| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

Fゼウスシリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRFゼウスSX

SANKYO
 

<< CRFゼウスSX >>

▼対象機種
CRFゼウスGX
CRFゼウスSX
FゼウスDX

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(1件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
再会 JING さん 2006/03/29 水曜日 14:08 評価 #981490
 掲示板の町田市の情報を得て、ゼウスを打ちに行きました!

 並び立つ台を見て思わずため息が出てしまった・・・これほどの時が過ぎてまた打つ機会を得られるなんて。情報提供者チャピオサマに超感謝極まります。

 ワンパッキーでモーフィングリーチから確立変動ゲットの瞬間これまでの思い出が駆け巡り、涙が零れ落ちました。

 本当に感謝しています。設置店にも、情報提供者様にも。
 きっとまた、打ちにいきます。どうかその時まで、いや、そんな野暮なことは言うますまい。

 ゼウスよ、永遠なれ!

  1. 昆布 さん 2006/10/05 木曜日 14:57 評価 #1433307

    うわぁ♪o(^-^)o
    ゼウスが大好きな方って、やっぱりいらっしゃったのですね!!

    私もゼウスは大好きな台でした。
    PSのゲームソフトも持ってたりします。
  2. 無人 さん 2006/11/07 火曜日 15:43 評価 #1495067

    どこの掲示板か教えてくれませんか?非常に打ちたいです。昔、毎日のように稼がせてもらったんで又打ちたいです・
  3. 柿島太郎 さん 2023/12/02 土曜日 21:27 評価 #5573483

    うちたいよねえ

返信する

ユーザーアイコン どれをとっても最高の品質 炎竜Σ さん 2005/10/09 日曜日 07:51 評価 #673078
こんばんは。
ゼウス良いですね~。
ネーミングのかっこよさ、リアル過ぎるほどの演出、
ただ、音楽だけはファミコンのような音でショボ勝った様な(笑)(^^;
なかでも極めつけはブラックホールリーチでした。
キュイーンという激しい効果音と通常確変を繰り返す全回転は、最高の緊張感がありました
プラックホールはパチンコ屈指の最高に美しい全回転のように思います。
最後の一個手前の図柄を越えたら確変確定でした(^^また、液晶の横のランプが点灯すれば全回転突入といううれしい判別法も存在しました。
メリハリのあるリーチ信頼度も良かったです。
50パーセントとは思えないくらいに連チャンしてました。(コンバットも )

(ブラックホールでは「F」がスタート、最終図柄のため)


    返信する

    ゼウスを打ちたかったら RYUBO さん 2005/01/11 火曜日 14:40 評価 #145578
    はじめまして。
    ゼウスを打ちたい方は、是非台湾に行って見て下さい。
    私が台湾に赴任していた時(1年前)に打ちましたが、台湾ではまだまだ現役バリバリ状態で残っています。ただ台湾と日本との違いは、確変は関係なく大当たりした後の再抽選で、例えば「3」で止まれば3連荘、「9」で止まれば9連荘確定といった感じです。「F]で止まった時はもう脳汁たらたら状態です。私も一度だけ「F]当りがありましたが、もうホール内大騒ぎ。何連荘するかわかりません。一応説明書には最高30連荘と書いてありますが、私が当った時は16連荘で終りましたけど。後は「ロボット戦士」「赤色UFO]が出てこようがあまり大当たりしません。きっと裏ロムか何か使っているのでは?大当たり時は台上ランプがピカピカ光った後、数回転後に大当たりというのが多いです。それと台湾では空き台があれば一人で何台打っても良いので、お金に余裕のある人は、一人で5,6台打っている人もいます。

    1. 招きキャット さん 2005/01/11 火曜日 20:43 評価 #145875

      以前TVで台湾パチンコを観たことがありますが出目の数だけ連チャンするという仕様にもびっくりしましたが大当たり確立もべらぼうに低かったような記憶があるのですが・・・
      ハマリはどのような感じでしたか?
    2. RYUBO さん 2005/01/12 水曜日 10:52 評価 #146775

      招きキャットさんへ
      台湾パチンコの怖いところは、当る台はとことん当りまくる。駄目台はいくら回しても全然当らないと言う所です。また換金率も1回の大当たりで日本円に換算すると約半分程度しかありません。しかしあの連荘を体験したらもう病みつきになりますよ。また台湾パチンコの営業時間は昼12時から翌朝6時までが主流です。一度連荘が止まらず帰りたいのに朝まで帰れなかった事もありました。現在の台湾パチンコでの人気機種は「アレパチ」です。メーカーは太陽エレックだったと思いますが、「FFF]で当ればたしか99連荘すると書いてあったような・・・
      ちなみに場所は台湾の嘉義市という所です。

