県内唯一のDX台 シアン_ さん 2013/05/14 火曜日 21:14 #4280192 |
|
今日久々に遠征して打ってきました。
設置店舗は1店舗のみで数ヶ月前に行った時は3台だったのですが、 ついに1台だけになってしまいました・・・。結構客つきはよさそうなのになぁ。
結果は 16,3,8,3,3,8,3,16,16,3,3,16 鳴きはまぁ普通程度だった 拾い率が3/10程度 王道率は体感1/40位でした。引っかかる V入賞率 1/100~150 出資4000玉 最終出玉 約4500発 結構飲まれました。 最後の2回が3回転入賞、1回転入賞だったのが救いでした。
-
はちじ2 さん 2013/05/15 水曜日 18:32 #4280665
投稿有難うございます。私はDX台を打ったことは殆どありませんが,以下は感想です。
(1)王道率について ・シアン_さんの打たれたDX台の王道率の1/40は悪いデータのように思われます。 ・私の王道率の定義は,「王道に落ちる玉の回数/羽根解放数」としております。王道に落ちる玉の回数とは,玉が羽根の第1解放で拾われてカーペットに乗って王道に落ちる玉の回数と,カーペットに乗らなくても,玉がまっすぐ下に落ちてV入賞受け口が真ん中にあればV入賞になる球筋のものも王道に落ちる回数に加えています。 ・この定義によれば,マイホールのミラカペSP台での優秀台の王道率は1/10程度で,普通台は1/20~30程度です。 ・王道率の定義が異なっているか,DX台とSP台の特性が異なるのかも知れません。
(2)V入賞率について ・シアン_さんの打たれたDX台のV入賞率の1/100~150は悪いデータのように思われます。 ・私のV入賞率の定義は,「V当たり回数/羽根解放数」としておりますが,この定義で合っているでしょうか。 ・マイホールでのミラカペSP台では,V入賞率は優秀台は1/40程度,普通台は1/50~70程度です。 ・V入賞率の定義が異なるか,DX台とSP台の特性が異なるのかも知れません。
-
シアン_ さん 2013/05/16 木曜日 01:01 #4280902
はちじ2 さんこんばんわ。
>(1)王道率について
端めな物を入れても1/30がいいとこでした。普通より少し悪いですかね?第一開放で入る玉が遅れてしまうため、引っ掛かりが多かったのでカーペットに乗る率が低かったのも要因のひとつでした。
>(2)V入賞率について
V入賞率の1/100~150は台上のデータです。100を越す時は台を変えてました。
確かDX台の方が8R振り分けよかったですよね。なので自分はもっぱらDXを好んで打ってましたが、もはや選べません>< 今はミラカペに限って、好きなので本当に駄目な台でも遊び気分なので金額を決めて打ちつくしてます。 また、近いうちに頑張って来ます。
-
はちじ2 さん 2013/05/16 木曜日 10:49 #4281093
シアン_さん,コメント有難うございます。 「V入賞率の1/100~150は台上のデータです」とのことですが,私の定義(V当たり回数/羽根解放数)によるV入賞率の観察結果も台上のデータカウンターの数字です。このため,V入賞率(V当たり確率)の観察データは,シアン_さんと私のデータは同等の数字と思います。 マイホールでもたまにV入賞率が1/100を下回る台がありますが基本的には敬遠しています。 マイホールではミラカペSP台が現在では5台あります。一時期は8台ありましたが,故障などで徐々に減台になっています。
返信する
|
|