-
にゃんこ様 さん 2005/03/28 月曜日 19:56
#267024
懐かしいですね・・・初代クイーン!!
ネオはどぉ~~~もイカン!と思っていたらすぐに逝ってしまった。。
初代の方が絶対面白かった!!
あの、ガタッガタッッ~感じが最高!!
ちなみに自分は保留玉4ヶのグルグル~て云うやつで5回連続で当たった事ありまする。。
見てるだけで諭吉が3人やもんなぁ~~。。
まえの方がよかった・・・。。
-
でん さん 2005/06/07 火曜日 03:53
#410676
そうなんですよ。CRFネオクィーンJXをCRFクィーンJXと表記している店が多すぎます。両者は同じクィーンですが、全くスペックも別物です。( )がネオです。
賞 球 数 6&15(4&7&15)
大当り確率 1/359(1/348.6)
枠 FF(ビクトリー)
-
V30 さん 2005/06/26 日曜日 05:19
#452571
保留玉で書き換え成功で外れるリーチ。
上段のA
右上がりのピエロ
右下がりのJ
下段のフィーバー
当たれば、自力で当たり→書き換え不成功ってこと。
自力で当たったのに、書き換え成功で外れになったことがあるはずだ(爆)。
他の台よりも、はまりやすかった。
上記の理由+大当たり乱数の違いだと思っている。
他の台よりも、数珠が多かったこともある。
これも、大当たり乱数の違いによるものだと思っている。
-
史穂 さん 2005/08/29 月曜日 16:10
#583722
うわぁレスがついてる!
と思ったら、正しくFクイーンJXについて書いているのは、でんさんだけですね。カナシヒ…。
他のお2人が挙げておられるのはそれ、フィーバークイーンIIではないですか。
そりゃ、あっちの方が根強く手広く人気ありますけどね。すんすん。
-
懐男 さん 2005/09/03 土曜日 23:15
#596308
初代やネオと間違われている方が多いのは、
この掲示板のタイトルがいけないのでは?
Fクイーンシリーズじゃなくて、FクイーンJXシリーズと改めるべきだと思います!
JXといえば、一番パチンコに熱中し時期にやった台ですね。初代にくらべると、図柄の配置以外全く別物になってたのも印象的だったなぁ。大地震リーチが好きだった。
私も、もしどこかで設置されてたら行って打ってきたいですね。
-
史穂 さん 2005/09/05 月曜日 03:54
#599155
あら、そうですね>タイトル
でも、Fクイーン2については別に掲示板があるんですよねぇ…。
大宮に一軒、設置店がありますよ。現金機だけですけど。
-
ピエール時田 さん 2005/09/14 水曜日 07:13
#619868
CRは5回リミッターだったよねえ。短命でした。
さすがにこれは絶滅しちゃったかな。Ⅱはまだかすかにあるけどね。
SankyoのHPによると、この台にも夢夢ちゃんがいたらしいんだけど、どこにいたんだろ?
ドラムの中にいた? アタッカーの中とか?
-
史穂 さん 2005/09/17 土曜日 13:18
#627235
>ピエール時田さん
夢夢ちゃんはですね、ジョーカー絵柄になってたんですよ。
ジョーカーってより、なんか「魔女」っぽかったですが(^^;
そういや、マジカル夢夢ちゃんが割と近い時期の台でしたねぇ。
-
懐男 さん 2005/11/22 火曜日 01:54
#756401
現金機ならあるんですね。大宮は遠いけどいってみようかな?
FクイーンJXの現金機って、時短でなく確変でしたよね。
導入当時、この言葉にだまされて1時間はまり、相当いらついたことがあります。
(あとで確変というのが、小デジの確変だったと知ったのですが…)
なんてこと思い出したら、大宮まで行って打つ気が失せてきました(笑)
ちなみにジョーカー(魔女)夢夢は小デジの図柄にもいましたよ。