-
SANKYOアンチ さん 2025/03/03 月曜日 17:09
#5660127
25%を引けずってことはヘソの1/179は引けたってこと?
通常後の1回目ってのもどこの部分を指してるのか分からないし Rush後の通常1回転目ってこと?
普図は回転数によって変動テーブル変えれないから通常時に必ずリーチになる回数はないよ
-
スルメーン さん 2025/03/03 月曜日 17:23
#5660130
大当たりや小当たりでその後の保留の演出時間などはリセットなんだから
長いリーチになることもそりゃあるだろ
-
2日で17万負け さん 2025/03/03 月曜日 19:48
#5660166
<<1
通常大当りを引いた後の1回転目の変動です。
<<2
先バレなしで対決発展しても当確ではないってことですか?
轟家帝王学は外れるの知ってますが
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/03 月曜日 20:58
#5660179
通常大当りを引いたあとって言うのがなんの事なのか分かりません。
通常大当りが何を指してるかもあやふや、普図なのか特図1なのか
通常時の話をしてるからRush突入演出やRush抜け後の通常時の1回転目だと認識してるけど、どの道Rushでも通常時でも必ずリーチになるような特定の回数はありませんよ
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 07:48
#5660257
<<4
約750個-Bを引いた後、1回転目の変動です。
打ち込んでみると分かりますが、私の経験では必ずリーチになります。基本はどこにも発展せずですが
知りたいのは2点です。
・先バレカスタム中、先バレなしで対決リーチに行っても当確ではない?
・約750個-Bを引いた後、1回転目の変動のみ法則(先バレなしで対決は当確)対象外?←同じ体験された方いますか?
他の方も回答いただけると助かります。
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 08:13
#5660260
何度も言いますが普図なので回転数によって変動テーブルを変えることはできません
なので1回転目だから必ずリーチになる訳では無いです
保留数が少ないため長い変動が選ばれやすいだけです
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 08:16
#5660261
分からないようなので噛み砕くと1回転目だからといって特別な法則は作れません
どの回転数でも同じです
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 08:25
#5660263
理論上はそうですが...普図抽選の特性は私含めだれでも知ってます。
SANKYOアンチさんは打ち込んでますか?打ち込んでいる方に聞きたい
私も打ち込み不足のため強くこの説を唱えることはできませんが...
SANKYOアンチさんの回答では答えが出ないので他の方に話を聞きたいです。
-
さむさむ さん 2025/03/04 火曜日 10:06
#5660280
>先バレなしで対決発展は当たりと思っておりましたが外れました。
ご自身が経験してるのじゃないですか?外れたとそれ以外に答えはないと思いますけど
-
さむさむ さん 2025/03/04 火曜日 10:10
#5660282
上記はなしで
>分からないようなので噛み砕くと1回転目だからといって特別な法則は作れません
北斗10だとデンチュウ保留が残っている間、へそ埋めても先バレは発生しないので特別な条件で演出が変わる事があるかも
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 11:05
#5660287
分かってるならなぜ1回転目に特別な法則があると思えるでしょうか
分かってないからその疑問が生まれているんでしょう
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 11:07
#5660288
普図の特性を理解してない上に理解しようともせずに分かっているフリをするような人に教える価値は無いですよ
そもそも理解出来てないからあなたは説明されても分からないでしょう
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 12:32
#5660304
さむさむさん
ありがとうございます、仰る通りですね。それ以下でもそれ以上でもないです。
北斗10の貴重な体験をありがとうございます。個人的にも特殊な回転はあると思います。
リゼロでは先バレなしでバトルSPに行った時点で当確でしたし、天下の大都さんがナンセンスなことをするとは考えにくいです。
そのため下記と勝手に想像してます。
・先バレなしで対決SPは大当たり濃厚
・約750個-Bを引いた後、1回転目の変動は
対象外。1回転目は必ずリーチがかかる。
時短消化後はサンプルが少なく分かりません。
(電チュー保留消化時にへそ保留が消化され0個になるのが関係?あくまで空論、理由は不明ですが)
-
たじょん さん 2025/03/04 火曜日 13:50
#5660318
経験則を聞きたいようなので、質問を「1回転目に先バレなりますか?」にすればよいのでは。
これなら答えの母数も集まりやすいし、主の疑問もほぼ解決すると思います。
白バレ対決はハズレることもあるという事実は変わりませんが。
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 14:16
#5660325
たじょんさん
回答ありがとうございます。確かにそうでしたね
1回転目で先バレはサンプルが少ないですが。確認済みです。全て当たりました。
-
高設定は面白い さん 2025/03/04 火曜日 16:35
#5660347
誰も確認してないけど、残保か新規入賞かでも変わるのでは?