    返信する

    再抽選♪ アーマーキングR さん 2004/10/03 日曜日 18:52 評価 #48834
    大好きだったー。ゼウス、復活してくんないかな?再抽選もアツかった!!6から始まると昇格しやすかったような記憶があります。(笑)高速になるリーチが迫力ありましたね。ソコソコあたるし。最初ゆっくりでいきなり途中からバババババ!を3回くらい繰り返して大当たりするやつ。
    1. フルーツパンチ さん 2004/10/24 日曜日 23:18 評価 #68016

      私も復活を切に願うファンの一人です。
      大ヤマト2よりゼウス2で出して欲しかったですね。爆発力のある台のイメージにピッタリだと思ったのですが・・・。
      ところで、東京都町田市にまだ残っているみたいですね。
      もう一度打ってみたいと思いますが、悲惨な扱いを受けていたら見たくないし。この夏、島根県の某店で見つけましたが、ゲーセンにあるパチ台よりかわいそうな扱いでした。(店自体が×でしたが)
      中古台でも買うかな(笑)。
    2. ユーザーアイコン すぱいく さん 2004/10/31 日曜日 18:30 評価 #73985

      SANKYOの液晶機の好きな機種でゼウスは外すことはできません。やはり周りでも支持する声は多く、かなりの人に好かれていたと思います。
      赤UFO出現!→リーチになれ!→なった!
      ここで普通ならファイナルアタックになれば爆爆ですが、ツウになると戦闘機が下降すると「うぉぉぉぉ!」なんですね。テイクオフ+上昇・・・これが激アツでした。現金機の時短中に画面が黄色(喜)!!!リーチ対象がピンクならさらに倍(喜喜)!大当たり確率がアップしていない現金機限定の(喜)鉄板でした。

      この当時で良かったのは、当たり絵柄が段々近付いてきて揃うかズレて止まる!というごくごくアタリマエの動きをしていたという事です。今は急激に近付いて当たり絵柄の所でくどいほどウロウロしたり、イベントクリアでいきなり揃うとか、絵柄が近付いて揃うまでの過程を楽しませてくれません。そういうのが残っているのは新海一族だけ!さらにこの当時のSANKYOって思いもかけない激アツや鉄板があって、知っていれば何倍も楽しめました。

      後発のFゴーストに人気があるのも、この辺りにも秘訣がありそうです。
    3. チャピオ さん 2005/01/06 木曜日 23:38 評価 #139862

      皆さん、初めまして!
      町田市の情報につきまして少し‥
      JR横浜線・成瀬駅下車。改札を右に出て階段を昇り、ひたすらまっすぐ歩いて行けばパチ屋到着です。

      ゼウスはだいたい朝一出目で一日を終えるみたいです(笑)
      千円で15~22回ってトコです。ゴーストの寄りが良い時がマレにあるのですが、その時は20後半回ったりします。。
      現金機ではF・カジノ、レモン牌・美女大集合などがあります。
      勝敗、度外視ならきっと楽しめるはずですよ!(笑)
    4. フルーツパンチ さん 2005/02/12 土曜日 01:26 評価 #190949

      ゼウス似という感想の多いスターウォーズを今日打ってきました。当たらなかったという事もあるのですが、巷の不評通り面白くなかったですね。確かに中途半端にゼウスっぽい演出があった為、何となく真のゼウスのイメージを思い出したくて、久し振りにここを覗いてみました。
      チャピオさん、町田の情報載せて頂いてありがとうございます。たとえ東京に行くことがあっても打ちに行かない方が良いようですね(笑)。
      それにしてもスターWがこのまま不評、短命ならゼウスの復活もまずないでしょうね。多少予告、リーチアクションに手を加えて、もちろん爆発力も備えオリジナルで復活して欲しかったよ、ホント。
      大体スターWの映画見てないし、そう宇宙戦艦ヤマト、エヴァンゲリオン、ウッドペッカー、スパイダーマン、ゴレンジャー、俺の空、ハッチ、スパルタンX・・・みんな実は見てない。ついでにおそ松、ハクション、怪物くん、キカイダー、三平、うる星・・・見てたけど今いち印象が薄い(忘れかけている)ので特別そのキャラで演出しなくても・・・っていう感じです。大体タイアップ料分は余分に負ける気がするのは私だけでしょうか(笑)。まあ大ヤマト2みたいに完成度の高い機種なら少しは納得しますけど。
      三洋のように海、犬、源、その他でまわしていくのもどうかと思いますが要は内容で勝負できている訳で、トップメーカーのSANKYOにはオリジナル物も2回に1回ぐらいは発表してほしいですね。インパクトに欠けると思わずに、しっかり作り込んだ上で、試しに出してみてって「Fゼウス2」。費用は少なくて済むんじゃないですかね、少なくとも某大物タイアップ台よりは。
      とまぁ、昨日負けたこともあってグチっぽい内容になってしまいました。
    5. アーマーキングR さん 2005/04/13 水曜日 00:05 評価 #294552

