設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- サミー
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然時短、潜伏確変、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
- 大当り確率
- 約1/319.7 → 約1/43.5
- 確変率
- 65%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後30or50or70or100回
- 平均連チャン数
- 3.7回
- 賞球数
- 1&3&4&15
- 大当り出玉
- 約600 ~ 2400個
- ラウンド
- 4or16
- カウント
- 10
大当り図柄
台紹介
「ぱちんこCR真・北斗無双」の正統後継機として『ぱちんこCR真・北斗無双 第2章』が登場した。
本機は、最大獲得2,400発の16R大当りはそのまま搭載しつつ、電チューでの16R比率が65%にパワーアップした「CLIMAX幻闘SPEC」が特徴となっている。
演出面では、かつてない可動領域を誇る「メガ死兆星ギミック」を始めとした、ギミックの数々に注目。
出玉のカギとなる電サポ付き確変モード「幻闘RUSH」は、「幻闘BONUS」後、「真・北斗無双BONUS」後、「激闘BONUS」後の一部から突入。
滞在中のバトル勝率は65%で、バトル勝利時は2,400発獲得可能な16R確変大当り「真・北斗無双BONUS」+「幻闘RUSH」継続濃厚となる。
※大当り振り分けは電チューに限る
滞在中は専用の演出で展開され、大当りラウンド中に全17キャラクターから自キャラクターを選択可能。
■ユリア選択時
ユリアを守る五車星とラオウによるバトルで展開。
■ユリア以外のキャラクター選択時
自キャラ×敵キャラの多彩な対戦パターンを楽しめる「幻闘バトル」に注目。
なお、初回大当り時の大半は電サポ30or50or70回転(確変or時短)or次回まで継続!?の「制圧CHANCE」へ突入。
拠点長を撃破できれば電サポ回数が追加され、第4拠点まで到達すれば次回まで継続!?
スペックは、大当り確率 約1/319.7、確変率65%のミドルバトルタイプとなっている。
滞在中のバトル勝率は65%で、バトル勝利時は2,400発獲得可能な16R確変大当り「真・北斗無双BONUS」+「幻闘RUSH」継続濃厚となる。
※大当り振り分けは電チューに限る
滞在中は専用の演出で展開され、大当りラウンド中に全17キャラクターから自キャラクターを選択可能。
■ユリア選択時
■ユリア以外のキャラクター選択時
なお、初回大当り時の大半は電サポ30or50or70回転(確変or時短)or次回まで継続!?の「制圧CHANCE」へ突入。
スペックは、大当り確率 約1/319.7、確変率65%のミドルバトルタイプとなっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・幻闘BONUS
4R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変「幻闘RUSH」へ突入する。
※内部高確率時の[3][7]図柄揃いで突入する
・激闘BONUS
4R大当りでラウンド中は「制圧チャレンジ」に注目。
<制圧チャレンジ>
「幻闘RUSH」へのメインルートとなる電サポ30or50or70回転(確変or時短)or次回まで継続!?の「制圧CHANCE」を獲得する。
・キャラクター
「サウザー(一撃)」「ケンシロウ(連打)」「バット(連撃)」の3人から選択が可能。
・アイコン色
獲得するアイコンの色で「制圧CHANCE」の確変期待度が変化。色は「青<黄<緑<赤」の順に期待度がアップする。
また「幻闘RUSH」が直撃する場合もあり!?
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・幻闘BONUS
※内部高確率時の[3][7]図柄揃いで突入する
・激闘BONUS
<制圧チャレンジ>
・キャラクター
・アイコン色
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
電サポ30or50or70回転(確変or時短)の「制圧CHANCE」終了後は、潜伏確変の可能性があるため演出に注目。
カウント「0」後の液晶画面がレインボーになれば!?
演出面では「5大演出」発生で大チャンス!
●ストーリーリーチ 南斗最後の将リーチ
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●究極連結
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●一撃当千カットイン予告
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●次回予告
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●神拳ZONE
電サポ30or50or70回転(確変or時短)の「制圧CHANCE」終了後は、潜伏確変の可能性があるため演出に注目。
演出面では「5大演出」発生で大チャンス!
●ストーリーリーチ 南斗最後の将リーチ
●究極連結
●一撃当千カットイン予告
●次回予告
●神拳ZONE
リーチアクション
ストーリーリーチ 南斗最後の将リーチ
ストーリーリーチ 四兄弟リーチ
バトルロイヤルリーチ
一撃当千CHANCE
ミッションリーチ/共闘リーチ
ロングリーチ
予告アクション
究極連結
一撃当千カットイン予告
次回予告
強敵参戦システム
チャンスゾーン
特殊ゾーン
あとX秒だ予告
保留変化先読み
フロー&モード
●幻闘RUSH
●制圧CHANCE
※ロゴ色は「青<黄<緑<赤」の順に確変期待度アップ
●リベンジゾーン
幻闘RUSH
※大当り振り分けは電チューに限る
バトルに敗北した場合は、時短100回転の「リベンジゾーン」へ突入する。
■ユリア選択時
■ユリア以外のキャラクター選択時
<キャラクター特性>
●バランス型
・ケンシロウ
・リン
・バット
・レイ
・ヒョウ
●先制重視型
・ラオウ
・ジャギ
・アイン
・サウザー
・マミヤ
・カイオウ
●奥義重視型
・トキ
・ファルコ
・シン
・アミバ
・無法者
<幻闘バトル>
多彩な勝利ポイントが存在する。
・勝利ポイント1
・勝利ポイント2
敵キャラが先制した場合は「敵攻撃煽り演出」が発生。
・勝利ポイント3
なお、自キャラ敗北時に「メガ死兆星ギミック」が発動すれば復活大当り!?
制圧CHANCE
※ロゴ色は「青<黄<緑<赤」の順に確変期待度アップ
※大当り振り分けは電チューに限る
■VS拠点長
拠点長を撃破できれば「制圧CHANCE」継続!?
■幻闘バトル
敗北した場合は、時短100回転の「リベンジゾーン」へ突入する。
■滞在中の流れ
<第1拠点>
↓
<第2拠点>
↓
<第3拠点>
↓
<第4拠点>拠点長を倒せなかった場合は電サポ終了となり、通常モードへ移行。
リベンジゾーン
※大当り振り分けは電チューに限る
※時短100回転での引き戻し率は約27%
電サポ終了後は、通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
ぱちんこCR真・北斗無双 第2章の掲示板(1,430)
-
いとうじろう
1円ではじめて打ちました。疑似2の演出でさえダラダラして疑似3に行くかと思えばスカッと終わって何やコレ?!保留の場所には...
2021/07/29 21:32
0
-
金セリフ
無双2はほとんど打った事がないです。今日バトルロワイアルリーチって言うんですか?バット、リン、マミヤの3人が出てきました...
2020/12/13 20:17
1
-
モードタイトルレインボーカラー
今日、初打ち(●の日で人いっぱい、打つ台がなかったので)300数回転でようやく当たり確変まで行けずに通常に戻ってしまいま...
2020/09/07 16:43
4
-
この台酷すぎませんか?
今日確変を引くことができたまではいいんですが、すぐ落ちてその後の時短で5回引き戻せたんですが全部時短でした。こんなもんな...
2020/07/17 17:02
1
-
バランス
確変中赤扉☆4キャラ赤セリフでどうして簡単に負けるのか調べたらどの予告も80%以上で腹立たしい...
2020/07/17 14:06
1
掲示板の投稿数1,430件
掲示板の投稿動画・画像数16件