-
たじょん さん 2025/03/04 火曜日 17:36
#5660357
↑いや、ヘソは普図…
先バレで当たるということは鳴るべき変動でちゃんと鳴っているんだと思いますよ。
鳴らないけど内部的には鳴っている状態ならハズレた理屈は成立しますが、その場合は白バレ当たりも起きないと。
敢えての可能性はもっと低そう。
例えば当たりの7テンを1回転限定でハズレにするとか記憶にないです。
先バレハズレ報告でも聞ければ納得できるんでないかな。
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 21:03
#5660411
2日で17万負けさん
理論上では、とか言うけどここはそういう場所だから 出玉報告とか共感求める場所じゃないんだからそれ求めてるならほか行きなよ
何回でも言うけど「普図抽選の特性は私含めだれでも知ってます」と書いてるけど普図の特性知ってるなら質問文みたいな「通常後1回目の変動は必ずリーチになる認識のため」なんて事生まれないんですよ。
結局質問したいのは白バレで対決発展で当るかどうかでこの部分は必要ないしあなたの認識は間違っています
普図は回転数で制御出来ないという普図の特性を知らないからこの質問文になったんですよね
理論上の話すらできないなら他に行ってください
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 21:05
#5660412
たじょんさん
回答ありがとうございます。白バレの外れ報告を知りたいですね。
リゼロの情報ですが、調べてみたところ鬼がかりの2022年時解析情報では白バレは当確ではないらしいです。(知恵袋情報なので信じて良いか分かりませんが)それ以外は情報がありませんね
ぱちょんこ博士Vさん
やはり要注意人物なのですね。ありがとうございます、無視と気にしないことが1番ですね
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 21:09
#5660414
<<23
SANKYOアンチさん
事実で話しましょう。
明日、10回通常大当たり引いてきてください。暇でしょ?その後この板で結果を報告下さいw
1回転目は何故か必ずリーチになりますから
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 21:11
#5660416
はぁ、、、理論上で話せれないならほんとに邪魔ほか行けよ
その疑問も答えてるわ
保留数が少ないから長い変動が選ばれやすいだけな
全く理解出来てないのがスケスケだわ
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 21:15
#5660417
あとずっと気になるんだけどリーチになる=特殊な法則って思ってるの?
対決発展とリーチ外れって全然違うんだけど
対決発展は固定変動でリーチ外れは24秒程度で保留数によって出現率が変わる変動
そりゃ保留数が少ないからリーチ演出は出るけど固定変動は出やすいわけじゃないから
なんか対決発展が~って話なのにリーチの話出てくる所 そこごちゃごちゃになってるよね
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 21:20
#5660419
もうきついよ君
保留数によってテーブル変わるのはどの機種でもやってる事だから
話す度に無知さらけ出してる
保留数が少なくてリーチ外れが出やすいのを特殊な法則だと思ってたんだね まずはそこを受け止めようね
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 21:31
#5660425
まとめると質問者は
・保留数が少なくリーチ外れが出やすいのを特殊な法則だと思っていた
・右演出後はヘソ保留が無くなり1回転目は保留数が少ないからリーチ外れが選ばれやすいのを特殊な法則だと思っていた
・そこに白バレ対決外しが発生し、法則外しと勘違いして質問に至る
このような勘違いは誰にでもあります。受け止めることが大切です
100回だろうが100万回実践しても分からない事は分からないので他の人の意見を素直に聞きましょう
-
SANKYOアンチ さん 2025/03/04 火曜日 21:33
#5660426
すみません、リーチ発展は保留数によって変わらない固定変動なので1回転目だから出やすいとかないです(笑)
-
2日で17万負け さん 2025/03/04 火曜日 21:43
#5660431
<<33
まとめていただいてありがとうございます。
おおよそ、まとめていただいた通りですね。
しかし、「保留数が少なくリーチ外れが出やすい」というのは分かりますが納得いきませんね
「出やすい」と「必ず出る」は全く違いますから。
保0と保留が溜まっている時のリーチのかかり具合のデータと右演出後ヘソ保留1回転目の変動のサンプルが多く欲しいです。
SANKYOアンチさんが有り余る時間を使ってデータをとってきてくれると尊敬します。
-
そらお さん 2025/03/05 水曜日 09:20
#5660494
私も全く同じ体験ありました。
先バレで通常当たり後左打ちに戻して一回転目に先バレならず保留変化緑。珍しいなと思いつつどうせヒゲのオッサンリーチでしょと見ていたらノリオ対決に行ったので右打ち準備するもハズレ。モード確認すると先バレだったので、??という流れでした。自分の中では一回転目は白バレハズレあるのかな?という認識でした。
-
2日で17万負け さん 2025/03/05 水曜日 12:29
#5660527
そらおさん
回答ありがとうございます。同じ方がいて安心しました。やはり偶然では無さそうですね。
あくまで仮説ですが、本機には裏番システムなるものがありそれが特殊処理で1回転目に設定される。
→白バレ外れが起こる。ん~これだと先バレ当たりが起こらないはずので違いますかね。
原因はよく分かりませんね。
-
僕はここにいます さん 2025/03/05 水曜日 17:40
#5660574
1回目のSP発展時激アツモリモリになるカスタム
(キャプテン翼)ならあったけどな~。笑っ
1回転目に100%リーチになる設定にする意味はないがヘソに入った1回転目はリーチなど演出が起こりやすい仕様はパチンコにはあるとは思う(間延びのためかなんとか)
-
2日で17万負け さん 2025/03/05 水曜日 21:09
#5660607
すみません、本日1回転目にリーチがかからない変動を確認しました。私の間違いでした、本当に申し訳ないです
-
アルス1205 さん 2025/03/10 月曜日 21:37
#5661506
1回転目は必ずリーチかかるって断言出来るほどの回数経験されてたのならリーチ掛かりやすいのは間違いないでしょうね。サンプルがどれくらいかは分かりませんが
先バレが発生しないってのは今のところ真実っぽいですね
-
アルス1205 さん 2025/03/10 月曜日 21:43
#5661510
勘違いしてました
先バレはするし、した場合はサンプル少ないが必ず当たる。でしたね
一回転目のみ白バレが当確ではないかどうか分からずですか
-
サイコミュ さん 2025/03/17 月曜日 19:27
#5662685
回答になってるか判りませんが、昨日初打ちして通常後の1回転目、ラッシュ後の1回転目に当りを引きましたがどちらも先バレ鳴りました。必ず当るのですかw
-
釣りバカ日誌 さん 2025/03/23 日曜日 23:12
#5663757
メリハリモードで打ってますが、通常終わりの1回転目でノリヲのミッション?みたいなのに行って、メリハリなのに珍しい~と思ってたらリーチかからずって事はありました!