      久しぶりにこちらをのぞきました(^^;
      みなさん本当にありがとうございます。まさかこんなに熱き.温かいお返事が来ているとは・・・嬉しかったです。

      ゼウスで好きな演出は・・・・
      .モーフィング(大当り1こ手前でフニフニ動くアクションが衝撃的でした^^)
      .ブラックホール(ランプが光れば大当たり!ガセか突入かとにかく動きからして傑作でした。懐かしいですね~全回転も美しく迫力満点でした。最後まで到達すれば確変確定でしたね♪)
      .赤ユーフォー(不気味な感じでしたが、ファイナルアタックに発展すれば信頼度激高でしたね)
      .最強戦士(笑)(ネーミングに親しみがあると思いませんか?ちっこいけど頼りになるやつでした^^
      .スターダスト(戻りであたる場合がほとんどでした。映画バーチャルウォーズみたいになる絵柄のアクションのアイデアはすごかったです。不思議なかんじでした^^)

      にしてもスターウォーズではこれがモチーフになっているらしいのですがちょっとがっかりしたかなー後継機には程遠い気がします。
      クレイジーコンバットは楽しかったケド・・・絶対スターウォーズよりゼウスのいろ濃く残しているウルフ大佐のアクションが楽しかったですね。こっちが後継機なのではと思うこのごろ。
      それでは~
    6. ユーザーアイコン 家元. さん 2008/04/21 月曜日 14:15 評価 #2457741

      私もこの機種、Ⅱとして復活してほしいと切に願っております。
    7. ユーザーアイコン 家元. さん 2008/04/21 月曜日 14:16 評価 #2457742

      私もこの機種復活してほしいと切に願っております。

    返信する

    宇宙シリーズはどうなった? コンスコン さん 2004/09/18 土曜日 15:00 評価 #36636
    ・・というと
    「クリムゾンあるじゃん」
    言われそうですが、違う。断じてアレはちが~うっ!!
    大好きな連続予告は無かったが、充分にコレは面白かった。
    ・・という訳でSANKYOさん。是非とも続編を。
    ・・あ、「もののけ」や「Mパーティ」(←略すとアヤシイ)みたいのはカンベン(ーー゛)


      返信する

      ゼビウスはダメだがゼウスは良い 1(≧R≦)8 さん 2004/07/04 日曜日 15:19 評価 #437
      悪しき5回リミッターの規制が緩和され、
      最初のノンリミッター機として登場したのが本機。
      各予告と信頼度は絶妙のバランスだった。

      1. コーヒー さん 2004/07/21 水曜日 02:46 評価 #3608

        今一番うちたいのはゼウス。大好きだったーーーっ!
        予告は、これくらいシンプルなのがいいよね。
        赤UFOキタ━━━━(^∀^)・・・って感じかな(笑)
      2. スパイカー さん 2004/07/24 土曜日 22:12 評価 #4865

        現金機のDXはメチメチャ打ちました。1と4のリーチが極端に多いという現金機のみの特徴もありました。

        ブラックホールリーチが大好きでした。全部の図柄が回転をして8のところでデジ横ランプ高速フラッシュで大当たり確定、時短中に画面が黄色くなれば大当たり確定などありました。

        キュゥ キュゥ キュゥ キュゥ キュゥ キュゥ
        リーチになり・・・ファイナルアタック・・・1と4以外のリーチならほぼイタダキでした。スターダストはチト不安でした。
        わぅわわわ わぅわわわ わぅわわ・・・わぅわわちゅーん
      3. すすす さん 2004/08/11 水曜日 15:48 評価 #11628

        たまらなく、おもしろかったな~。
        モーヒィングとか好きでした。
        ロボット戦士みたいなのが出てきた時には、
        ワクワク、ドキドキしたものです。
      4. ぷくプク さん 2018/05/29 火曜日 18:31 評価 #5050920

        ゼウス打ちたいけど、今リメイクしたら、どーせガチャガチャしたうるさい台に仕上がるに決まってるしなあ。当時のまんまの演出バランスで甘デジで出してくんないかなあ

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT