぴ さん 2010/06/09 水曜日 08:25 評価 #3490624

    だいぶ前への返信になりますが、
    変則押しにて単チェ・共通チェ重複の成立見分けが可能です。
    中押しバスバの下のバーを上段~中段狙いです。
    チェリーの時にはバスバの上のバーが中段に停止します。
    少し遅めに押すとハズレ・スイカ時にも停止してしまいますので少し早めがいいです。

    中リール・中段バー(バスバの上のバー)が停止した時、右リール枠上~上段に赤7を目押し(枠上ビタが望ましいですが)
    赤7上段で共通チェリー
    中段で単チェ→単独黒チェ狙い
    4コマ滑り枠下~枠下下赤7→単独赤チェ
    悶絶の瞬間です。

    目押しが速かったりすると単チェ時にも上段赤7に停止してしまいます。

    単独の赤チェ黒チェを完全に見分けることはできないと思います。7~8割は上記の通りですが、たまに取れない時が・・目押しミスか、はたまた・・
  11. ウロン好き さん 2010/06/09 水曜日 16:06 評価 #3490967

    少し間違えているので訂正させてもらいます。

    >4コマ滑り枠下~枠下下赤7→単独赤チェ

    まず枠下下赤7には停止しません。次に単独赤チェ確定ではありません。この打ち方で枠下赤7に停止した時の成立プラグは

    1.青7同時当選の共通チェリー
    2.青7同時当選の単独赤チェリー
    3.青7同時当選の単独黒チェリー

    です。最後に

    >目押しが速かったりすると単チェ時にも上段赤7に停止してしまいます。

    赤7同時当選で且つ4コマスベリでないと停止しません。赤7同時当選で無い場合の早く押した時は、両方のバーは上から順に リプレイ・チェリー・ベル で停止します。

    青7同時当選の単独赤or黒チェリーの場合はスイカ・リプレイ・チェリー(枠上上赤7)で停止します。

返信する

教えてください! バリチェロ さん 2010/05/01 土曜日 11:30 評価 #3446253
ウーロンのBIG中の演出で最終ゲーム近くになると、熊との戦いになりますが、熊に勝つ時と、負ける時がありますが、高設定ほど熊に勝つことが、多いのでしょうか?(負けることが、圧倒的に多いです。)知っている方がいれば、ぜひご教授おねがいします。
  1. はっととりっく さん 2010/05/01 土曜日 23:08 評価 #3446659

    熊バトル勝利確率 設定1  42.2%
    設定3  45.3%
    設定5  48.4%
    設定F  51.6%
  2. バリチェロ さん 2010/05/03 月曜日 08:37 評価 #3447968

    ありがとうございます。はっととりっくさん
    設定1とFの差は、9.6パーしか変わらないのですね。ちょっとがっかりです。でも設定1でも等価交換の店では、勝てるんですよね?
  3. カヲル」 さん 2010/05/11 火曜日 06:59 評価 #3457303

    それは、ボーナスが毎回最高枚数&子役こぼし無し前提ですよ
  4. ミルフィです さん 2010/06/02 水曜日 03:22 評価 #3482790

    しかも確率どうりにボーナスを引いたらって前提ですよね。。。結局はフル攻略したところで終日打っても+になることは1だと稀ですね
    ウーロンのボーナス確率重めなのでなかなか安定しないので1でも~って考えは捨てたほうがいいです
    結局は設定もないと厳しいですよ
    ちなみに今日F濃厚だった台で5800枚程度でました
    終わってみると8200ゲームでボーナス平均159分の1でした
    お昼から行ったのですがよさげだったので座ると1Kでうままにw

返信する

質問させてください! 黒グロ さん 2010/02/22 月曜日 23:13 評価 #3365979
過疎化が進んでいるようですが・・・質問させてください。
①赤7リプ赤7の一確が演出なしでいきなりとまり、ボーナス絵柄を避けてスイカを狙い揃わず→赤7。この場合、チェリー溢しの可能性はありますか?前ゲームもハズレ目でした。
②変則押しをしてから左リールに枠内に黒チェを狙ったら、スイカまで滑りました。これは単赤チェの溢しでしょうか?
③バトル演出中に、台枠光ってリプナビでボーナス。これは演出的に熱いのですか?いつも台枠が演出中に光っても大概スイカ・チェリーなので。 よろしくお願いします。

  1. スロットが好きだ さん 2010/02/26 金曜日 00:24 評価 #3369773

    こんばんわ。確かに過疎化してますよね。残念です。

    ①はチェリーこぼしの可能性有りです。成立ボーナスが赤7との事なので、赤単チェ・黒単チェ・共通チェリー全ての可能性があります。
    ちなみに左を最初に押して7リプ7からは、スイカは揃うことありませんので狙わなくても良いですよ。

    ②はスイカを狙って外れているなら、単赤チェの取りこぼしで良いです。変則押しで左リールがスイカまで滑った時に成立している可能性がある子役は、単赤チェ・スイカ・ベル・リプレイです。

    ③は熱いですが条件付です。液晶で蘭が攻撃しているならかなり熱いです。特に蘭アップからの踵落としならボーナス確定といって良いくらいです。僕自身はこの条件でノーボーナスだったことはありません。基本的に、蘭の攻撃=ハズレですから、子役が揃うと熱いです。
  2. 黒グロ さん 2010/02/26 金曜日 23:31 評価 #3370886

    <スロットが好きだ
    大変詳しく解説していただいてありがとうございます。マイホは1台しかないですが、これからも
    がんばります!

返信する

新装店の戦略が見えない・・・ すろろ2 さん 2010/01/23 土曜日 00:31 評価 #3328365
表題の件について御時間ある方、知恵を貸して下さい。

今月初旬ごろ、よく寄る店の新台入替にてウーロンが今頃2台入りました。
(青ドン4台+他バラエティ2台と一緒)
甘い機種を導入する店の戦略として何が考えられるでしょうか?

客寄せである事は分かりますが、この不景気の中導入するという事は戦略があるに決まってます。
回収時期を2月頃に組んでいるのかと予想してます。

月1イベント様子見した処、設定Fぽかったです。
同日はエウレカ、EVAには6ありました。(データ上)
他、119%機種・悪ドラは全然×(合算、ART突入から)、ジャグは平均設定が上がっている感じ。(感覚)
同日導入した機種では青ドンのみ◎。(合算)

皆さんなら、2月の月1イベントでFが入ると思いますでしょうか?御意見願います。

  1. 矢吹絶好調 さん 2010/01/29 金曜日 22:10 評価 #3336532

    ホールによって違うので何とも言えませんが、
    2台しかない台にFが入るかどうかが分かるなら
    誰も苦労はしないと思います。

    マイホの場合ですけど、月1イベントでは、
    新台や看板機種に設定が入るので、バラエティは期待できません。

    ウーロンは割が高いので導入率が低かったですけど、
    意外と抜けるみたいなので、今頃導入するホールが増えてきたのだと思います。
  2. ヱヴァヲタ さん 2010/02/02 火曜日 12:03 評価 #3340942

    中古台が安くなったので導入したのでは?

    マイホに4台あった蘭ちゃんが矢吹君に入れ替わってしまいました‥orz

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT