| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

オキオウ30 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

オキオウ30

PIONEER
 

<< オキオウ30 >>
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
私的ジャーナル 4 ビスカス王 さん 2005/07/25 月曜日 21:28 評価 #514860
4機種目は…シオラー‐30です。
シオラー…この機種がビスカス王のスロ人生を変えた!!って、どっかのCMみたいなカンジになっちゃいましたが。
まず初打ちの時、シオサイと勘違いしてました。背面はシオサイだったのでこれもシオサイ…。大きな勘違いですね。だけど下パネルはパッと見は同じようなんですが、アレ?ナミエさんの位置が違いますね。これに気付いたのは2回目のボーナスの時です。ではどこで違いに気付いたのか?1回目のボーナスは無音点滅で他に演出一切ナシ。(この時はシオサイと思っていたので当たり前にボーナス消化)で、終わって100G以内に再びボーナス。この時ボ~ン!!!あのシオラー‐30の暴風音(世間では爆発音?)発生!!
ビビリましたねハイ。思わず避けましたね(なにに?)反射的に台から離れましたね(パネルからなにか飛び出してくるかと思った冗談抜きで)だってシオサイと思って打っているといきなりボ~ン!!!ですよ。演出が点華以外にあると思ってないのでホンマビビリましたわ。いまだにケツが若干浮くときがあります。(ちゅ~か、パイオニア系の効果音はよく出来ている)
コイツに出会ってからはもう狂ったように打ち倒しました効果音(沖縄太鼓・爆風音・漣音・沖縄民謡音(笑)・無音)にサンドランプ演出(ハイビカラーとレインボーカラーが同じ役割なのは不満だが)に怪しげな連荘性(スーパーシオが出るまではパイオニア系ノーマルではダントツの1位(あくまでも個人的意見))
演出総数はかなりの数あると思います。油断してるとボ~ン!!!、よそ見してると、ボ~ン!!!落ちたコインを拾っている時、頭でレバーオンしてしまってチカチカ…、リプレイが揃ってそのまま放置し戻ってきてジュースでレバーを叩いたらチカチカ…、レバーオンで普通にストップボタンを押すとボ~ン!!!え?うそ~!?もう一瞬たりとも気が抜けないですね。全然飽きませんでした。(高設定台が多かった事もありますが)
1G連も結構ありますね。コイツの換金額題1位は6枚交換で8万1200円です(2K投資)
まだ語り尽くせませんが文句なしの10点であります。


    返信する

    私的ジャーナル3 ビスカス王 さん 2005/07/14 木曜日 20:20 評価 #491213
    3機種目は(誰も観てないだろうけど)
    キンバリー‐30です
    この機種はなんといってもリールパネル左右上部で告知するトビウオでしょう。トビウオ?えぇトビウオなんです!そしてボーナス絵柄は、7 BAR…は、当然としてもうひとつは「オッサンのクチ」!!!
    パッと見は判らないんですが発見すると強烈です!っていうかこれでいいの?と疑いたくなります。
    そして機種名のキンバリー…(キンバリーってどっかの都市の名前じゃなかったっけ?どうでもいいや)
    どう、このセンス!?
    肝心のゲーム性ですがレバーオンでボーナスフラグがたつと即点滅…ではなくボタン有効時、すなわちウエイト解除時に左右のビスカ…でなくトビウオが強烈に音をたてて点滅(シャンシャンシャンシャン!音が出る沖スロはこれが初なのか?)&ハナハナ‐30から引き継いだリール窓消灯(ブラックライトともいう)で蛍光ボーナス絵柄が光ってみえる。
    最近思うんです。パイオニア系沖スロって叩いて光ればOKじゃん!みんな同じ!←違う!違うんです!!
    シオサイorベジタン→レバーオン即点滅若しくは点灯
    ハナハナ→次G告知&ちじれ点滅追加
    キンバリー→ボタン有効時点滅
    この3~4機種だけでも全て告知に一味付け加えてあるんですねぇ。
    いやぁ知れば知るほど奥が深い沖スロ…
    全然キンバリー‐30の話と違いますね。
    と、言うわけでこのヘンテコリンの金歯のおじさんは
    6点です。


      返信する

      私的ジャーナル 2 ビスカス王 さん 2005/07/04 月曜日 17:35 評価 #470519
      2機種目は…ハナハナ‐30です(こんなん他でやれとか言わんといてね)

      まずは左右のハイビスカス、めちゃデカイですね、最高。
      それから蛍光塗料を使用したボーナス絵柄、点華後に消灯するリールパネル、そしてなによりリール配列がイイ!この機種φ25のオアシスと絵柄が違うだけで同配列の為、各リールにアチイ場所があるのが好印象!
      左リ・ス・スや、ス・ス・べ、ス・ハナ・ス、右リールのハナ・チェ・7などスイカの取りこぼしorボーナスという配列がすごく好きででした。残念なのは後告知がほぼ期待できないところですね。(もう少し後告知がほしかった)
      初打ちはノーマルでしたが、ノーマルでも十分見せ場はあるしとても面白い機種ですね。Bモノはチェリー後がアツイやつで点華時に連荘回数が決定されるやつがメインだったんですが、強烈なハマリは少なく(まあ1000G以内、時に1800Gまでいくが)REGからも連荘するのでボーナスひくまでペシペシ…まわりも鉄火場状態でした。
      最後にあのちぢれ点華は度肝を抜かれました。(最初は接触不良か?とか思ってましたが、ドッコイBIG確定演出だったんですねぇ)パイオニア系沖スロはただ光るだけでなく、このころからいろんな演出で楽しませてくれてたんですね。

      ってことで 9点!(ほぼ先告知なので、せっかくの配列を生かしきれてなかったと思う)


        返信する

        ほとんどないですがシカオ! シャイニングシオザード さん 2004/08/26 木曜日 22:25 評価 #20015
        すいませぬ、下らんギャグから入っちまったデス
        さて、この機種もトンと見かけなくなりましたな�
        この機種はストック機なのは皆様ご承知の通りなのだが
        あくまでプチストック機の仕様がいまいちわからん
        (スパシオみたく回せば回すほど貯まるのかそれともボーナス
        内部成立後のRTゲームのみストックするのか?)
        確か雑誌では後者のようにかかれていたが・・果たして
        どっちだったかしラン♪

        1. ビスカス王 さん 2005/03/22 火曜日 18:26 評価 #255685

          拝啓シャイニン殿。今更ですが去年まであったオキオウ-30の疑問に答えてください。(笑)
          この機種、放出間近になるとリプレイが連荘するのは知っているのですが、ボーナス後、ビスカスが点滅を始めたのに途中で消えたり、あいだに雷が鳴ったり数ゲーム後にまた点滅し始めたり訳わかりませんでした。ちなみに隣の台その後、10連以上してましたが、はて?(忘れかけた記憶なので詳しくは、わかりませんが)ご回答おねがいします。
        2. シャイニングシオザード さん 2005/03/22 火曜日 22:53 評価 #256126

          おっ。忘れた頃に・・・
          よーがす アチキがわかる範囲で答えちゃる!

          ・・・コレはマリブゥと一緒で前兆RT時に一時的に点華→消灯をする(只,ビッ確かどうかはあまりのも前の事なんで不明)
          まぁ,コイツの思い出といえば,ラスト20G目に緑&赤Fが出て見事に2パンした・・・(当然・某将軍様や某ICPO刑事ぢゃないので・・言わずもがな)
          ちなみにサンドランプは2連続発生で実戦上確定!
        3. ビスカス王 さん 2005/03/23 水曜日 12:11 評価 #257263

          なるほど、最近のパイオニア(と言ってもオキオウ30は最近ではないが)は複雑ですな。
          レバー1発判定が最近少なくなりましたね。
          でも次のシオジェンヌ30を発売すると4号機の開発ストックが無いので(一応スーパーシオ25までしか)オキオウデン30とかスーパーオキスロ30とかフラパラとかバリキとか出すんでしょうか?(まだ一杯あるやん。)

        返信する

        [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
        メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

        YYBBS KENT